キクイモの収穫① 09.11.03  | おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

家庭菜園と
友人との週末農業的な写メ日記★ラボ日誌★学習ノート
(★´ひ`★)ゞ

おがのおーがにっくらいふ-1

キクイモの収穫期を迎える事が出来ました
\(★´ひ`★)ノ

僕が初めてキクイモと出会ったのは
宇治田原町のくれどき市。 ※

おがのおーがにっくらいふ-090404 くれどき キク芋
09.04.04 撮影

珍しい野菜だったので買ってみたというもの
(★´ひ`★)ゞ

 
おがのおーがにっくらいふ-2
生姜に見えるけど生姜ではありません
(* ´Д`*)

 ■キクイモ

 キク科ヒマワリ属

 イモと名がつくが実際の香りはゴボウ。
 ちなみにゴボウもキク科である。
 過熱するとほんのりした甘味がでる。

 原産地は北アメリカ北部から北東部
 日本には江戸時代末期に飼料用作物として伝わり、
 第2次大戦中に加工用や
 食用として栽培されたものが野生化している。

 食用・飼料の他、果糖の原料にもされる。
 食物繊維と難消化性多糖類のイヌリンを含み、
 他の芋と違いデンプンはほとんど含まれない

 低カロリーで血糖値抑制効果があり、
 糖尿病のコントロール食にも利用
される。
 牛乳で煮たり、バター焼き・フライ・スープ・煮物・
 きんぴらなどの料理に使われる。

試食したら美味かったのです
((d(◎ー◎)b))

甘味に惚れました★☆★☆★

ホントに田原のお市さんでは
スーパーには無いいろいろな野菜の発見があります★

 
※くれどき市

 京都府綴喜郡宇治田原町で
 毎週土曜日の13:00から行われている野菜などの直売市。
 宇治田原町の農産物などが比較的低価格で売られる。
 中には作物の苗や肥料に加え、
 カブトムシなどの虫も売られてる場合もあるので
 昆虫マニアは一度立ち寄られるとよい。
 開始時刻になるまで
 品物を手にとってはいけないというルールがある為、
 人気商品には人だかりができ、
 開始時刻になると
 閉店間際の大阪十三の商店街の総菜屋どころのもんじゃない
 争奪戦が繰り広げられる。
 しかし、しばらく経つと比較的のんびりとした空気になる。

 宇治田原町ホームページ/青空市・直売所
 http://www.town.ujitawara.kyoto.jp/tourist/p03.html

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-キクイモ花

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ-キクイモ花2
09.09.26 撮影

くれどき市では、キクイモの花も販売。
((d(◎ー◎)b))
鑑賞花としても美しいキクイモはヒマワリの仲間でもある。
(キク科ヒマワリ属に属する)



■書籍からの引用
・「旬を育てる 旬を味わう 野菜づくり大図鑑」
 藤田智・編著 講談社