第6話ドラマWomanウーマン植杉家へ同居を決意!!あらすじ・予告・ネタバレ・結末・感想 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

第6話ドラマWomanウーマン植杉家へ同居を決意!!あらすじ・予告・ネタバレ・結末・感想

日テレ系新水曜ドラマ第6話Womanウーマンあらすじ・ネタバレ・結末・感想

医師から小春(満島ひかりの母親紗千(田中裕子)に骨髄が適応するか
適応検査をうけるよう説得したが、病気の事を隠してる小春はかたくなに断った。

自身の病状の悪化を自覚した小春は、望海(鈴木梨央)と陸(髙橋來)
を連れて植杉家へ向かい、一緒に住まわせてほしいと紗千に頼み込んだ。

病気のことは告げずに、ひたすら懇願する小春。
今住んでいるアパートの更新料が払えなくなり、アパートを追い出されることに
なった小春たち。
家事、洗濯など協力できる事はなんでもやるので、部屋を1つでいいので
あけて下さい、一緒に暮らしたいと頼み込んだ。
更新料は払うので、帰って下さいと言う紗千。
「私の事恨んでいるのに、何でそんな嘘言うの、私を母親だと思ってるの、おもって
ないくせに」と小春に問いただした。
小春は母親だと思っています」と答えた。
本当は一緒に暮らしたくは無かったけど、無料の託児所として利用しようと思い
小春はみんなに嘘をついていた。

頑なに拒否する紗千だったが、栞(二階堂ふみ)がおねえちゃんと
一緒に暮らしたい、子供達は父親がいないんだから可哀相だから一緒に
住んでもいいよと言い出したことで、仕方なく同居を受け入れることに。

ここの家で同居する条件は、亡くなった旦那さんの物はこの家に持ち込まないと
言う約束を言われた。
そんな中、小春は健太郎(小林薫)から、
ロッジ長兵衛の
紙袋に入ったオレンジ色のマフラーを渡される。
4年前の夏、信(小栗旬)が植杉家を訪ねた日に忘れていったものだと告げられる。
しかし、小春にはまったく見覚えのないものだった…。
信の遺品は臼井あさみに預ける事にした。

上杉家では、夕飯も別々に作り、別の部屋で食べ、子供達に紗千と仲が悪い事を
きづかれてしまった。

栞は小春に優しく接していた。
栞と楽しそうに話す小春だったが、「あんまりあの子と話さないで」と言われてしまった。

臼井あさみから、信さんが痴○の容疑をしっかり調べてみないかと言われる。
信の名前をネット検索すると、事件のことが細かく書かれており、
子供が大きくなった時こういうのを見たらショックを受けるので、
事件の事を調べ、疑いを晴らさないかと言われた。
信の
手がかりをみつける為にロッジ長兵衛へ電話をかけた。

小春は夕飯の支度をしていると、貧血になり紗千の前で倒れてしまった。
紗千は小春の為におかゆを作ってくれた。
エベレストの帰り道に小春は信と出会ったことを母に話した。
信さんは自分の家族の事はあまり語らなかったが、一度だけ自分の家族の話をして、
信はキャラメルが好きでおかあさんの味なんだよって母親の事を話した。
もっといろいろな事を聞いておけば良かった、その前に亡くなってしまったから
何も知らない…
事件の事も

母に事件の事を調べようと思ってると語ると、紗千は「私が梨を持たせたから
いけないんです、ごめんなさい、私が殺しました、申し訳ありません」と謝った。
小春は謝った母にたいして、謝るとか、答えとか、はっきりするとか
そういう言葉で信さんの事終わらせるのやめてくださいといった。

紗千は小春を置いて家を出た事、許してもらおうと思ってないから
娘を捨てた理由は許される事ではないからと語った。
小春はずっとすれちがいで、お互いの事一番に思う事は
もうないんでしょうねと言った。

そしてロッジ長兵衛から小春の携帯に電話がかかってきた。

4年前青柳さんが小春に残した手紙がここに残っていると言われ小春たちは
信の手がかりを探し、ロッジに向かった。
第7話ドラマWomanウーマン続く


このドラマは円居せんが流れているシーンがすごく重要なんです。
小春と信が初めて出会った時駅のホームで流れていた。
重要なシーンにはこの曲が流れる。
「まどいせん」の意味はまるく居並ぶこと。車座になること。
親しい人たちが集まり、語り合ったりして楽しい時間を過ごすこと。
団欒(だんらん)

m.m*8月7日 23時放送m.m*

ウーマンあらすじネタバレ感想はコチラ
ウーマン第1話あらすじ
ウーマン第2話あらすじ

ウーマン第3話あらすじ
ウーマン第4話あらすじ
ウーマン第5話あらすじ
 

ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