【満席・ありがとうございます】10/17 柴田朋子さん講師「講師力アップセミナー」 | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

10月11日  満席となりました!
ありがとうございますm(_ _)m


◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎


このブログを読んでくださっている「講師」のみなさま

「教えるチカラ」に自信、ありますか?



プペコン講師力アップ!セミナー

 

image

 


今、「講師」と呼ばれる人が増えています。


「好き」から「得意」に、趣味が高じて
養成講座でカリキュラムを修了して
経験、実績を買われて「秘訣を教えて欲しい」と言われて




いろんなきっかけで「人に教える」ことが仕事になっていますよね。


知識を深めたり、より高い技術を磨く機会はあっても
それを買ってくれる方に、よりよく伝える仕組みや方法が不確かで
「自分次第」「自分流」
「相手が誰でもカリキュラム通りそのまま」
「知っていることを伝えるだけ」「教えたいことを教えるだけ」

になっていませんか?

 

 

資格を取るだけなら、お金を払ってカリキュラムを終えれば

誰でも「認定」がもらえて「講師」になれる。

しかしそれは

受講者に対してきちんと成果の出せる講師になることと

必ずしも「イコール」でないのが現実ではないでしょうか。

 

 



2015年の12月にリリースしたこの「講師力アップセミナー」は

企業研修講師、大学講師として活躍し
女性セミナーでも大人気の柴田朋子さんから
<教え方>を学ぶセミナーです。

 

 

東京・大阪にも招致され名古屋では今回で5回目。

振り返れば約3ヶ月に1回のペースで開催、常に満席をいただく人気です。

 

 

image

 

開催レポート

【レポ】場が変わると学びも変わる 柴田朋子さん講師「講師力アップセミナー」4/14

講師力アップセミナー開催報告

 

東京でも開催!主催のりんどうまきさんのブログ

リンク教える伝えるは、よく見るよく聞くから!!柴田朋子さん「講師力アップセミナー」開催しました!!

リンクステータスの話から旦那さまの話まで?柴田朋子さん「講師力アップグループコンサル」開催しました!!


柴田さんの当日ブログ

リンク講師力を教える「超ネタバレ講座」をやってしまった(笑)

リンク心臓にはあまり良くない(笑)講師力アップセミナー
リンク講師力アップセミナー「わたしも、人に言ったとおりにやってるよ」と思うw

リンク【関東セミナー遠征①】講師力アップセミナーは、冷や汗もので頑張った(笑)

 

 


プペコンセミナーの内容



・いい講師って、どんな人だろう?
・「教えたつもり」の「教えたがり講師」ははたしていい講師なのか?

・超・基本 講座のデザイン
・人はいかにして学ぶのか?学びのメカニズムを踏まえて伝えよう
・新規さんとリピーターさんの混在する講座は要注意!
・あなたの「講師」としての課題はなに?



柴田さんの企業研修講師、大学講師、女性セミナー講師としての経験に加え
ご自身が慶応丸の内シティキャンパスで半年間受講された
「ラーニングイノベーション論」で学んだ内容も盛り込まれています。


セミナーでは
→参加者の悩みに対応する 「レクチャー」
→聞くだけじゃない、さらに学びを深める 「ワーク」
3時間みっちりの充実の内容
さらにセミナー後、ランチをしながら
→個別対応かつ、課題をシェアする 「グループコンサル」

 

 

image



プペコンこんな人にオススメ


 

 

・より伝わるレッスンをしたい
・いままで「教え方」を教わる機会がなかったので知りたい

・一度きちんと学ぶ理論をおさえておきたい
・自分の教え方にいまいち自信がない
・講師としてレベルアップしたい

・講座の組み立て方を学びたい

 

 

image

 

 


プペコンお客様のご感想


 
リンク過去の受講者のご感想まとめはこちらから
主体的な学びは格段におもしろい!
密かに憧れを抱いていた柴田朋子さんの「講師力アップセミナー」に参加しました。
目的の一つが、受講生との関わり、介入の仕方を学ぶこと。
で、そこはさすが柴田さん、心地よい展開なのにグイグイ入って来ます。この感覚を肌で味わえたことは一番の収穫だと思います。
よいセミナーをしたくても、自分がよいセミナーを受けたことがなければ、よいセミナーをするイメージなんて湧かないですからね。

♡キャリアセミナー講師 Sさん

ネタバレを怖れないと明言する柴田さんのレクチャーは
三時間みっちり濃密な上に、それが正に学びたいこと!である
講座のデザイン=バランスが計算し尽くされ
私にはピッタリフィット♥

