シャンプー | アブエリータの備忘録

アブエリータの備忘録

Yesterday is history,
Tomorrow is a mystery,
Today is a gift.
That's why it is called "present".


旅先のホテルで使ったシャンプーが気に入り、ネットで購入した。


今年1月に関東方面へ出かけた時、藤沢のビジネスホテルのアメニティシャンプーを使ったら、朝起きてびっくり!フワッとボリュームアップしていて、近年にないグッドな仕上がりで、一日中そのスタイルが持続した



帰宅してからホテルに問い合わせて、アメニティシャンプーの名前を教えてもらった。業務用の【資生堂 アメニティーシャンプーA】とのこと。ネットで調べてみたら、個人でも買える商品だった。


それから半年、ずいぶんいろいろ悩んだあげく思い切って購入したのは先月のこと。


悩んだのには理由がある:

① たまに違ったシャンプーを使うとボリュームアップする可能性があり、一時的な効果だったかもしれない。

② 業務用なので10リットル単位でしか販売されない。

③ 安かろう悪かろう?


この10リットルという量は、当たり前だが、500mlの20本分だ。10年かかっても使いきれる量ではない。数年で劣化しそうだし・・・。


リウマチが悪化した時には丸坊主にしたいくらい髪の毛を扱うのは大変だったので、ドライヤーを使わなくてもボリュームアップ効果があって、すすぎが速いシャンプーをいろいろ試していた。
アレッポの石鹸もそのひとつだった。


この通販のシャンプーが「まあまあ」の満足度だったので使い続けていたのだが、
250mlでこの価格はちょっと・・・。

ロゴナ ビール&蜂蜜シャンプー LOGONA
¥2,160
楽天


ところが、購入したアメニティシャンプーは10リットル(250ml✕40)でこのお値段コスパはすごい!

資生堂 アメニティシャンプーA 10L
¥4,731
楽天


失敗だとしても、天下の資生堂の製品なのだから毒にはならないだろう。「とにかく使ってみなければわからない」とダメ元で購入したのだった。こう決心するのに半年もかかった!


この箱の中にはボールのような素材のタンクにシャンプーが入っていて、専用のコックをつけて蛇口をひねると、小分け用のボトルに入れられるようになっている。

(収納棚に置いているシャンプー)




購入時に無料で2本付いてきた550ml詰め替え容器




百均で500mlのディスペンサーを大量に買ってきて、小分けし、すでに5人の親しい友人に渡した。息子たち家族はこだわりのシャンプーを使っているので要らないという。




大量に買い過ぎて余ったからと、500mlで二百数十円の安いシャンプーを差し上げるのは気が引けたが、「気に入ったらいくらでも追加OK、気に入らんかったら適当に処分して(^_^;)」と言って押し付けた。



使い心地はというと…良い点も悪い点もあるが、人様に勧めるほどのものではなかったかなぁ~ということデス



まだリットルも残ってる