マムズスマイル 母親の学び会【茨城・日立市】

マムズスマイル 母親の学び会【茨城・日立市】

毎月第三水曜の午前10時より子育ての分かち合いをしています。

Amebaでブログを始めよう!

(2020.3.16の記事を大幅にリライトしました)


前回の話

 

母親の学び会「マムズスマイル」にかける思い

 

の続きです。

 

アメリカから5年ぶりに日本へ本帰国をし、日本で初めて本格的な子育てスタート。

当初は孤独感いっぱいでした。

 

娘の途中入園を機にだんだんと仲のいいお母さんたちにも出会えました。

 

 

 

 

 

しかし、、、こんなことを考え始めるようになりました。

・妻は、夫の長時間労働による家事と子育てを一人で回さないといけない?

 

場合によっては、ワンオペ育児による孤独感に苛まれてはいないか。

我が家は夫が家事も子育ても参加します。

それでも帰宅が駐在時代より2時間以上遅くなったのは堪えました。

娘も「お父さんが帰り遅い。。。アメリカの方がよかった」と言う状態。

・こんな子育てで大丈夫なんだろうか?

核家族での子育て。。。何がよくて悪いかが分からない状態で子どもと関わっていないか。

・子どもは食べ物の好き嫌いが多いけれど、これで将来大丈夫なんだろうか?

 

バランスのよい食事で栄養取って、、、と先生たちに言われるけど、偏食多いなぁ。。。

娘も野菜だけでなく、フルーツが大嫌いというか、関心がない。

「親が食べるところを見せて」と言われるものの、実際やってみても全く興味湧かないのよね。




同じ年齢の子どもを持つママ友との話から救われることもあるでしょう。
しかし、人によっては周りの子どもと比較して、振り回されてしまうこともあるのではないか。


誰かに「これで大丈夫だよ」とか「長い目で見れば大丈夫だよ」とか、そんな言葉がほしいんです。
 

 

【本帰国後】逆カルチャーショックだらけの子育て その2

 

 

子育ての閉そく感を打破するために、娘の通う園併設の教会に企画を持ちかけました。 

 

牧師先生ご夫妻、教会員(元幼稚園の園長先生)にご快諾いただき、準備を進めています。

 

本当にできるのか不安だったのですが、

 

完璧なタイミングで必要な場所、必要なスタッフ、必要な環境を神様はすべて整えて下さいました。

 

 

かつての私が苦しんだように

 

 

子育ての不安や悩みを抱えている園や地域のお母さんたちを対象に

 

気軽に話せる、安心安全な場所作りを提供できる

 

よう目指しています。 

 

 

 

使用するテキストはクリスチャンの医師が書いた本です。

 

全く宗教色はなく、どなたでも気軽に読める本を選びました。 

 

 

 

 

 

 

5月スタート予定です。

 

必要な方に届きますように。

 

 

子育てサークル Moms Smileーマムズスマイルー


【日時】7月13日(水)10:00~12:00

【料金】無料・予約不要


小さなお子様もご一緒にどうぞ。
※準備の都合上、前日まで申込フォーム(対面・子連れ参加)より

ご連絡下さると幸いです。

当日は直接、教会0294-33-7708にお電話下さい。

【場所】日立キリストの教会

317-0065 茨城県日立市助川町1-16-5
(茨城キリスト教大学附属認定こども園・せいじ園となり)

車:常磐道日立中央ICより10分
車でお越しの方は、せいじ園駐車場をご利用ください。

バス:JR常磐線 日立駅中央口より「日立総合病院」「多賀駅」ゆき方面
日立市保健センター前下車 鹿島町交差点・国道6号を信号でを渡り直進1分

 


 

Zoom

お申込み48時間以内に、ZoomのURLをお送りいたします。
それ以降に返信メールが届かない場合、お問い合わせください。
また、あらかじめmoms.smile2525@gmail.comから

のメールの受信設定をお願いいたします。

※Zoomご利用の方は申込フォーム(Zoom)からどうぞ。

 




ゆうこ
 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

(2020.3.16の記事を大幅にリライトしました)

 

只今、地元の教会での「母親の学び会~マムズスマイル~」の立ち上げに携わっています。

在米中、日本語教会で参加していたスモールグループが基になっています。

会の名前もそこから拝借しています。

聖書の教えをベースにした子育てについての本を取り上げ、感想や思いをシェアしていました。

 

 

 

 

 


