第11話最終回womanウーマンドラマ あらすじ・ネタバレ・結末・感想 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

第11話最終回womanウーマンドラマ あらすじ・ネタバレ・結末・感想

栞(二階堂ふみ)が小春(満島ひかり)との骨髄適合検査を受け、
その結果が出る当日。

栞は食堂でアルバイトを始めた。
植杉家ではみんなで食卓を囲みそうめんを食べていた。
みんなからモノマネをして欲しいといわれ、笑いながら怒る人をやりますと言い
披露した小春だったが、何それ!!と言われてしまった。

生活保護福祉課の職員の家庭では離婚をすることになった。

栞は植杉家を訪れ、小春と神社で話し合う事に。
栞の指はアルバイト先で食器洗浄機に挟まれ怪我をしていた。
絵はもう描かないのと聞かれ信さんから夢で、姉と妹だからきっと仲良くできるよって
家族なれるよ、きっと上手くできるよって言われていた。
小春は違う今があったら、きっとそういう風になれたけど、そういう選択を
選ばなかったからと言った。
お願いします、適合したらその時だけ妹だと思って下さい。
と栞は言い、検査結果を聞きに病院へ向かった。

栞は16時に病院で結果を聞くことになっていた。
もし栞の骨髄が適合しても、小春は栞からの骨髄提供を受けないつもりだった。
紗千(田中裕子)と健太郎(小林薫)は、結果が気になり心配でならない。

栞は植杉家に電話をかけた。
検査結果を
紗千と健太郎に話した。
2人は泣き出してしまった。
小春は何も聞かされていなかったが、すべてを察していた。

由季が持ってきた段ボール箱
中には預けていた信(小栗旬)の遺品の数々が入っていた…。
遺品を見ながら信の事を思い出していた。
どうして山に登るのと言う小春に信は
生きている答えが知りたいから山に登ると言った。
「人は最後のぺージを読むことが出来ないんだと思う」
小春「最後のページ、生きている答え」
信「俺分かったんだ」
小春「答えが?」
信「人生に答えなんかないんだって、ぺージを読むのは子供達なんだ」
信が「小春、いつか僕達がいなくなった後、子供達は僕たちが生きて
綴った人生を読む、その時その答えを胸に抱いてもらえるように
そのために生きる」

小春は生きてる答えを信の言葉から見つけようとしていた。

そんな中、栞が植杉家に帰ってくる。
上がっていただいたらどうですか?と言うが中に入ろうとしなかった。
許せるかは分からないけど、子供達が
将来事件のことを知って、栞のことを憎むような事になるのが辛いと
言った。
あなたのおかげで生きられるから、手術のときはよろしくお願いしますと
栞に言った。

小春は
棚にあったワインを見つけ紗千とお酒を飲んだ。
望海(鈴木梨央)が書いた絵日記を2人で読んだ。
そこには植杉家で暮らし始めた楽しい思い出が書かれていた。
お酒の飲みながら打ち解けていく2人。
台風が来た日1人ぼっちで不安で怖かった思い出を話し始めた。
真っ暗になって、滝の中にいるような雨と風で、そんな中病院から
びしょびしょになりながら母が帰ってきて、小春のことを抱きしめて
その時、愛情を感じた事を思い出していた。
離れ離れに生活してたけど、いい思い出があったから今がある
また会えてよかったと言った。
2人は手を繋ぎながら、昔の話を話した。

12月から入院することになり、栞はアルバイトをしながら小春の
お見舞いに行く。
入院から長い月日がたち、4月10日小春は退院した。


m.m*9月11日 23時放送m.m*

ウーマンあらすじネタバレ感想はコチラ
ウーマンロケ地ガイド
信の手紙の内容
ウーマン第1話あらすじ
ウーマン第2話あらすじ

ウーマン第3話あらすじ
ウーマン第4話あらすじ
ウーマン第5話あらすじ
ウーマン第6話あらすじ
ウーマン第7話あらすじ
ウーマン第8話あらすじ
ウーマン第9話あらすじ
ウーマン第10話あらすじ
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