先日のことですが、桐生のみならず群馬でも指折りの


フランス料理の名店シュマンドールさんで


またもやGGBのメンバーと、クリスマス会を開催いたしました(^_-)-☆




まだ先月GGB(群馬グルメブロガーの会ww)による


『隠れ家和食お食事会』 を開催したばかりなのですが


その後、メンバーのあやしゃんノンさん


こっそり(爆)クリスマス会の打ち合わせしてるのを見てしまい


(ブログのコメント欄で相談していたので、まったくこっそりでは無いww)


おじゃる☆も行く!行くーー!!ヽ(^。^)ノ


となって


にょろも姉御 もお誘いして、いつものメンバーが勢ぞろい(爆)。




にょろも姉御、いろいろ忙しいって言ってたのに・・・。


ノンさん曰く「シュマンドールさんを断れる人はいない」って(笑)。


まさにその通り!!


温泉にいらっしゃい♪

フランス料理 シュマンドール → HP


〒376-0006 群馬県桐生市新宿2-1-8 

TEL.0277-46-1515


営業時間

昼 12:00~13:30(オーダーストップ)

夜 18:00~20:30(オーダーストップ)


定休日:毎週月曜日と第2・第4の火曜日



12時ジャストの到着で、同時に入られたみなさまでほぼ満席。


決してお安いとは言えない高級店なのに、いつ行ってもこの人気!


恐れ入りますm(__)m




ポインセチアの飾られたテーブルで、まずはサプライズ!!


温泉にいらっしゃい♪


なんとシェフの御子息センムさんからウエルカムドリンクのプレゼント♪


リンゴとクランベリーのスプリッツァ、ノンアルコールのカクテルですヽ(^。^)ノ


黄金色のリンゴの底に、ルビーのように赤く輝くクランベリー♪




センムさん、ありがとうございます!!


(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!



甘酸っぱくてすっきりと、とっても美味しい~~~♪




シュマンドールのセンムさんと言えば


アメブロで「食わずに死ねるか!」 という


恐ろしく美味しそうなお笑い楽しいブログを


書かれていらっしゃいますが、そのご縁でおじゃる☆たちは


たくさんの誘惑と悪影響を受けております(爆)(爆)。




上の写真、左上部にぼんやり写る紳士が、センムさん(たぶん)です(笑)。


特別出演!!





そうこうしているちに、美味しいお料理が運ばれて参りました。


今回も(前回初めてのGGB もこのコースだった)


税サ込3450円のランチコース


少しずつ、色々なお料理が楽しめて、とってもお得なコースなのですヽ(^。^)ノ


温泉にいらっしゃい♪


一品目。


フランス産山栗のヴィシソワーズ風・温泉温製。


温泉とか言って遊んでると、センムさんに怒られそうなので


この後は真面目にご説明いたします♪




ほんのりと栗の風味が口中に広がる滑らかなスープ。


マッシュされた栗が入っていて、食感も楽しめます。



一品目から、テンションと期待感がいきなりUP!!(^^)v




続いて2品目、プチエクレアは、ズワイガニ入り!!


おじゃる☆のお口だと、一口で頬張れる可愛いサイズですが


そこはお上品に、ナイフで切り分け、2回に分けていただきます♪


うふ♪美味しぃ~~ヽ(^。^)ノ




おソースも美味しくて残せないので、パンが活躍(笑)。


温泉にいらっしゃい♪


今回は、前回と違って、2個しか食べなかったわよ。




3品目。


上州麦豚の白ワイン煮、レンズ豆添え


温泉にいらっしゃい♪


目の前で、そうご説明していただいた直後に


一口いただいて・・「お魚?」


と、ボケをかました、おじゃる☆。


だって、そう勘違いするくらい、柔らかいの!!


フォークでもホロホロと身がはがれるくらい。


口の中で溶けてしまいそう・・あぁ、幸せ~~ヽ(^。^)ノ


もっと食べたい~~~~!!ww




そして、4品目。


ウニのブランマンジェ、フヌイユの香りを添えて


温泉にいらっしゃい♪


フヌイユとは、セリ科の植物で甘めの香りがする・・らしい。


こういう時に大活躍してくれるはずの、グルメ界の大御所(姉御)が


まだこのクリスマス会のブログをUPしてくれていないから


貧弱な自分の言葉で語らねばならない・・困る(爆)。



その貧弱な言葉で表現すると・・・。


ウニの香りと深い味わい、まろやかな苦みも加わって・・。


最高であーーる!


こうして書いていても、お口の中にツバが・・・ごっくん。


今すぐにでもまた食べに行きたいーー!ヽ(;´ω`)ノ



温泉にいらっしゃい♪


5品目、フォワグラのガトー仕立て


上に乗った青菜まで、茹でてあるだけかと思ったら


しっかりガーリックが効いて美味しい・・細かい技に感動!!