何から何までが栄養になりました。

感覚でやってきたことがそうは外れてないと安心することもあれば
新たな課題も見つかり 何より、行動しよう!と思えたことが
私の成果でもあり この講座受講の醍醐味なのかも。

♡話し方・各種研修講師 Hさん

 
♡金子ひとみさん
今日の柴田さんの名言。
講座は全てがライブである。捨てることが大事。
どういうことかというと、準備していた内容も当日の受講生の方の属性や理解度、空気感を瞬時に判断して臨機応変に対応することにより講座自体が生きるということ。
場合によっては準備が100%無駄になることもある。
でも、それにこだわらず捨てる勇気を持つこと。
(いや~、これ結構勇気いるよね!!)
講座って生き物なんだな~って強く思いました。
全文はこちらから
♡市川えりさん
セミナーを受けている最中から、
『あのくだりはもっと短くしよう』
『あの豆知識はいらないな』
『その代わりみなさんの期待に寄り添うためにあのワークを取り入れよう』
『行動してもらうためにわたしができることはあれかな?』
とアイデアが次々とわいてくる。
前向きな気持ちになっているのがわかる。
全文はこちらから
リンク『捨てる』は究極のお客さま目線…柴田朋子さんの【講師力アップセミナー】

 

 

 

image

 

 

 


いちばんなにより、私がおすすめしたいのは
私自身が柴田さんのセミナーをいくつも受けたり主催する中で
大きな学びと変化があったからです。


チェック(白地)終わった直後からすぐ使える
チェック(白地)「スッキリした」では終わらない学びの深さ
  (ときには思いっきりモヤモヤする、自分の頭で考えさせられる→結果、身につく)
チェック(白地)問の鋭さ・トークのキレ
チェック(白地)セミナー後の受講者の変化(しかもそれが継続する)


これらを強く体験、実感しています。
そして、私がこのことを実感できるのも
柴田さんがそのように
講座を組み立て、講師として働きかけているからです。
その秘訣を惜しみなく伝えてくださいます。

柴田さんのセミナーを一度受けるだけでも
自分の講師としてのスキルアップ、意識アップに効果があると
自信をもってご紹介します。


いちばんちなみに、私自身の受講後の変化としては

・「教えたいこと」をそのまま伝えるのではなく
「受講者の方が何を知りたがっているのか」をリアルタイムで聞き取り
内容に反映する習慣がつきました。
(これは。「質問力セミナー」を受講した効果もあります。講師の方はあわせて受講をおすすめします。)
私のセミナーを受講していただいた方から「その場に合わせた対応でわかりやすい」と
ご好評をいただいています。

・気持ちに余裕ができ、講師をしているときに落ち着いて間をとって話せるようになりました。
結果的に、時間を守って終わることができ、信頼感、受講者さまの満足感があがります。

・基本となるセミナーの「型」を教えてもらえたので
もともと2時間設定の自分のセミナーを、ご依頼主のご希望に合わせて
1時間、1時間半と内容を変更すること
たくさんあるテーマの中から1部分を切り取って講座を組み立てることが
非常に楽になりました。
そのため、新たな依頼をいただいても、臆することなくお受けする自信がつき
新しい講座開講の機会が増えています。

 

 

一度「講師」になると
「どう教えるか」を「フェアな場で」知る機会って
なかなかありません。

 

 

「ネタバレ」「心臓によくない」といいながら

惜しみなく伝えてくださる柴田さんの「講師力アップセミナー」

ぜひ、時間をつくって講師としてのあなたのスキルアップに来てください!

 

 

 

「教えるチカラ」をアップして
あなたの講座を受けてくださるお客さまに
もっと喜んでいただけますように!

 

 

 

プペコン講師力アップ!セミナー
【日時】2016年10月17日(月) 受付開始 10:15 定員12名さま 満席
 10:30~13:30 講師力アップセミナー
 13:30~15:00 グループコンサル

【場所】 チクサグリル パーティールーム
名古屋市東区葵3丁目15-31 住友生命千種ビル1F

(JR中央線・名古屋市営地下鉄東山線千種駅1番出口北徒歩1分)
【受講料】 当日現金でお支払い下さい。
講師力アップセミナー+グループコンサル 19000円(ランチ・フリードリンク付き)
※グループコンサルに参加されない方は15000円(フリードリンク付き)

NEW再受講の方(3名まで)
セミナー+グループコンサル 13000円(ランチ・フリードリンク付き)
セミナーのみ 7000円(フリードリンク付き)
【お申し込み】

ノートパソコン(PC・スマホ)https://ws.formzu.net/fgen/S68255661/
携帯電話(携帯電話) https://ws.formzu.net/mfgen/S68255661/

受講に際してのご注意 申し込み前に必ずお読みください