指すは、ロッキー山脈。
だけど、遠いんだよ。
カナダ広すぎ。
慣れない車で、一気に行くのは難しいので
とりあえず300km程度でやめておくことにしよう!というのをモットーに
ドライブ。
途中、路肩でランチ。本当に路肩なんですけどね・・・
田舎道なので、車も少ないです。
朝、ご飯を炊いて、おにぎりを作っておいたのよねー。
インスタント味噌汁と一緒にいただきました。
あぁ、どこにいても日本食。
貨物列車
がめちゃくちゃ長くて、子供たちが見入っています。
50以上連なっていました。
そして、どこでも昼寝
適度な場所で見つけたのが
Salmon Armという街にあったSalmon River Motel
メインロード脇にあったので、まず買い物へ行ってから入ってみました。
前日に泊まったBCRVから見ると、田舎なので質は落ちますが
それでも、フルフックアップだし、シャワーもランドリーも完備。
ネット環境もあり。
車も他に3台しか止まっていないし、いいところでした。 CAD30なり
オーナーのおばちゃんもフレンドりー。
原っぱに出来たようなここのRVパーク。
綿毛のタンポポがいっぱいで、子供たちも走り回って遊んでいました。
もりりん運転ご苦労さまーと、まずはピスタチオとビールで乾杯。
そして夕食の支度。
あ、車内の紹介を忘れていた~。
ここでお料理~♪
ガスも換気扇も、電子レンジもしっかりしています。
上の棚と下の棚にキッチン道具が入っています。
あ、写真に写っていなかった・・・
ベットと左奥の扉がトイレとシャワー。
手前の扉は冷蔵庫。
色々な場所に収納場所があって、旅行中はスーツケースを車内で開くことなく
洋服などすべてのものが、車内の棚に収納できました。
トイレとシャワールーム。
車内前方はこんな感じ。
運転席の上も寝る場所です。
みらりんがいる場所にテーブルがあるのですが、そこも夜はベッドになります。
4人家族には広すぎる車内。
もう一ランク落としてもよかったのかもしれませんねー。
そして
本日の夕食は、スパゲッティボンゴレ&イタリアンサラダ。
十分よねー。
日が長くて、ここは寒くなかったので、そのまま外でいただきました。
テーブルクロスが必要だろうなーと思い、飛行機の中のブランケットを
もらってきたのよねー。(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 用意周到!
この場所は、やっぱり帰りも寄っちゃいました~。
だって、便利なんだもん♪
その他のページはこちら
1.ケニアからカナダ
3.のんびり田舎街
4.シーフードが豊富
6.ナナイモへ移動
11.クマ出没注意
12.ヨーホー国立公園
13.バンフで温泉
14.コロンビア大氷原
16.モーターホーム最後の日
17.バンクーバーで日本食
18.バンクーバーの水族館