こんにちは。

 

 

いつも読んでいただいて

ありがとうございます。

 

 

10人中9人の人生の悩みを解決する

人生コンサルタントの鈴木宏幸です。

 

(自己紹介はこちら

 

 

 

 

 

僕は

このブログを通して

 

自分らしく生きるコツや

人生をよりよくするコツなどを

発信しています。

 

 

 

 

ですが

読まれている人によっては

 

僕が発信している内容に

納得できない部分もあると

思うんですね。

 

 

 

 

それも

そのはずで

 

僕が

自分らしく生きるために

人生をより良くするために

「正しい」と思っていることが

 

僕以外の人にとって

必ずしも正しいかというと

実際そうではないわけで。

 

 

 

人それぞれ

育ってきた環境が違うから

正しさも違って当然なのです。

 

 

 

 

 

なので

心や人生の仕組みなどについて

人から学んでいると

 

 

自分とは合わないなぁ…」

 

「なんか苦しいなぁ…」

 

 

と、思うような情報に

触れることがあると

思うんですけど。

 

 

 

そういった情報は

無理に受け入れなくて

良いですから。

 

 

 

それよりも

自分にとって

 

 

”心地よく感じる情報”

 

 

を受け入れて実践した方が

 

何倍も効果があるし

結果が出やすいと思うのです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに

 

僕がいつも勉強させてもらってる

潜在意識の専門家の方が

いらっしゃるんですが

 

その方が

発信している情報の中に

 

 

”No.1を目指そう”

 

 

というものがありました。

 

 

 

 

なぜ、その人が

”No.1を目指そう”と

言っているのかというと。

 

 

 

No.1を目指せば

自分に大きな力がみなぎって

 

無限の可能性が

引き出されるからで。

 

 

 

夢が叶いやすくなる

ということだったんですね。

 

 

 

 

で、じつは僕の経験上

”No.1を目指す”ということが

僕にとってはしんどいことで。

 

 

 

以前、僕は

ある分野でNo1になった時に

 

そのNo.1の座を守るために

いつも不安や恐怖を感じて

苦しんでいました。

 

 

 

 

とにかくNo.1の座を

明け渡したくなかったんですね。

 

 

 

 

でも結局

しばらくしたら

明け渡すことになって。

 

 

 

それでやっと

不安や恐怖から解放されて

 

ものすごく

安心したのを

今でも覚えています。

 

 

 

 

なので

”No.1を目指す”ということは

 

専門家さんからすれば

正しいことかもしれないけど

 

僕にとっては正しくなく

苦しみでしかないので

 

その情報は拒否しました。

 

 

 

だからといって

専門家さんを

全否定するわけじゃなく

 

自分にとって

心地よい情報は受け入れて

 

自分の人生に役立てています。

 

 

 

 

 

 

人から学んだことで

結果が出始めると

 

ついつい

その人が言っていることを

 

「全部正しい」

 

と思ってしまいがちです。

 

 

 

 

でも

 

自分にとって

何が正しくて

何が正しくないのかって

 

結局、

自分にしか分からくて。

 

 

 

自分が

心地よく感じられないものは

 

間違いなく

自分にとって正しくないもの

なんですよね。

 

 

 

 

だから

 

あなたが

人から学んだことで

心地よく感じられないものは

 

きっぱりと

捨ててしまいましょう。

 

 

 

 

もちろん

 

今、僕が

発信していることでも

 

心地よく感じられないなら

受け入れる必要は

ありませんから(笑)

 

 

 

 

 

あなたが

心地よく感じられるものが

 

あなたの人生を

より良いものにしてくれるのです。

 

 

 

 

 

◆人生が好転する個人セッション

 無料モニター募集中!

 ラスト1名様

 

「問題を根本から解決したい」

「長年の悩みを解消したい」

「自分らしく生きたい」

「本当の自分をしりたい」

「人生の流れを変えたい」

「自信が欲しい」

 

という方にオススメですよ♪

 

詳細・お申し込みはこちら