「魔法のココナッツオイルレシピ」出版記念イベント その2 | 高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

高橋善郎オフィシャルブログ「おいしいごはんをいただきます!」Powered by Ameba

8月31日、8月も終わりなんですね~…
月日が流れるのは早いもので。



こんばんわ*

昨日、開催致しました

「魔法のココナッツオイルレシピ」出版記念イベント

の続き…




重複してしまいますが、昨日はお忙しい中、お越しいただきましてありがとうございましたm__m

お越しくださいましたみなさま、
ブラウンシュガーファーストさま、
宝島社さま、
貝印さま、
アシスタントの方々…

感謝の気持ちでいっぱいです。

***********
2014年8月7日(木)発売
宝島社 魔法のココナッツオイルレシピ (e-MOOK)

¥950 Amazon.co.jp

***********

2日前の夜中から当日の朝までどこまで準備すればいいかを逆算して考えて色々と仕込みと準備を…





今回の会場はKai House にて*
勇気凛りん 先生とデモを実施。


イベントなので台本…
作りました。

が、

お互いがほとんど台本にないことのかけあいの連発でw
ある意味、自然体でデモを~



終了後、「コントみたいだった!」とたくさんの方から言われ…w
楽しんでいただけたならなによりですm__mドンッ



デモのお料理はというと、
凛りん先生は「ココナッツチェリーブラウニー 」と、今話題の「作り置きジャーサラダ」を実演。

私はレシピ本の中から、
「さばとごぼうのコチュジャン和え」と「鶏むね肉のみそ香り揚げ ココナッツ風味」を。
レシピでは塩さばを使うのですが、それだと芸がないので、まるまるのさばをさばいて、〆さばを作る工程を実演させていただきました*

貝印さまの包丁が切れる切れる…





このような形でデモを実現できて本当に幸せです。
デモって楽しい。


デモをご覧いただいた後は試食を*
そして、みなさまにご挨拶を。



レシピブログ のみなさま

右手から料理家の柴田真希 さん
右手2人目:レシピサイトNadia の葛城社長
左手から料理家の星野奈々子 さん
左手2人目:平沼亜由美 さん
image
おもちゃ箱 の小澤さん、八木さん(この写真しかありませんでした…泣…)

川上尚見カメラマン

祐成陽子クッキングアートセミナー の同期のみんな
photo:06
料理教室「Family」 の生徒さん
photo:05
学生の時に立ち上げた「居酒屋 あるばか 」のみんな
photo:09
  左手は同期でもあるテーブルコーディネーターの赤松真紀子 さん
左手2人目が小倉あん さん
右手手前から2人目は野村貴子 さん
凧のスタッフとお客様
photo:10


と、その他にもctta さん、高校の先輩であり生協にて企画の仕事をされている方や友人…


50名近い方にお越しいただき、本当にありがとうございましたm__m




イベントがはじまる前には、関係者、スタッフ、アシスタントのみんなで恒例のやつを…
「ありがとうございます」の一言に尽きます。
photo:01 photo:02


自分の料理とスタイリングを信頼して、レシピ本の話を依頼してくださった宝島社の鈴木さん
本当に感謝しています。
photo:04






企画段階から当日の段取り、本番まで、
まだまだ至らない部分も多々ありましたが、たくさんの方々に支えられ終了することができました。


「ひとつのイベントを成立させる」
ということについて今回はとても勉強になり、
たくさんの気づきをいただいたので、今後に活かしていきます。


ご来場いただいたみなさま、関係者の方々、
本当にありがとうございました*


***********

絶賛発売中です*
↓↓↓
2014年8月7日(木)発売
宝島社
魔法のココナッツオイルレシピ
(e-MOOK)

¥950 Amazon.co.jp


2014年8月22日(金)発売
エイ出版社
イケ麺レシピ103(ムック)

¥1080円 Amazon.co.jp



【現在、募集中のイベント】

下記に記載したイベントでデモ、セミナーを行います*
ご興味ある方は是非、お越し下さいませ*^^*

初対面の方も、そうでない方もお会いできるのを楽しみにしております*


◆日本橋三越 Hajimarino Cafe

【テーマ】 「失敗しない「日本酒」の選び方」 byクリナップ
【日時】 9月13日(土) 10:30~12:00
日本橋 三越本店 本館7階 「Hajimarino cafe 」内キッチン+イベントスペース
※定員16名
【参加費】 3240円(税込)
※ご試食、お土産付き
【お申込み先】 日本橋 三越 Hajimarino cafe
03-3274-8843
(受付時間:午前10~19時 ※電話予約でお願い致します。)



◆日本橋三越 三越カルチャーサロン  


【テーマ】 「ココナッツオイルと和食のマリアージュ」
【日時】 10月12日(日) 10:30~12:00
日本橋 三越本店 新館9階 「三越カルチャーサロン
※定員12名
【参加費】 4320円(税込)
※ご試食、お土産付き
【お申込み先】 日本橋 三越 三越カルチャーサロン
03-3274-8595
(受付時間:午前10~19時 ※電話予約でお願い致します。)