愛ある小動物グッズのお店。【CHILOP】様のご紹介。 | ネズラー通信編集部のブログ

ネズラー通信編集部のブログ

ネズラー通信編集部の公式ブログです。

CHILOP様バナー


では、

ウサギ、チンチラ、モルモット、デグーなど
比較的珍しいグッズを
販売していらっしゃいます。

所謂、
エキゾチック・アニマルという動物の
グッズがあります。

探されている方は多いのでは?


また、
鳥好きならハズせない
インコグッズもございます☆


ネズラー通信所属作家からは、
mimiが羊毛デグー等を
販売させて頂いています。


僕はこのお店の2つを
大変気に入っています。

一つは、
店主が
実際、
動物と暮らしていること。

なので、
好きでお店をされているのだと
思います。

http://ameblo.jp/rabbchinchilla/
店主のブログ。

 
実際、
動物のキーパー(飼育員)の
ご経験もあり、
農学部を卒業された経歴の持ち主です。


もう一つは、
「手造り」品の販売ですね。

手造りは一点ものです。

ですので、
皆、
違っています。

その部分を
勘違いされている方が、
非常に多い。

唯一無二のものへの価値、
それは
所有する喜びにもつながるのです。


僕は
こちらのお店で
レジン作品を収められている方が
目に留まりました。

勿論、
僕とは縁もゆかりもありません。

作品も
お店の画像だけで拝見しましたが、
観た瞬間に、
クオリティが違う。

どういうことかと
平易に申し上げると、

・一つ一つ造っているので、
 皆違う。
 これは当然。

・仕上げが綺麗な仕事。

・世界観がある。
 作品にパーソナリティが反映されています。
 雰囲気だけではない、ということです。

 

僕は、
mimiの件で、
店主と数度メールしただけですが、
気さくな印象を受けました。


モルモットグッズなんて、
モル飼いは多いのに、
グッズは少ないですよね。

また、
チンチラなんて、
もっとないです。

このお店にはあります。


他に、
インコやハムスターなど、
皆の人気のグッズもあります。

一緒に暮らしている方、
いつも身に着けたり、
お部屋に飾ったりしたいですよね。


【小動物グッズ専門店 CHILOPのご紹介】
CHILOP様バナー
街中でなかなか出逢えない
 チンチラモルモットデグーなど
 珍しいグッズがゲットできます☆
こちらも合わせてご拝読下さい。
http://ameblo.jp/nezuler/entry-12083041292.html





ねずみのお話へ☆
 【ナキウサギ】
 【マーラ】
 【ハイラックス】
 【トビウサギ】
 【キノボリヤマアラシ】
 【ヤマビーバー】
 【ネズミカンガルー】
 【トビネズミ】
 【ハネジネズミ】
 【カピバラ】
 【ハリモグラ】
 【BLIND MORE-RAT】
 【モルモット番外編】
 【パカラナ】
2015.11バナー
美しい紅葉のシーズン!
【左】居眠りデグー。
【右】いねむりす。

ネズラー通信編集部(C)