C.D.G.空港に到着し、はじめてツアーの皆さんと
顔合わせ
やはり新婚旅行のカップルさんが多いようです
いいなぁ
親子でいらしている方も、ちらほら
パリ市内のホテルへバス移動後、1泊しかしない
ので、荷物も広げず、お風呂に入って即就寝
朝食は、ハム・チーズ・ヨーグルト・パンを
筆頭に、卵やウィンナー・フルーツといった
軽いアメリカンビュッフェスタイル
特に乳製品は本当に濃厚でおいしいです
テンションが上がってしまって、ハイファットと
分かりつつ、バターたっぷりなクロワッサンも
ぽいぽい食べてしまいました
そしてバスで1時間強、パリ南西のシャルトルへ到着
ここの目玉は世界文化遺産に指定され、ゴシック
建築の最高峰とも呼ばれるシャルトル大聖堂

聖堂外側の彫刻の衣服のドレープの美しさに
うっとり
この大聖堂は、シャルトル・ブルーと呼ばれる
ステンドグラスの美しい青色が有名
ちょうど修復中で、外側から見たとき、バラ窓部分に
足場が組まれてしまっていたのですが・・・
内側は、きれいに見えました
日曜日の為、ちょうどミサが始まり、シャンデリアや
ろうそくの灯りに照らされ、パイプオルガンの音、
讃美歌が響き渡り、より一層荘厳な雰囲気に
ちょっとボケてしまいましたが、幼子イエスを抱く
マリア様
たっぷりと聖堂の雰囲気に浸った後、お外へ出ると
とてもかわいらしい街並みが見下ろせます
周辺では、こ~んな骨董市をやっていたり
ちなみに、このマルシェ近くにはクッキーの
量り売りのお店がありました
外装や内装はとてもかわいらしいのですが、
結構お値段がするのと、個人的にはちょっと
大味な気も
そんなことにもめげず・・・
かわいらしい看板のカフェや
フランス人形が並ぶ、かわいらしいおもちゃ屋さんを
見つけて大はしゃぎ
そして、ランチはツアー組み込みのお店で、
ブッフ・プルギニョン(牛肉の煮込み)
味つけは思ったよりあっさりだったのですが、
ポテトの量にびっくり
3コースだったので、前後にサラダとデザート
(なぜか杏仁豆腐)もつき、お腹いっぱい
ツアーのよいところは基本バス移動というところ
次の目的地、ロワールまで2時間弱、しばし
お昼寝タイムです
ロワールの記事は、またまた盛りだくさんな内容に
なりそうなので、次回に続きます
旅程
初日:パリ着、観光無し(記事は主に機内の様子です★ )
3日目:モン・サン・ミッシェル(★ )
4日目:オンフルール(★ )ルーアン(★ )ジヴェルニー(★ )
5日目:ヴェルサイユ宮殿(★ )ルーヴル美術館(★ )セーヌ河クルーズ(★ )
7日目:パリ発、観光無し(記事は主に機内の様子です★ )