合わせて、文化や生活習慣の違いから、海外の子育ての悩みや困ったこと、戸惑っていることを分かち合いました。

「生きる上での基盤を作る」

私は生きる上で、親にとって何らかの軸は必要だと考えています。 
それが神様であるのです。
 

言い換えるなら、

何があっても見捨てられない「絶対的な安心感」

であるのです。





私はこの会や教会の存在が心の拠り所となっていました。

それが自然なことでした。
 
しかし、日本に本帰国してから、このような集まりがほとんどないことに気づきました。

【本帰国後】逆カルチャーショックだらけの子育て


娘が幼稚園に途中入園してから、子どもを通じ、少しずつ仲のいいお母さんができてきました。

しかし、それで話は終わらなかったのです。


 

子育てサークル Mom's Smileーマムズスマイルー


【日時】7月13日(水)10:00~12:00

【料金】無料・予約不要


小さなお子様もご一緒にどうぞ。
※準備の都合上、前日まで申込フォーム(対面・子連れ参加)より

ご連絡下さると幸いです。

当日は直接、教会0294-33-7708にお電話下さい。

【場所】日立キリストの教会

317-0065 茨城県日立市助川町1-16-5
(茨城キリスト教大学附属認定こども園・せいじ園となり)

車:常磐道日立中央ICより10分
車でお越しの方は、せいじ園駐車場をご利用ください。

バス:JR常磐線 日立駅中央口より「日立総合病院」「多賀駅」ゆき方面
日立市保健センター前下車 鹿島町交差点・国道6号を信号でを渡り直進1分

 


 

Zoom

お申込み48時間以内に、ZoomのURLをお送りいたします。
それ以降に返信メールが届かない場合、お問い合わせください。
また、あらかじめmoms.smile2525@gmail.comから

のメールの受信設定をお願いいたします。

※Zoomご利用の方は申込フォーム(Zoom)からどうぞ。

 



ゆうこ

 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

 


 

こんにちは、ゆうこです。

子育てサークル「マムズスマイル」の代表です。

 

マムズスマイルとは、

 

日立キリストの教会(茨城県日立市)で

毎月第三水曜午前10時より開催中の

子育てサークルです。

 

子育ての本を参考に、子育ての大変さ、悩み、そして喜びを自由に分かち合う場です。

聖書から子育てのヒントも。

子育てのことを何でも分かち合いましょう。

小さなお子さんをお連れ下さっても大丈夫です。

(当サークル・チラシ本文より)

 

 

2020年11月 野口良哉先生をゲストスピーカーにお招きして

 

 

今回は、開始当初からの参加者さま(8歳、5歳、2歳の三児のお母さま)より感想をいただきました。

 

マムズスマイルでは一冊の子育て本に沿ってその日に話すテーマが決まっており、何について話し合うのかが具体的です。

話すのがそれほど得意ではない私でも内容が決まっているので話しやすいです。

そして本の内容について分かりやすく解説してくださるので、自分の子育てを客観的に見ることで新たな発見があり面白いです。


私自身は3人(8歳、5歳、2歳)の子育てをしていると自分の子育てはこれでいいのかな?と不安に思ったり、子供たちの言動にイライラしたり、それぞれの子供で性格が違うので上の子とはまた違った問題が下の子に出てきたりします。


でもマムズスマイルで話をするうちに、解決の糸口や問題の整理ができたり、子育ては思い通りにはいかないものだし、完璧な人はいないから不安や失敗があっても大丈夫と思えたりして心が軽くなります。



また自分の子供時代、夫のこと、両親のこと、そのほかざっくばらんに話すこともよくあり、色々な話題があるので肩の力を抜いて参加させてもらっています。


マムズスマイルに2年間参加し続けることができたのは、いつ参加しても新たな気づきがあったからだと思います。そして自分を温かく迎えてくれる方々がいてくれることが何よりの理由だと思います。


 

ありがとうございました!

2歳のお子様と一緒に毎回ご参加下さり、この集まりが子育ての一助になっているようで、嬉しくなりました✨

話すことで心が軽くなったとのこと、何よりです。

お母さまの穏やかな心がご家族にもいい循環を生み出しますよね☺


これからもよろしくお願いします。

 

この方のように、子育ての不安が和らいだり、問題の解決の糸口が見えたりする

集まりに参加してみませんか。

 

 

 

 

現在、ハイブリット形式で教会での対面とZoomでのオンライン参加が可能です。

お近くの方はぜひ教会へ、

遠方の方はZoomでの参加へどうぞ。

 

お待ちしています。

次回のお知らせは以下の通りです。

 