6品目、白舞茸と蕪のナージュ


スープが沁み込んで、スーッとフォークが通る柔らかなカブ。


マイタケ、本当に香りが良いですよねぇ(*^。^*)。


温泉にいらっしゃい♪


7品目は海老のラヴィオリ。


海老もラヴィオリも、プリップリ♪(笑)



8品目の和牛の薄切りは、カレー風味であるけど


茗荷たっぷり乗せで、和の風味が引き立てる!


フレンチに茗荷・・・合う!ヽ(^。^)ノ




9品目は、メインディッシュ。


お魚や鶏のコンフィ、その他多数の中なら選べます。

温泉にいらっしゃい♪


おじゃる☆は、和牛もも肉のハンバーグ仕立てをいただきました♪


小ぶりだけど、ふんわりジューシー!!


おソースが濃厚で美味しいо(ж>▽<)y ☆





美味しいお料理に、おしゃべりも弾んで楽しい!!


GGBも3回目になって、最初の頃のぎこちなさも(笑)


遠慮がちなところもなくなってきました(爆)。


こんなメンバーでも最初はそんなウブなところもあったのよヽ(^。^)ノ




そしてお腹も良い感じに、膨れてきたところで・・。




まだまだ終わりません(笑)。




ここからは女性陣お待ちかねの、デザート!


スィーツに突入です!!ヽ(^。^)ノ





・・・・と?




おぉ?これはぁ~~???





温泉にいらっしゃい♪


お誕生日おめでとうございます!ヽ(^。^)ノ




12月はおじゃる☆の誕生月。


予約をしてくださったノンさんが


センムさんにお話しして下さったみたいで♪




センムさん、またまたこんな素敵なお気遣いを!!


しかも・・・・。




温泉にいらっしゃい♪



Madame おじゃる☆




о(ж>▽<)y ☆



まさか、『おじゃる☆』に『Madame』が付く日がやってこようとは(爆)。


みなさん、『おじゃる☆』にちゃんと『☆』がついているところに気づいて


芸が細かい!!とウケていましたwwww



センムさん、みなさまありがとう~~~!!(*^。^*)




温泉にいらっしゃい♪


10品目 信州リンゴのカラメリゼ、パイ添え


サクッサクの軽~~いパイに、中のリンゴはジャムのよう♪


なんとも贅沢な逸品!!




さらにデザートは続きます。

温泉にいらっしゃい♪


11品目 蜂蜜風味のアイスクリーム


透き通る混ざり気のない蜂蜜!!


群馬は太田産の希少な蜂蜜です!!



12品目 チョコレートのパヴェ


あぁ・・・これで最後・・。


食べてしまうのが勿体ない・・。゚(゚´Д`゚)゚。




しかし・・お気づきでしょうか?


日が西に傾いて・・影が・・(爆)


いったい何時までランチしてるんだ?って感じですよね(^_^;)。


はい、一緒に入店した他のみなさま、もうお帰りになられました。ww



同じ物か・・・もしくは他の方々はそれ以上のものを


召し上がっていらっしゃるはずなのに・・なぜだ?( ̄Д ̄;;

温泉にいらっしゃい♪


姉御が一言。


他の方々は、いちいち写真撮らないから!


(´▽`*)アハハ  ごもっともであります!!


温泉にいらっしゃい♪


最後の飲み物は、珈琲をいただいて


いつまでも居座っては申し訳ない・・とドキドキしていたら・・・。




なんと、再びナイフとフォークがセッティングされ・・・・。


わけがわからず、全員きょとん・・・・。




係りの方が「もうお一品ございます」と・・・・。


温泉にいらっしゃい♪


センムさんからのスペシャルプレゼント!!


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


『みなさん食べ足りなそうだから、裏メニューです(笑)』って。


そんな足りなそうな顔してたかなぁ?(爆)


これまた濃厚なリンゴたっぷりのリンゴのケーキ?


香り高き紅茶も入れていただいて♪


お客様のいなくなった店内で、センムさんとの楽しい語らいも続きました。

温泉にいらっしゃい♪


シュマンドールさん、センムさん。


本当に美味しいお料理と素晴らしい時間を


ありがとうございましたm(__)m


温泉にいらっしゃい♪


そして、GGBのみなさん、楽しくて美味しかったねぇ~♪


また次回が、今からとっても楽しみ!!


次は桜の咲く頃かなぁ・・・?o(^▽^)o






↓  特別な日にちょっとお洒落して・・。


     シュマンドールさん、おすすめです!!(^O^)/


   いつも、応援ありがとうございま~~~す♪

         m(__)m  m(__)m  m(__)m



にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ

にほんブログ村

 


SH902is携帯の方はこちらからお願いしますWハート 

↓

ブログ村 源泉掛け流し温泉



993