きらりんの3人育児日記 -2ページ目

きらりんの3人育児日記

☆胞状奇胎、不育症で3回の流産後に不育症の治療をしてH23年7月に長男 H25年9月に長女 H28年7月次男を出産しました。
ナースしながらの3人の育児や日々のことなど気ままに書いてます☆

いよいよ正産期に入りました爆笑
今のところ何の兆候もありません。

妊娠中期から小さめと言われていた3人目。
クリニックから出産する総合病院に転院しても小さめは変わらず。
健診のたびにきちんと体重は増えているもののやはり小さいとのことで、臍帯の血流をチェックしたり、羊水量や胎児の異常がないか毎回丁寧にエコーしてもらってます。
今回は女医さんが担当で、必ず顔のエコー写真をくれるんですキラキラ
1人目2人目はわざわざかおエコー写真をくれることはなかったので嬉しいです。
 
37週は異常が無ければ助産師外来の予定なのですが、助産師外来を希望していましたが、赤ちゃんが小さめのため通常健診にしましょうとの事でした。
金曜日の予定です。
先週の健診では推定体重2300gから2400g。2回測ってくれました。

ただの勘ですが、3人目だけどこの子は予定日超過する気がしてます。
小さめなのでもう少し成長してから産みたいという気持ちもあります。
そう思いながらも、おしるし来てないか、破水してないかとトイレに行くたびビビっておりますショボーン

お久しぶりです。
大変ご無沙汰しておりました。


その間に3人目を授かり、今妊娠9カ月になり産休に入りました。
出産予定日は7月25日です。
今回の妊娠は私にとって最後となる予定ですニコニコ
息子と娘がいるため、予定外の3人目?と聞かれますが、我が家は初めから子供は3人と考えていたので計画通りです!

今回も妊娠前に名古屋のクリニックで不育症の検査を受けました。
結果…

治療しなくても大丈夫とのことで、不育治療なしの妊娠で、現在まで順調に経過しています。
ピシバニールの注射なしで大丈夫かと不安もありましたが、名古屋までの通院費や治療費がかからないのは本当に助かりました。
ただ今年で35歳、しかも上に2人子供がいての妊婦生活のためか、疲労が半端ない。
産休に入ったらやりたいことが沢山あったのに疲労感で思うように動けず…

ですが、最後の妊婦生活のんびり楽しんでます爆笑


5月31日に父が無事に退院しました。
約2カ月の入院。
帰って来たじじに子供たちは大喜び^_^
抱っこしてもらったり、絵本読んでもらったりと、とにかくじじにべったり!
あまり口には出さなかったけど、やっぱりさみしかったんですね。
家族みんなが揃ってるのが一番ですね

無事に退院したものの、まだ手の痺れや首の動きが悪いので生活の中でリハビリしながら無理せずすごしてもらいたいものです。
帰って来て、いきなり色々やって肩や足が痛いなどといってますが…
娘の言うことは聞かないので困ります(( ̄□ ̄;)!!

約2カ月4人で生活してたので、じじが居てくれると子供たちをちょっと見ててもらえるっていうのがすごく助かる!
居てくれるだけで違いますね~(*^^*)
旦那が帰ってくる前の夕飯準備の時間などにアイスやお菓子の袋を開けて~とか鼻水ちょっと拭いて~とか、ティシュ取って~とか家事を一時中断しなくてもいいので本当に助かります‼️ありがたい‼️

家族みんなが健康が一番‼️

2か月前くらいから腕が上がらないと言っていた父。
娘の言うことはあまり聞かないので、受診を勧めてもなかなか受診せず。
一度整形の個人病院を受診し肩に注射をしましたが改善ぜず。
そこで旦那と二人で私が以前働いていた病院の整形外科を受診するよう強く勧め、受診したところ頸に原因がありそうだということになり、入院・手術を勧められました。
14日に入院し、検査を行い今日手術しました。


