水曜ドラマ『Woman ウーマン』第1話あらすじ・キャスト・ネタバレ・結末 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

水曜ドラマ『Woman ウーマン』第1話あらすじ・キャスト・ネタバレ・結末

水曜ドラマ「Woman」第1話あらすじ・キャスト・ネタバレ・結末

青柳小春(満島ひかり)は2人の子を持つ27歳のシングルマザー

青柳信(小栗旬)とは、彼が登山を終えて駅のプラットホームで
小春との出会い、小学校の下校の歌を歌う、小春に心惹かれました。

2人は結婚し、青柳望海(鈴木梨央)と青柳陸(高橋來)を授かり幸せな生活を
過ごしていました。

信は子供が生まれてから、家族の為好きな登山もやめて、家族の為に頑張っていましたが
突然の事故死。
事故の原因は両手に沢山の果物を抱えていて、それが袋から転がり落ち
拾おうと思ったら、ホームに転落、きた電車にひかれてしまいこの世を去りました。

シングルマザーとなった小春の生活は過酷だった。
ガソリンスタンドやクリーニング店でアルバイトするが、2人の子供と
預けるための費用、保育園46000円と託児所のお金が消えてしまう。
家賃も滞納したり、督促状が増え、生活が苦しく、子供が熱を出しバイトを無断欠勤してしまう。
無断欠勤で仕事をクビになり、小春は生活費を得る為に、青柳信(小栗旬)との
思い出の品、登山雑誌やカメラを売ってしまう。

クリーニング屋のバイトで知り合った、浦田由紀(臼井あさみ)からは
シングルマザーが親の支援もなくまっとうな生活をおくるためには、水商売か、再婚しか
ないんじゃないのと言われてしまう。

小春は生活保護の申請をするために生活福祉課へ訪れた。
時給が900円で託児所が1時間800円で今の生活では暮らせない
ので受けられないかと話す。
通帳と給与明細を見せこれしかなく、生活保護を受けさせて下さいと言うが
収入あるし、厳しい言葉を浴びせられる。

ご主人が亡くなった理由、自分の両親の援助は受けられないかと聞かれる。
父は亡くなり、母とは疎遠で20年も会ってなく、親からの
援助は受けられないと言うが、小春の母親から援助の申し出があり
生活保護の申請は通らなくなった。

小春は絶縁状態の母
植杉紗千(田中裕子)の元を訪ねる。
生活保護の申請を受ける為、援助の
撤回をしてもらう為に。
母との会話の中で
青柳信(小栗旬)がプラットホームで梨を拾う為に
ホームに転げ落ち、電車にひかれた理由がわかる。
それは、
紗千(田中裕子)からもらった大事な梨だから必死に拾おうと
したのではないかと
小春は思った。

信の事故の原因を聞いた紗千は自分のせいでこんな事になってしまったと
気が動転してお金をかき集め、小春に大金を渡そうとするが、親子関係は
確執があり拒絶される。

援助の意思を示す返信を区役所に出したのは母親ではなく、母と暮らす男性
植杉健太郎(小林薫)だった。

健太郎は小春と紗千を合わす為に言ったのではないか…

このドラマを見て感じたことは、主人公がとても自分勝手だなぁと。
家賃が払えない大家さんに「半額になりませんか、何でもやりますゴミの掃除でも
やります」と非常識な事を言ったりしてしまう、あれって思いました。
バイトも子供が病気になった時、連絡もしないで生活費を稼ぐための
大事な仕事なのにドタキャンしてしまうなんて
27歳にもなって、子供がいるのにいけないなって思いました。

生活保護の福祉課の窓口の優しそうな職員に、お金が無いから1000円、500円で
いいから貸して下さいといわれ、そのしつこさに負けて貸してしまうんだけど
500円玉が転げ落ち、
小春は階段からころんでしまい病院へ行きますが、その
医療費は一体だれが支払ったのか、
福祉課の人だと思うけど
とても心配になりました。
たぶん返さないと思いますが

一人親の児童扶養手当には一切触れず、医療費も収入によっては
タダになると思うんですが、バイトと手当で何とかならないのかな?
生命保険は結婚したら必ず入りましょうって事がわかりました。
遺族年金とかもらえないのかな。
大変だと思うんですが、まぁ頑張って欲しいです!!
内容暗いので次見るどうしよう。。
このあらすじでみんな理解できるのかな?
文章力もつたないし、恥ずかしい。
長々書いてドラマ見た人も見てない人も
理解できました?
ドラマ終わって1時間、録画したのもう1回見ながらあらすじ書きました。
次あるかどうかは謎ですが…
評判良ければショムニ2013やろうかな。
コメントください。。。



ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