昨日の夜、七夕に行って来ました。

 

毎年恒例の行事は大切にしたい我が家の面々です。

 

 

いつもの駐車場に車を停めて

いざアーケードへ。

脇の小径は静かなもんです。

 

 

年々吹き流しが短くなっているように感じるのは気のせいかしら。

 

 

 

 

じゅり、ご機嫌顔!

 

 

 

 

今日は雨と雷ゴロゴロ。

パパの休みが昨日でついてたね。

雨戸閉めて、じゅりの苦手な怖い音を遮断して

のんびり過ごそ!

今年は何かと忙しい年なようで…

そんな年もあるよねって、パパと話していました。

 

ようやくひと段落。

 

紅葉の美しい…はずの鳴子峡にお散歩に出掛けました。

 

 

 

かさこそ落ち葉。

落ち葉の中に何かある…!

誰かが落とした眼鏡でした。

レストハウスに届けましたよ~。

 

 

 

残念ながら紅葉の時期はすっかり過ぎちゃっていました。

 

1歳のろみおが記念撮影した場所で

11歳のじゅりが記念撮影。

 

 

 

パパの好きなじゅりの横顔。

 

 

初めて遊歩道を降りて行ってみたのだけれど

息が上がってしまった。

 

 

ぴょんぴょん階段を駆け上がるじゅりに付いていくのは大変。

 

もっと鍛えねば!!!

10月19日、じゅりは11歳になりました。

 

おめでとう♪

 

 

じゅりのために、ケーキを焼きました。

 

11歳のプレゼントにとオーダーしたご飯台にケーキを乗せて写真を撮っていると…

 

 

食いしん坊じゅり、登場!

くび、伸びるね~笑

 

 

早く下さい!

 

この食いしん坊っぷりが、堪らなく嬉しいな。

 

 

願いは一つ。

じゅりが心もお腹も満たされた毎日。

一日、一日…楽しもうね。

 

 

夕方のお散歩でせっしゃ君に会った。

お家、近かったんだね。

10歳違いの2ショット♪

 

 

何年前だろう。

この大きな岩の上でろみおとじゅりと写真撮ったなぁ。

 

せっしゃ君、一緒にお写真ありがとう。

ろみおが旅立ってから、昨日9月7日で三年が経ちました。

 

命日を選んで、

開眼供養と納骨をしました。

 

 

ご住職様、塔婆まで用意してくださって

ありがたくて、ありがたくて…

 

 

 

ろみおのお墓は我が家のお墓と同じ場所にあります。

 

ろみおのお骨を、ずっと手元に置いていいのだろうか?

ろみおにとって何が一番幸せなんだろうか?

家族と同じお墓に入ることができたならなぁ。

無理かな。

無理だろうなぁ。

古くからのお寺だしなぁ。

 

ご住職様に聞かずに諦めてしまうのもと思い

最大限の勇気を奮って

6月のある日、パパとお寺に伺いました。

拍子抜けするくらい

「空いているところにお墓を建ててもいいですよ。

 お経は人間用のものをアレンジして考えておきましょう」と。

位牌があることを告げると

開眼供養までしてくださると言うではありませんか!

しかも本堂で!!!

ひゃ~、それはありがたすぎます。

 

帰りの車の中で、

「ろみはもってる男だな。」ってパパは何度も言っていました。

 

それからは、もうバタバタです。

お墓のデザインを考えたり石を選んだり…

小さいけれどどっしりした

ろみおの生きた証、ろみおのお墓が出来上がりました。

納骨する場所も四方石で作られ底は土になっていて

時間の経過とともに土に帰れるものです。

同じ敷地に子供世帯の家があるという感覚です。

 

いくら望んでいたことはいえ、納骨の日が近づくにつれ

今まであったろみおのお骨が家にない状況をどう受け止めるんだろう。

自分でも想像がつきませんでした。

もう一つ…

納骨するとき、ろみおの骨壺を開けた時じゅりは大丈夫だろうか。

ろみおのにおいを感じて探すんじゃないか。

 

あれこれ想いを巡らしながらその日を迎え…

さすがに本殿にじゅりを上げてもいいですかとも聞けず

開眼供養の間、じゅりは車で待機してもらいました。

お寺にはアニ家族も来てくれました。

 

いよいよ納骨です。

じゅりはおとなしく取り乱すことなく見守っていました。

骨壺の中のろみおのお骨はふんわり白い布に包まれていました。

石やさんにお骨の一部を持っておかれますかと聞かれましたが

すべて納骨してもらいました。

ろみの爪をろみの毛でくるんでペンダントに入れているので

それだけで十分。

ただ、骨壺のカバーは持ち帰りました。

ポーチでも作れたらいいなと思いましたが

帯のような生地なので難しそう。

箱に張り付けて思い出の品でも入れておこうかな。

 

開眼供養ってお祝い事なんだそうです。

その話をパパに教えてもらって良かったです。

寂しさや悲しさに押しつぶされずに一日を過ごせました。

 

写真、たくさんのはずだったのですが

パパ、まさかのメモリカードの入れ忘れ。

もうすぐ秋彼岸なので、お墓の写真はそのときにでも。

8月7日、七夕祭りに行ってきました。

 

 

今年は七夕期間中、ずっと雨。

 

 

しかも、涼しいを通り越して寒いくらい。

長袖のカーディガンで出掛けました。

 

 

例年より少ない人出かなぁ。

雨のせいか、出かけたのが遅かったからか…

 

アーケードのお店が終わりの時間になると

こんな感じになります。

 

 

 

 

みなさん、歩きやすそう。

 

 

じゅりの写真だって余裕で撮れちゃいます。

 

子供たちが折った鶴の七夕飾り。

 

 

こちらは賑わっていました。

圧巻です。

 

 

未来への希望。

 

 

願い、叶いますように…

5か月ぶりに、術後検診に行って来ました。

 

9月7日で丸6年。

特にトラブルない状態をキープ。は

ありがたいことです。

…ということで、検診が5か月間隔から6か月になりました。

 

目の奥に不具合があっていじった仔はドライアイになりやすい。

1日5回のヒアレインはきっちり守るように!

