小学生ママになって変わったこと | 40代ママ起業×マヤ×カードで好きを仕事に☆家庭を最優先にしながら自分のやりたいを叶える生き方

40代ママ起業×マヤ×カードで好きを仕事に☆家庭を最優先にしながら自分のやりたいを叶える生き方

40代起業女子のやりたいことをサポート。マヤ暦・カード・手帳術を使ってビジネスや親子関係のモヤモヤをスッキリ。あなたの熱い思いや夢を叶えるためのお手伝いをしていきます。

幼稚園と小学校で変わったこと。

(2017年に書いたの記事の編集です)

 
モノグラム②延長保育がないので、預け先の確保が必要
(学童保育は開業届がいる自治体もあるので注意)
モノグラム②宿題を見ないといけない
(子供は勝手に勉強するものだと思っていたら違った。特に男子!)
モノグラム②提出物、持ち物のチェックが必要
(子供が勝手に・・・以下同文)
モノグラム②意外と学校から連絡はない
(幼稚園の時は少しのケガなどでもすぐ教えてくれた)
 
私の場合はこんな感じでした。
 
 
こちらは息子が小1になった時に書いた記事。
 
帰宅時間が早いことについては、学童保育・トワイライト等を使うことや、いざというときのためにお友達や実家などにお願いできると安心です。
 
私は実家が県外なので、同じように働いているママさんたちと送迎をお願いし合ったりすることもありました。
 
お互い様だととっても頼みやすいのでオススメ。
(みんな会社員なので、私よりよっぽど大変だと思うのだけど!)
 
特に4月は帰ってくるのがすごく早いので、仕事のペースを考えるか、預け先の確保は急務です。
 
働いている人の中にはママ友なんていらないと言う人もいるようだけど、私はそうは思いません。
 
息子が書き忘れた今日の宿題を聞いたり
持ち物のことを聞いたり
習い事のことを聞いたり
学校での様子を聞いたり
先生のことを聞いたり
授業参観や行事ででしゃべったり(笑)
 
色々聞けるのですごーーくありがたいし、なにより私は仲良くしてもらっているママさんたちが大好きハート
 
みんないい人で、優しくて、子供にも優しくて、きさくで、面倒見が良くて、色んなことを知っていて、しゃべっていて楽しい!
 
行きつけの病院の話をしたり、習い事やスポ少の話をしたり、情報交換ができるのもありがたい!
 
やっぱり上のような話しを聞ける人が1人もいないのはちょっと大変なので、話せる人が1人でもいると良いと思います。
 
特に、通っている幼稚園や保育園から同じ小学校に行く人が少ない人は頑張れ!と思います!
 
知り合いを増やすために役員さんに立候補すると言っていた人もいるくらいです。
 
みなさんがいい新年度を迎えられますように^^
 
 
*5年生になった今、カギを自分で持つようになったので友達に迎えを頼むことはなくなりました。
 
でも相変わらず私はママ友と話すのが大好きでーす!
私が何をやっているかはみんなよく知らないと思うのだけど、仲良くしてもらっています^^


>>新年度に向けてわが子の個性や才能を知って伸ばしたい・環境が変化するときに気をつけた方がいいことを知りたい方はあかもち診断会へどうぞ!

 

 

現在募集中・決定している企画
2月13日(木)3月9日(月)あかもち診断会
2月25日(火)Zoom勉強会
3月23日(月)あかもち診断&パンとマフィンの会

 

 


お問い合わせはLINEからもどうぞ!
友だち追加
https://lin.ee/kTL4pSm