やっぱり涙の保育園 | きらりんの3人育児日記

きらりんの3人育児日記

☆胞状奇胎、不育症で3回の流産後に不育症の治療をしてH23年7月に長男 H25年9月に長女 H28年7月次男を出産しました。
ナースしながらの3人の育児や日々のことなど気ままに書いてます☆



初日はあまり泣かずに頑張ったニコ。
2日目も泣かずにバイバイし、メイと同じ部屋で過ごして、午前寝して、その後はやはり泣いてしまい、ご飯も半分くらいしか食べなかったそう。
家に帰ってからは以前から後追いはあったものの、保育園に行くようになってから激しくなり、姿が見えないと泣きながら探しに来るようになった。
しかも抱っこしてないと泣くようになってしまった。
離れたのが余程不安だったのか抱っこしてないとまた離されるとでも思ってしまったのか…

3日目からはバイバイの時に泣いて、それから午前寝するまで泣き、起きてからも泣き…涙涙で過ごしているみたい。

しかも、ニコの鳴き声はかなり大きく、金切り声をあげて泣くので先生達もビックリらしく「元気な鳴き声だね」「泣くね~」とか声を掛けられる。
今週に入ってからは、抱っこやおんぶされていると少しは泣かない時間が出てきたとのこと。
まだ表情は硬いみたいだけど。

ですが、今日は泣かないで遊んだりする時間があり穏やかに過ごせたとのこと。
迎えに行った時の表情が違って穏やかな顔してた^_^
こうやって少しづつ慣れていってくれたらいいなぁ。
ニコは仕事復帰に余裕をもって保育園に入れたから、育休中は昼ごはんまで過ごす感じになりそうです。
眼科受診の予定があるので、その時は午後までお願いする予定です。
ニコが午後までいれるようになったら家の中を一気に片付けて、それで仕事復帰しようと計画してたんですが、そんなに甘くなかったみたい。
仕事に復帰してしまえば、どんなに泣いても離れないといけないので、今はニコの気持ちの安定を優先してあげてと保育園の先生にアドバイスされたので、そのようにしたいと思います。

{ED6F0C5B-90F9-49B1-BD2C-ED9BEFA4344B:01}

いつからかだったかは覚えてないんだけど、夜泣きも始まり…。(´д`lll)
保育園に行くようになってから、夜間に泣きながら起きる回数が増えたし、寝つきが悪くなった。
だからやはりニコの心の安定が大事だなぁ~とより思う。


環境が変わるって、自分も子供も負担がかかるよね!頑張ろう!