今まで夜勤をしていましたが、父の協力があったから出来ていたようなもので、旦那の出勤・帰宅時間では保育園の送迎などが出来ず、夜勤が出来なくなるため夜勤を外してもらいたいと上司に話しました。
それ以前から父から夜勤の時の子守が大変だ…と言われていまして。これをきっかけに夜勤くら退きたいと思っていました。
でも病欠の人や妊婦さんがいるため病院全体での夜勤の人数が不足するとかで、そうなると大変だとの事(そうゆう事は管理職ではないため分かりませんが…)
月2回は夜勤をやってもらえれば人数計算に入り足りるとのこと。
仕方ないので土曜日限定で月2回は夜勤をすることにしました。
旦那一人では2人をお風呂に入れたりする能力はないので、その日は風呂なしでもいいよ~と話しています。
実際、入院して父が居なくなると大変で。
今まで少し家事もしてくれていたので、それがなくなると本当に大変ですね!
父が居てくれる同居のありがたさを痛く感じています( ̄□ ̄;)!!
そして仕事出来るのも家族の協力があるからこそ‼︎感謝しなければと改めて思いました。
夜勤の時に旦那が帰ってくるまで父が2人を見てくれていたのですが、よく見てくれていたなぁ~と。
言われなければ気がつかないくらい当たり前だと思っていた自分が恥ずかしくなりました。
父が入院してからは何も言わなくても、旦那がかなり協力してくれて、本当にありがたい‼️大変だけど、2人で協力し分担して育児や家事をしていくなかで夫婦の絆が強くなってるような気がしています。



父にはリハビリをしっかりしてもらい、ゆっくり治して欲しいと思います。

バタバタのきらりん家ですが何とかみんなで頑張ります‼️




また、久しぶりの更新です。
4月からメイは年少クラス、ニコは1歳児クラスへとそれぞれ進級しましたv(^-^)v

メイは年少となり、お部屋も未満児棟から以上児棟へ移動し、スモック着用となり、何だか急に大きくなったように見えます‼️
まだまだ甘えん坊ですが、朝の保育園の準備も声かけすると見守りでだんだん出来るようになってきました。
トイレの失敗もかなり減り、着替えを持ち帰ることも減ってきました(*^.^*)
何より遊びの幅が広がったようでホールやお部屋で、割と自由に好きなおもちゃやパズル、大きなソフトブロックで遊んだり、新聞社チラシで剣を作ったり、ままごとや縄跳びやボールなど使って遊んだり。お兄さん達の遊びをマネしたりしているようで、すごく楽しそうに過ごしています(*^.^*)
走り回るスペースも広くなり、好きに走り回り戦いごっこをしているらしく迎えに行くと髪が汗でびっしょり‼️という日もよくあります(笑)
楽しそうに過ごしているようで嬉しいです。

ニコは1歳児クラスになり後輩が出来ました。
以前からですが、進級してからも朝は自分から先生の所へ行き別れ際に泣くことはほとんどありません。
言葉もだいぶ増えて色々お話します。
ダメー  かしてー おつつだい(お手伝い)
これ  こっち  どーも  赤ちゃん  バイバイ などなど他にも話してますが思い出せない。
朝は泣かずにバイバイできますが、家に帰ってからがグズグズしたり、くっついて離れたがらなかったりしています。
保育園は楽しいけれど、集団生活は小さいながらに気を遣ったり、気を張ったりして疲れるのだろうなぁーと分かってはいるのですが、帰ってから家事をこなしたい時のグズグズと離れてくれないのが毎日になるとキツイです。
でもやるしかないですよね(>_<)
うまく子供の気持ちのフォローをしながら、家事もこなしていけたら…気持ちに余裕がある時はできるのですが、仕事が忙しかったりして疲れてると難しくなります(・ε・)

メイ、ニコの担任は2人づついるのですが、どの方も笑顔が多い素敵な先生達で安心して預けられています。
連絡帳も沢山書いてくれるしv(^-^)v
私の中で連絡帳に沢山書いてくれるのはかなり嬉しいんです。園での様子が分かるし、先生たちの向きあい方を感じるというか。
去年のメイの担任の先生たちは、こちらが連絡帳に沢山書いても、ハンコだけおしておしまいというのが多くて。人数が1番多いクラスでトイレトレーニングで忙しいのは重々承知していましたが、やはり寂しかったです。
今年は話しやすい先生たちなので、色々相談しながら園の行事を楽しんでいけたらと思います(*^o^*)

大変ご無沙汰しております。
仕事復帰してから6ヶ月…
何とか仕事と育児をこなしております。
バタバタでブログ更新出来ていませんでした(*_*)
書きたい事は沢山あるのですが…

メイは3歳6カ月になり、遅れ馳せながらようやく日中はお兄さんパンツで過ごせるようになりました≧(´▽`)≦
夜は私がまだまだ怖くてオムツを履かせています!やはり朝になるとオムツが濡れているので、まだオムツの方が安心です
トイレで排泄するようになってからオムツの消費が減ってありがたい
それまでは、尿意が微妙ではあったものの出たのが分かるため少し濡れただけでオムツ交換をせがまれ、すごくオムツの消費が増えていたのです( ̄□ ̄;)
2人分だとオムツ代もかかりますからねぇ。

