嵯峨野でブラオガチ 11.06.30 | おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

家庭菜園と
友人との週末農業的な写メ日記★ラボ日誌★学習ノート
(★´ひ`★)ゞ

京都の代表的な観光地のひとつである嵐山。
o(^-^)o

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-渡月橋
渡月橋

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-保津川下り
保津川下り / 06.04.03 撮影


トロッコ列車 /♪BGM:Zuccini LABO

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-061126_1509 嵯峨嵐山
天龍寺の紅葉 / 06.11.26 撮影

この一帯には世界遺産の天龍寺や、
保津川下り、トロッコ列車などをはじめとする名所が点在し、
周辺の山々を背景に桂川(保津川)にかかる渡月橋を映した映像は、
京都を特集するテレビ番組などでよく用いられています。
(★´ひ`★)ゞ


おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-バンブー
嵯峨野の竹の道 / 06.04.03 撮影

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-061223_1456 嵯峨嵐山
野宮神社のじゅうたん苔 / 06.12.23 撮影

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-一の鳥居
嵯峨鳥居本の愛宕神社の一の鳥居
おがちい散歩:11.05.02 愛宕山の探索

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-やすべえ
京都市以南の山城地域に点在する三宅安兵衛遺志碑
11.04.02 伏見名水スタンプラリー (★´ひ`★)ゞ

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-110710 1753 ワイドビュー
大沢池 / 11.07.10 撮影

京都市民は有名な観光地が近くにありながら、
意外とその場所へは行ったことがないという話がよくあったりしますが、
僕も嵯峨嵐山一帯についてはまだまだ未知な部分が多いです。
(´σー`)
しかし、訪れれば訪れるほど、
未知な部分が見つかるというのが観光の醍醐味でもあります。
((d(◎ー◎)b))

地名としての嵐山は川の南側(西京区)の部分を指し、
川の北側(右京区)を嵯峨野、または嵯峨といいますが、
観光案内などでは嵯峨地区を含めた
渡月橋(とげつきょう)周辺全域をまとめて嵐山と呼ぶことが多くなっています。
o(^-^)o


そんな嵯峨野一帯をブラ散歩していると、
気になる光景を発見しました。
(★´ひ`★)ゞ
























おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-A

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-B

■キクイモ

 日本には江戸時代末期に飼料用作物として伝わり、
 第2次大戦中に加工用や
 食用として栽培されたものが野生化している。

いや、これはキクイモではなく、
キクイモに似た植物なのかも知れませんが、
キクイモが、
日本の代表的な観光地にまで侵出しているという疑いは消えませんでした。
(´σー`)



■キクイモの記事
キクイモの収穫① 09.11.03
キクイモの収穫② 09.11.03
10.10.06 背丈ほどある草

■キクイモが雑草化している記事
10.11.03 繁殖力というもの
10.11.14 稲荷を歩こう ③
11.03.13 あまりに日常すぎる風景に