低カロパンシリーズがリニューアル! | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

さて、


サンクスで売ってるダイエッター向け食品記事 の続きです。


前々から低カロパンシリーズがありましたけど、

(どうやって低カロを実現させているか詳しくはこちら


それがリニューアルされていました!

(ちなみにファミマにも寄ってみたんですけど発見できず。今回はサンクスだけの販売なのかも?)
にゃーのダイエット日記

以前のものがグリーンを基調としたパッケージだったのが、今回は赤にかわり
にゃーのダイエット日記

calと食物繊維量の表示がより大きくわかりやすくなった感があります。


今回発売されたのは次の3種


ジャーマンポテト 185kカロリー 食物繊維4.0グラム 120円
にゃーのダイエット日記

うずまきさつまいも 187kカロリー 食物繊維3.3グラム 110円
にゃーのダイエット日記

スパイシーミートチーズ 188kカロリー 食物繊維4.5g 115円
にゃーのダイエット日記


では早速レポートしていきましょう!


まずはジャーマンポテト
にゃーのダイエット日記

中をあけると予想外にたっぷりジャーマンポテトが入っているのでびっくり!
にゃーのダイエット日記
ほくほくした食感がたまりません。大満足の逸品でした!



つづいてうずまきさつまいも
にゃーのダイエット日記
まるで蛇がとぐろを巻いているような形ですね。


ディにっシュっぽい生地にスウィートポテトが練り込んであります。
にゃーのダイエット日記
この配置が絶妙でポテトの量の割に甘く感じられます。


菓子パンとしては低カロですしかなりいい線行っているのではないかと!



そしてラスト


スパイシーミートチーズ
にゃーのダイエット日記
3つの中で一番サイズが大きく見えるこのパン。


私の中ではこれが一番おいしそうに見えていました。


ちなみにチーズは生地の外側にかけてあります。


中はこんな感じ
にゃーのダイエット日記
ミートソースが入っています。


感想としてはパン生地が分厚くて中のソース量がちょっと物足りなく感じてしまうかも。


期待とは裏腹ちょっとざんねんな出来でした。


どれが一番気に入ったかといえば


ダントツで


ジャーマンポテトですね。


あの食べ心地はなかなか凄いです。


これら三つ全部食べてのカロリーは


185+187+188=560kカロリー!


普通の菓子パンを3つも食べたら1000kカロリーくらい行きますよね・・・。


パン大好きな方は是非お試しあれ!


あ、そうそう!これらに含まれている食物繊維のおかげで


便通が改善されるかというと


んー・・・かわらなかったです。


やはりイサゴール 体験記事はこちら )が最強ですw




・便秘が気になる方は↓がおすすめ!


自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

イサゴール


・どうしても食欲が抑えられない人には↓がお勧め!

豆乳屋さんが提案するネット専用豆乳!

豆乳ダイエットって効くの?


使用感をまとめたレポート執筆中!(詳しくはこちらから!


ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

人気ブログランキング

人気blogランキングへ



目次サイトはこちら(携帯でも見られます)



過去記事をまとめたHPへはこちらから!