 

はい。守ります。

 

じゅりはおとなしくしてくれるので問題ないのですが

わたしが、うっかり忘れてしまうもので…

1日3回になる日もあるので

チェックリストでも作るかな。

 

 

先週はトリミング。

 

 

可愛らしく仕上げていただきました。

 

お花のチョーカーを付けてもらって記念撮影。

テーマは夜のキャンプなんだって。

 

写真は送ってもらったものです。

 

ありがとうございます!

少し早いパパの夏休み。

のんびりお腹ポンポコリンの時間を満喫。

 

空模様が心配で天気予報と数日にらめっこ。

カンカン照りが苦手なパパには

曇り空は丁度よかったかな。

 

まずは、温泉神社でお参り。

 

 

お宿に向かいましょう。

エンジェルフォレスト那須白河。

 

お部屋のリビングからの景色。

 

 

ソファで旅の疲れを取っているじゅり。

 

 

と思っていたら、備え付けのクレートに乗っかってるし。

 

 

虫でもいたのかな。

じゅりは怖がりだからね。

 

 

意外にすぐに立ち直るじゅり。

そろそろご飯の時間だねって声に反応。

 

 

レストランまでダーッシュ!

 

 

食事はバイキング。

じゅりもバイキング。

ワンコバイキングについては、

意見をアンケートに書かせてもらいました。

まぁ、じゅりが喜んでいたので、よしとしよう。

 

リビングにはお姫様なワンコベッドがあって

のっかってごらんって促す前に

ちゃっかり乗っかってた(笑)

 

 

いいとこのお嬢風。

 

 

 

翌朝、5時少し前目が覚めました。

 

起きたらすぐにお散歩!

湖の周りを1周。

 

朝食を済ませ作戦会議。

相変わらずのノープランの我が家。

 

作戦会議と言っても

のんびりお宿でのんびり過ごすか

那須でお買い物するかの二択なんですけどね。

 

たまにはゆっくり買い物もいいかなということで

那須アウトレットへ。

 

 

じゅりだけ準備完了。

 

 

待ちくたびれたの図。

 

アウトレットでお買い物三昧の後はペニーレイン。

 

 

じゅりの大好きなワンコクッキーをアネに買ってもらったよ。

アネはじゅりのおやつ係なんだ。

 

今日はアネも一緒に蔵王にお出かけ。

リフレッシュ~。

 

 

お釜のほうにテクテク。

 

 

お釜がくっきりはっきり見えて

今日来た人はラッキーだね。

 

 

 

 

じゅりとお釜。

 

 

山頂の神社に向かいましょうね。

 

 

ゴツゴツの岩を歩くのが、じゅりはかなり好き。

ヒョイヒョイ歩いていくけれど

わたしはこけないように慎重に歩きます。

 

 

うん。大丈夫だよ。

心配されたか?

 

 

お散歩リーダーは、後ろを歩くパパへの気配りも。

早く!早く!

 

 

山頂にて。

 

じゅりが一番元気に歩いていたなぁ。

 

お目当てのピザ屋さん、お休みで残念。

リベンジしようね。

山形の霞城公園に行って来ました。

 

 

今年初の満開のさくら。

もりもりの量感に感動!

 

 

 

お殿様の像の前で!

じゅり、ちっちゃい。

 

 

青い空が顔をのぞかせ始めました。

 

 

お堀のほうへ行こう!

 

 

 

 

お堀に花びら、かわいいね。

 

本丸に再び戻って…

 

ひと際立派なさくら。

じゅりが大きく映り込むようにカメラの近くにいてもらったのだけど

やっぱりじゅりちっちゃい。

作戦失敗(笑)

 

 

次は枝垂れ桜と。

 

 

 

 

枝垂れ桜と、かなり遠い…よね。

 

 

いっぱいお散歩楽しいねと語り合ってるとこ。

 

まさか、お腹空いたからおやつ頂戴なんて思ってないよね!?

この日の松島、くっきりはっきり綺麗だった~。

 

 

海とさくらのコラボでございます。

 

西行戻し公園。

 

 

カフェなんかもあります。

かなりの人気のようですね。

 

 

満開には少し早く、少し残念な記念撮影。

 

 

駐車場にダ~ッシュ!

綺麗に刈り込まれていて気持ちいい。

 

次に向かうその前に、綺麗に咲いているさくらとパチリ。

 

 

海の次は山。

 

加護坊山。

さくらの季節に訪れるのは初めてです。

 

 

頂上まで登りました。

 

 

頂上からの眺め。

 

 

山のあちこちにさくらが植えられていて見事でした。

 

斜面をタッタカ~。

 

 

風で折れちゃったのかな。

さくらのかんざし。

 

 

海、山、そして沼。

 

 

仲良し。

 

 

沼の真ん中に架けられた橋を渡って

沼の半周散策。

 

 

 

 

さくらの小径が続きます。

 

日が暮れる少し前の時間に来たかった場所。

2016年に訪れた時に感じたもの、

うすむらさきの時間、

もう一度と思ったけれど

それは叶わなかったなぁ。