そして、昨年から人気の妖怪ウォッチに例に漏れずはまりまくり(^▽^;)
次々に妖怪の名前を覚えて教えてくれますが、母さんが付いて行けてません(笑)
今は妖怪パットが欲しいと毎日アピールされております。




ニコは1歳4ヶ月になり2足歩行が板に付いてきました(≧▽≦)よちよちと歩く姿がたまらなく可愛いです!親バカ(笑)
言葉も少しづつ増えてきました。
ママ  パパ  ワンワン  アンパ(アンパンマン)ウマウマ  などなど
いくら食べても食べてもまだまだと欲しがるすごい食欲。その割に体重が増えませんでしたが、11月から12月のひと月でドンっと1kg増えもう少しで10kgに手が届きそうです(笑)
身長もぼちぼち伸びて、標準ラインに入れそうな気配。
やはり女の子は男の子とは違うなぁ~とよく思います。ニコは大人の顔をよく見ていて、怒られてもニコッと笑顔でかわしたり…つられてつい笑顔になっちゃう。
ぬいぐるみが大好きだったり。
みんなの世話を焼いてくれて、よく物を持ってきたりしてくれます

兄妹喧嘩も増えました( ̄□ ̄;)!!
おもちゃの取り合いがほとんどの理由です。メイがニコの持ってるおもちゃを取り上げて泣かす。または取り合いになって泣かす。
でも仲の良い時はとっても仲良し
ずっと仲良くしていて欲しいものですが、まだまだおもちゃの取り合いの喧嘩は続きそうです。

こんな感じですが、何とか元気にしています(*^▽^*)
{A22DDA11-691E-4192-99AA-292A0F77AC8A:01}



ご無沙汰してます。
8月1日から仕事復帰しまして、要領の悪い私は更にバタバタ過ごしてます^^;
仕事の方はだいぶ感覚を取り戻してきたかな!(←本当か⁈)

復帰したばかりでまだ夜勤に入ってないので育休以外で初めてお盆休みが全て連休だった私{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif}
旦那ともまるっきり連休が同じだったので家族でゆっくり過ごせました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif}
13日はお墓参り。何箇所にもお墓が分かれているので何回もお墓に行った感じがしたのかメイに「またお墓?」と言われてしまいました(+_+)
その後は義姉夫婦のお家でバーベキュー!
14日は父も誘って十和田湖へ。
{0E4147B6-AEEE-4E2D-8A6D-630859C196C2:01}

遊覧船に乗りのんびり。メイとニコは車以外の乗り物初体験!2人とも奇声を発して喜んでおりました(笑)
{8487F704-221D-41BF-9F84-21904C353069:01}

湖を散策して
{37A6D412-1456-464C-966F-BFA490F660C8:01}

途中の釣り堀でニジマスやイワナの釣りをこれまたメイは初体験!
旦那のアシストのもと3匹釣り上げました(*^▽^*)
{C6FD2F5C-9526-46D4-9012-05476A06D234:01}

15日はニコが微熱で2人とも鼻水と咳が出てるので家でのんびり。残っていた鼻水と咳の薬を飲ませてしのぐ。
遠出したりすると熱出したりするんだよね^^;
2人とも鼻水と咳以外は変わらず元気。

16日に2人とも小児科受診し薬をもらい、食材やら買い物。
17日は自宅でお昼にバーベキュー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/a0/a024298234/8338.gif}

だいぶゆっくりできたし、連休満喫。
十和田湖の帰りはニコが動き回りたがったり、眠くてギャン泣きしたりして、もっと遠くへの外出や一泊旅行も行きたいけど、それはニコがもう少し大きくなってからにしようと旦那と同意見でした。
ニコはチャイルドシートやエルゴで抱っこで自由に動けないからストレスだよね…と。


今週末には夜勤デビューです。
ニコちゃんと眠れるかな⁈
心配だけど慣れてもらうしかない(^_-)☆



ああ~。
育休が終わってしまう…
9月復帰にしても良かった育休を自分で8月復帰に決めたんだけど、終わってしまうとなると何だかあっと言う間だったように思えてしまう。

今週からニコの保育園を午前だけではなく通常保育にして、念願だった片付けも8割は終わらせることができました。
かなり片付き気分もスッキリ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif}
ニコも保育園には慣れて来たようで泣かずに遊んだり食べたり、寝たりできているようです。


明日から仕事です。
問題は出勤だけではなく、出勤までの朝の準備が大忙しでバタバタ。
2人にご飯食べさせたら自分も食べた気になり、朝食べるの忘れたり(笑)
今週から出勤を想定して早く出発するようにシュミレーションしてるんだけど、今日まで出発予定の時間には間に合わず。
大丈夫なのか⁈
明日はそんな訳には行かないから、何が何でも出発予定時刻に出ないと!
どうなるかなぁ~明日。