子育てサークル Moms Smileーマムズスマイルー


【日時】7月13日(水)10:00~12:00

【料金】無料・予約不要


小さなお子様もご一緒にどうぞ。
※準備の都合上、前日まで申込フォーム(対面・子連れ参加)よりご連絡下さると幸いです。

当日は直接、教会0294-33-7708にお電話下さい。

【場所】日立キリストの教会

317-0065 茨城県日立市助川町1-16-5
(茨城キリスト教大学附属認定こども園・せいじ園となり)

車:常磐道日立中央ICより10分
車でお越しの方は、せいじ園駐車場をご利用ください。

バス:JR常磐線 日立駅中央口より「日立総合病院」「多賀駅」ゆき方面
日立市保健センター前下車 鹿島町交差点・国道6号を信号でを渡り直進1分

 

 

Zoom

お申込み48時間以内に、ZoomのURLをお送りいたします。
それ以降に返信メールが届かない場合、お問い合わせください。
また、あらかじめmoms.smile2525@gmail.comから

のメールの受信設定をお願いいたします。

※Zoomご利用の方は申込フォーム(Zoom)からどうぞ。

 

 

 

 
 
 
ゆうこ
 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

こんにちは、ゆうこです。
 
6月18日(土)、3年ぶりの対面開催となった世の光のつどい 日立大会。

当日は、キリスト教伝道のラジオ番組「世の光いきいきタイム」公開放送風に飛田紀代美アナウンサーが進行されました♪
 
毎週日曜朝に聴いている方の生のお姿とお声~♪
番組の雰囲気以上に素敵なお方でした。
 
日本舞踊、証と教会員の方々の発表の一つとしてマンドリン演奏させていただきました。
 
夫・マンドセロとの二重奏で、賛美曲「In the garden」「一羽のすずめ」「花も」を披露しました。
 
当日の演奏風景の写真がないので、当日の格好を撮影(笑)。
 
 
 
 
 
つどい終了後、羽鳥先生とアナウンサーの飛田さんと一緒に。
 
 
 
 
教会で飾られた生花。
 
 
 
 
参考音源
In the garden

 

 

 

一羽のすずめ

 

 

 

花も
 

 

 

 
飛田さんはその場で詳しい曲の解説をして下さり、感動しました。
さすがプロのアドリブ力❢
 
 
羽鳥頼和先生のメッセージにもIn the gardenのことを取り上げて下さり、ありがたかったです。
 

アメリカ映画「Places in the heart」のラストシーンの聖餐式にこの曲が使われました。

 

 
日本でも上映されましたが、キリスト教文化が浸透していない我が国ではポシャッたようです。。。
私も見てみましたが、ラストシーンはジーンと来ました。
 
メッセージのタイトルは「withコロナと with Jesus」。
マタイ福音書 11章28~30節
 
すべて疲れた人、重荷を負っている人はわたしのもとに来なさい。
わたしがあんたがたを休ませてあげます。
わたしは心が柔和でへりくだっているから、あなたがたもわたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。
そうすれば、たましいに安らぎを得ます。わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです。
 
コロナ禍に生きる私たちへの聖書からのメッセージを伝えて下さりました。
世界的にコロナは終わっている感があるのですが、、、
 
有名なFootprint(足あと)の詩を引用されました。
 
主とともに歩いているのに、足跡は一人分だけ。それは主が私を背負って下さるからだ、という主旨。
 
個人的に受け取ったメッセージとしては、
 
どんなことがあっても神様はそばにいてくれる。絶対的な安心感があるんだ。重荷を一人で背負う必要はない。不安や悩みは神様に預けていい。
 
今までの人生で背負ってきた(と思い込んでいた)トラウマを本当の意味で手放す時期なんだな、と感じました。
 
羽鳥先生の他、日舞(主任牧師自らも披露)も証も素晴らしく、
 
ああ、人と人との交わりって何事にも代えがたいなー
 
と実感。
 
決してオンラインでは感じ取ることのできない実りある時間となりました。
 
 
 
 
 
ゆうこ
 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

こんにちは、ゆうこです。

前回の記事

 

 



自家用車にまつわる話題の続きです。

今回は、ある人の話です。

Aさんとします。


コロナ禍もあったので、半年ぶりに会いました。


すると、前回に会った時に乗っていたAさんの車が新しくなっていたのです。
以前、乗っていた車も新車で、購入してまだ2年もしていないはずです。





私「どうして新しい車だったのに、買い替えたんですか?」

A「『今、支払い中のローンの残金と、新車に買い替えた際の支払いがそんなに変わらない』とディーラーに勧められたから」


との返事。


以前の車に愛着も大してなかった様子でした。

私は、驚きました。


ディーラーの勧められるままに、買い替えてよかったのかしら・・・。
Aさんの意思はないのかしら・・・。


ここでAさんの言うローンは、ディーラーの通常のローンなのか、残金クレジットなのか、は分かりませんが・・・


ディーラーの通常ローンは、信販会社を通すので、銀行のローンよりも金利が高いです。

 

