2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY) | MUDAMUDA DAM

MUDAMUDA DAM

無駄なことに情熱を注いでます 基本は雑食 勝手な分析を綴るBLOG 宜しく


......毎日、毎回同じ食事を朝昼晩に近い感覚。

今回も同じ食材、ヘキサゴン鋲まぶしご飯。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

「2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)」


名称は毎回困るな。2連のスモールヘックスを使用したリストバンドって何と呼べばよい?



過去の関連記事。

2010-08-05
おれは直角 おれは六角

2012-05-02
SMALL HEX WRISTBAND (スモール・ヘックス3連タイプ)

2012-06-23
LONG HEXAGON WRISTBAND

2012-06-24
MINI HEXAGON WRISTBAND(DIY)

2012-06-25
DIAMOND STUDS WRISTBAND(DIY)

2012-06-26
六角ブレス HEXAGON WRISTBAND(DIY)

2012-07-02
FRAGMENTxUNDER COVER HEXAGONRING

2012-07-14
SMALL HEX WALLET CHAIN (DIY)

2012-08-14
GOODENOUGH HEXAGON LEATHER WRISTBAND (ヘキサゴン型押し)

2012-08-15
GOODENOUGH HEXAGON LEATHER WRISTBAND (ヘキサゴン型押し)VOL.2

2012-09-09
HEX&DIAMOND STUDS WRISTBAND(DIY)

2012-09-26
HEXAGON WRISTBAND(DIY) VOL.2

2012-09-27
SMALL HEX WRISTBAND (DIY)


これもブログは始める以前に製作したもの。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

これは染めQを使用して染めた。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

カットが雑だね。お手製丸出し。でも人に伝えるときは必ず変換しDIYと言うようにしている。

またアジなんだよねという文法も頻繁に使用。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

スナップボタンでワンサイズ。僕専用なので......ガンダムでいうララー・スー専用モビルアーマー的な.....これリストバンドの名称がないのとバンダイのプラモ「エルメス」の名前無しと似てる。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

染めQで染めたのに縁取りはポスカで塗る。

なので染め&塗り。バツ&テリー。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

2連のミニヘキサゴンのブレスは見かけない。そして水色だと更に見かけないので製作した。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

僕が23歳のとき、2連か3連の通常ヘキサゴン鋲を使用した人を接客時に見かけたことある。

あの時代だとWENDY'S(ウェンディーズ) で製作されてないと思うから自作だったのかな?

その人は緑のオリジナルスタンスミス履いていたから今でも印象に残ってる。

思い出した。やっぱ2連の通常サイズのヘキサゴン鋲で革はブラックだった。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

今調べるとWENDY'S(ウェンディーズ)が製作した3連HEXAGON WRISTBANDは販売されてた。

17年前で2連のヘキサゴン・リストバンドは自作でなかった場合、三重のアップステアで購入したのかな?

1度しか見たことないから、六角ブレスやヘキサゴンベルトから派生して一部のドメスティックブランド?そこまでいかなくてもアイテムを製作する経緯は多分その2つを知っていて製作なんだろうね。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

23歳のときは自作でリフティング・リストバンドや1連のリストバンドなど製作した。

その中でリフティングや六角ブレスはブラウンの革を使用してたから、3連のピラミッドはブラウンの革を使用して1つ製作した。

あれだけブラウンで製作されてないよね。

僕的にはリフティングの金具がシルバーだったから、六角ブレスではゴールド使用と分かっていてもブラウンとシルバーの2色で合わせた方がバランス良いと思ってた。

だから通常ならブラックの革に3連のピラミッドをブラウンの革で製作したけど、あれ紛失してる。

僕が22歳のとき、クラブiDかその近隣にあったCLUBで細谷君がセディショナリーズのファッションショーやったときに、ロボットが製作したセディショナリーズ等を貸して行った際に紛失したのかな?

エッチなプリントしたセッズベレーは確実に紛失(笑)

当時のお友達、女性S.Yさんは髪型がJORDANみたいにされてた。

そのS.Yさんと名芸のL君、そして僕は、その後ロボットのイベントがCLUBダコタであって、そのときのファッションショーでモデルとして出たこともある。

で、何故かそのときモデルガン?エアガン?銃を持たれた。

いやエアガンじゃなくってリレーのときに体育の先生が空に向けて撃つあれ。


それを撃ちながら現れろという指令だった(笑)


多分、そのアイデアはザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドルのマイウェイを歌うシド・ヴィシャスからなんだろうけど、対象的すぎるよね。


童顔でモヘアにボンテージで拳銃(笑)


女性S.YさんやモテモテのL君ならまだしも、僕が拳銃を持つ姿は中学時代にスタローンのコブラを見て即ガバメントを買ったとき以来の勘違いというか、僕は更にヤティマティックまで買ってたし....

なんなら両胸に手榴弾(プラスティック製でBB弾を収納ケース)を付けて成りきってたとき以来。

ランボー見たときは真面目にM-60をいつ購入するべきか真剣に悩んだときの恥ずかしさ以上に恥ずかしい。


......毎回だけどさ、話し逸れたね。



スタローンの映画で銃の素晴らしさ。その後、プラトーン見て戦争の恐ろしさ。


そのランボーからプラトーンにシフトっていうのも恥ずかしい。


PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

話し逸れたけど、そういう恥ずかしい失敗を果てしなく繰り返し30代後半になってこれを製作。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

だからジョニー・ロットン以外にもランボーやランボー・ジョーダン、シンドラーのリストを経て今がある。

PARANOIA TRAINの日々-2連SMALL HEX WRISTBAND (DIY)

ちなみにプラトーンを当時映画館に観に行ったときの同時上映がたしかサボテンブラザーズ。

感動後に爆笑というあの同時上映のセンスというか、それはまるで先のランボー見た後にプラトーン的な......

で、その後サボテンブラザーズという。


それを経て、現在の僕という人格がある。


映画「生きてこそ」を見たあとに「ブレインデッド」を見るあの感覚。


それを経て、六角ブレスにこだわる人格になった。





あと僕のサブBLOG「SUPER BARBARIAN的な日常生活」も宜しくです。



以上。


ベリサンキュ。