夜勤も2回はやることにしてるけど、ニコがまだ夜中2回位は起きちゃうんだよね。
旦那の休みの前日に夜勤を入れてもらっているので、じっくり夜泣きに付き合ってもらわないと。

何だか明日から仕事なんだけど頭がまだ育休モードから切り替わってないなぁ。
病棟も変わることになり、ドキドキ。
とりあえずミスなく終えられるように頑張ろう。

今日は仕事関連の本とか読んで気持ちを切り替えよう{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif}

12日で長男メイ3歳になりました^_^
保育園休みの日だったので、メイが生まれた時は天気良かったとか、今頃陣痛でお腹がすごく痛かったとか、何時に生まれたんだよ~などと思い出しながら色々お話ししました。
言葉で意思疎通が出来るようになって、私の話にニコニコしながらお返事してくれるその姿に本当に成長を感じました。
2人目妊娠中だった2歳前半はイヤイヤ期真っ只中で私も余裕がなく、とにかく大変だった‼︎という思いはあるものの、今振り返ってみたら何がそんなに大変だったのか具体的にはあまり思い出せないような…(私の記憶力がなさすぎなのか
とにかくすぐ泣いてた。
思うようにならない時・自己主張する時・イヤイヤで自分でもよく分からなくなってたり…とにかく泣いてた。
やっぱり言葉がうまく話せない為、自分の思いが上手く伝えられない・伝わらないで泣くことが多かったのかな。
今はやっぱり泣くけど、泣きながら自分の意思をちゃんと伝えてくれるから、こちらも対応出来るし、メイも納得出来たりして前程大変ではなくなったように思います。
2歳はお兄ちゃんになったり、ばあちゃんが亡くなったり、メガネかけたり、トイレトレーニングしてみたり…変化が多い一年でした。
メイなりに受け止めて成長してくれて、健康でいてくれる事に感謝しないと。

これからどんな成長を見せてくれるか楽しみ。
私もまだお母さん歴3年。
メイとニコと一緒に笑ったり泣いたり怒ったりしながら色々な経験を共有して成長していきたいな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif}

メイ3歳おめでとう‼︎

{D13612B5-2794-4DE1-9518-49867524AE37:01}







初日はあまり泣かずに頑張ったニコ。
2日目も泣かずにバイバイし、メイと同じ部屋で過ごして、午前寝して、その後はやはり泣いてしまい、ご飯も半分くらいしか食べなかったそう。
家に帰ってからは以前から後追いはあったものの、保育園に行くようになってから激しくなり、姿が見えないと泣きながら探しに来るようになった。
しかも抱っこしてないと泣くようになってしまった。
離れたのが余程不安だったのか抱っこしてないとまた離されるとでも思ってしまったのか…

3日目からはバイバイの時に泣いて、それから午前寝するまで泣き、起きてからも泣き…涙涙で過ごしているみたい。

しかも、ニコの鳴き声はかなり大きく、金切り声をあげて泣くので先生達もビックリらしく「元気な鳴き声だね」「泣くね~」とか声を掛けられる。
今週に入ってからは、抱っこやおんぶされていると少しは泣かない時間が出てきたとのこと。
まだ表情は硬いみたいだけど。

ですが、今日は泣かないで遊んだりする時間があり穏やかに過ごせたとのこと。
迎えに行った時の表情が違って穏やかな顔してた^_^
こうやって少しづつ慣れていってくれたらいいなぁ。
ニコは仕事復帰に余裕をもって保育園に入れたから、育休中は昼ごはんまで過ごす感じになりそうです。
眼科受診の予定があるので、その時は午後までお願いする予定です。
ニコが午後までいれるようになったら家の中を一気に片付けて、それで仕事復帰しようと計画してたんですが、そんなに甘くなかったみたい。
仕事に復帰してしまえば、どんなに泣いても離れないといけないので、今はニコの気持ちの安定を優先してあげてと保育園の先生にアドバイスされたので、そのようにしたいと思います。

{ED6F0C5B-90F9-49B1-BD2C-ED9BEFA4344B:01}

いつからかだったかは覚えてないんだけど、夜泣きも始まり…。(´д`lll)
保育園に行くようになってから、夜間に泣きながら起きる回数が増えたし、寝つきが悪くなった。
だからやはりニコの心の安定が大事だなぁ~とより思う。


環境が変わるって、自分も子供も負担がかかるよね!頑張ろう!