メリットとしては、自家用車購入と同時に審査できるのと、審査の結果も比較的早く通ることかと思います。


残金クレジットは、通常のローンよりは金利が低めです。
3~5年後に中古車として売られるのを前提としています。

そのため、走行距離や破損・事故の場合、追加経費が発生する可能性があります。


いずれにしても、

ローンを組むことは支払いを先送りするだけ

なのです。



 

 

ゆうこ
 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

こんにちは、ゆうこです。

今回は告知をさせていただきます。

今週末6月18日(土)「世の光」のつどい 日立大会を日立福音キリスト教会にて行います。

世の光とは・・・・

キリスト教の福音をお届けする伝道のラジオ番組。
茨城放送では、日曜午前7時10~25分の15分間の放送です。

トーク、賛美歌、インタビューやQ&Aのコーナーなど、盛りだくさん。聖書からのお話もあります。(世の光ホームページより)

世の光いきいきタイム

この番組のつどいが毎年、全国各地の教会で開催されますが、この2年はコロナ禍で無観客もしくはオンライン配信でした。
今回は3年ぶりの対面開催となります。

茨城「世の光」のつどい2022 日立大会

当日の集会は、羽鳥頼和牧師からの「with コロナとwithJesus」と題してのメッセージ
(マタイの福音書 第11章28~30節)の他、日本舞踊、証などがあります。

その中で、私は夫と二人でマンドリン演奏をさせていただきます。
賛美曲である「In The Garden」、「一羽のすずめ」、「花も」の3曲を演奏します。


在米中、教会の演奏風景(2016年)

個人的にマンドリンの演奏は、昨年の茨城キリスト教大学の大学チャペル礼拝以来1年5か月ぶりです。

普段、聖書やキリスト教に触れる機会のない方も、お近くの方、ぜひ教会にお越し下さい。

茨城「世の光」のつどい2022 日立大会

日時:2022年6月18日(土)午後2時~3時30分

会場:日立福音キリスト教会 (葬儀場「いばそう」隣り)
アクセス
自家用車 常磐道 日立中央ICより15分
バス (茨城交通)JR常磐線日立駅より
滑川十文字経由「鞍掛山」「十王駅」「田尻団地」ゆき
後久保団地入口下車1分
 
入場無料(世の光支援カンパがあります)
 
住所 〒317-0051 茨城県日立市滑川本町4-24-15
電話 0294 (22) 0249
メール hitachi.kyokai@iris.ocn.ne.jp

主任牧師 郷津 裕(ごうずひろし)
伝道師 林佑亮(はやしゆうすけ)

遠方の方は、こちらをどうぞ。
*ライブ配信は午後1時50分から開始

 (終了しました)

 
ゆうこ
 
当ブログやお金についてのご質問、お問い合わせについてはこちらへ。
 

 

パソコンからのお問い合わせ

こんにちは、ゆうこです。

 

 

前回の記事

 

 

先日、茨城王(イバラキング)こと青木智也さんとの初対面に恵まれました。

 

 

青木智也さんのプロフィール 

 

 


 

たまたま訪れた水戸京成百貨店で、茨城王Tシャツ販売で来店されていたのです!

 

 

なんでも水戸京成とのコラボで県央、県北地域のTシャツを製作したというではありませんか!!

 

 

前から機会があれば欲しかった茨城王Tシャツ☆

 

 

しかも居住地の県北Tシャツ!

 

 

迷わず購入しました。

 

「試着させてほしい」とわがままなリクエストをしたにも関わらず、京成百貨店の店員さんの丁寧なご対応、ありがたがったです🙏

その節はお世話になりました🙇‍♂

 

 

青木さんと茨城への思いと「いばらぎじゃなくていばらき」への感謝など、

直接、お話できたのでとても嬉しかったです(≧▽≦)

 

 

青木さんと一緒に記念撮影。

 

 

 

 

 

裏面には茨城県北エリアの方言がプリントされています!

 

 

 

 

 

折見て、着ようと思います!

 

 

皆さんもぜひ茨城王の活動を応援して下さい✨

 

 

茨城王(イバラキング)情報

 

 

茨城王公式サイト 

 

 

 

茨城王Twitter

 

 

茨城王YouTube 

 

 

 


 

ゆうこ
 

こんにちは、ゆうこです。


今日はお金とは違う話題です。

突然ですが、生まれも育ちも茨城県です。

ちょっと田舎だけど、自然はあるし、野菜も魚も肉といった食べ物も美味しい。

大きな災害もそんなにない。

東京にもわりと近い。


国の重要文化財、また日本遺産である牛久シャトー

 

茨城にはいいところ、いっぱいありますよ。



なのに。



全国の中でなぜかディスられ具合がハンパない。

※ディスる→普段こんな言葉遣いませんが、あえて分かりやすい表現にしました。


都道府県魅力度ランキングは常に最下位

 

 

 



大学時代、地元から都内へ通学すると、


「茨城って電車、通(とお)ってんの?」


…すごい言われようです_| ̄|○ il||li
東京近郊の県南在住でもこんな扱いでした。



茨城弁訛りをイジられて誇りを持てず…

すっかり地元・茨城への思いは弱まり、自虐的になりました。



そんな折です。

2004年。

書店で衝撃の出会いをしました。

 

 

 

いばらぎじゃなくていばらき

 

 

 

 

 




著者は、茨城県石下町出身(現 常総市)の

 

茨城王(イバラキング)こと青木智也さん。

詳しいプロフィール



「茨城や茨城弁の魅力を広めよう」

 

と、お一人で始めた活動を

 

この本で知り、


茨城に生まれ育ってよかった!


初めて故郷を誇りに思えたのです。

 

大げさではありません(キッパリ)。


私にとっては、

自分の原点、アイデンティティを取り戻す1冊

 

となったのです。


今なら「茨城大好き!」と言えます(⌒∇⌒)


先日、そんな青木さんとなんと初対面する機会に恵まれました。


次回に続きます。


ゆうこ

こんにちは、ゆうこです。


子育て家庭における家計で大きな出費の一つとして考えられるのは

教育費


だと思います。


もちろん我が家も例にもれず…


中でも特に大学進学が一番高額でしょう。


諸外国に比べて、日本は大学の家庭における学費負担が大きい印象を受けます。



年々上がる学費…


国公立大学の授業料でも今や年間55万円と言われています。

ちなみに参考まで、約30年前は41万円ほどでした。
※筆者の経験です。


つまり


30年前と比べて15万円は値上がりしているのです!!!


少子化で不景気なのに…(涙)


さらに30年前と変わらない賃金…_| ̄|○ il||li



これでは、教育ローンや利子付きの奨学金制度を使わないと、足りなくなる可能性が高いです。




どうしたら負担を減らせるでしょうか?



返済不要な給付型の奨学金制度はないのでしょうのか?


と探したら、ありました✨


独立行政法人 日本学生支援機構 



意外とあるみたいです。


所得困窮や成績評定、居住地域など条件はあるようですが…。



目的にあったものがあれば、チャレンジする手もありです。

…しかし、


手続きが煩雑だったり、該当しなかったりで利用できない場合は?



投資で少しずつ準備するのが近道かなーと思います。

もちろん、元本割れなどリスクはあります。



リスクが怖いなら、元本割れしない定期預金やコツコツ貯金でしょうか。

しかし、利息は期待はできません。


関連記事






ご自身に合った方法で、備えるのが一番ですね。



ゆうこ

こんにちは、ゆうこです。


つい先日、こんな記事を目にしました。


60代「貯蓄2000万円もない」人が多い「公的年金以外の備え」が定年後を左右する時代に 




老後資金2000万円問題が取り沙汰されていますが、


この調査によると、



60代の二人以上の世帯


2000万円以上の資産を保有しているのは


32.9%


63.8%の世帯は資産保有額2000万円未満。


その中でも


資産保有額ゼロは


18.3%


も占めているそうです。


年金は、今の60代で年間所得額の6割を占めるそうです。


しかし、この割合は年金の減額に伴い、今後、減る一方でしょう。


年金のみの生活では心もとないです…。


大事なのは、2000万円が目標にすることではありません。


個人に見合った金額で不自由なく生活できるように、資産を確保することです。



もはや貯蓄だけでは期待できません。
利率がほぼマイナスのようなものです。



であれば、増やす方法を考えた方が賢明です。
(個人的な見解です)。



家計簿の講座で、


「貯蓄では思ったように増えないだろうから、投資で増やすのはどうでしょうか?」


と質問したところ、



「投資は危ないし、怪しいから考えていません。

そういったことを教える場ではありません」


との返答が来たのです。



関連記事 


今のシニア世代のように、現役時代に銀行に放ったらかしにして、預貯金の利率が5〜6%増えた頃と事情が違うのです。



受け身で待っていたら、何も始まらないのです。



ゆうこ