【8月の旬野菜レシピ】子どもがモリモリ食べる♪ゴーヤカレー | 三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ

【8月の旬野菜レシピ】子どもがモリモリ食べる♪ゴーヤカレー

月の旬野菜レシピ:「ゴーヤ」

~子どもがモリモリ食べる♪ゴーヤカレー

三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ

●材料<4人分>
ゴーヤ        1本
トウモロコシ     1本
プチトマト      8個
フランクフルト    2本
ネギみじん切り    大さじ1
ショウガみじん切り  大さじ1
サラダ油       大さじ1
ごま油        大さじ1
 

水         400cc

≪調味料≫

 カレールー     60g
 がらスープの素   大さじ1
 塩・こしょう    少々
 ウスターソース   少々
 ケチャップ     少々


ご飯         4人分
半熟卵        4個
イタリアンパセリ   4枝


●作り方
1・ゴーヤは縦に割り、種を出し、薄く切り塩もみします。
  トウモロコシは実をはずしておきます。


2・フランクフルトは一口大に切ります。


3・鍋にサラダ油とごま油を熱し、ショウガとネギのみじん切りを炒め、
  ゴーヤ、フランクフルトの順に入れて炒めます。


4・ダッチオーブンの鍋に分量の水と、(3)とプチトマト、トウモロコシ、
  カレールーを含む≪調味料≫を入れて混ぜ合わせ、

  蓋をして15分火にかけ、さらに余熱で10分おきます。


5・器にご飯を盛り(4)のカレーをかけ、半熟卵とイタリアンパセリを添えます。



三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ

子どもの大好きなフランクフルトが入ったゴーヤカレー。

カレー味でゴーヤの苦みも消えて、他のお野菜と一緒に

モリモリ食べられます。

苦みがどうしても苦手なお子さん用には、念のため塩もみもしっかりして

下処理も忘れずに。



★お知らせ★
 おいしく・やさしく・美しく 暮らし力育てる暮らし三つ星カレッジでは
 メルマガ会員募集中♪
 定期的にレシピ他、暮らしに役立つ情報をお届けしています!
三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ-三つ星会員募集中



三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ
ゴーヤの豆知識の応募はコチラ≫




ペタしてね


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ナイフとフォーク 「ゴーヤのお話」のその他の記事はこちらからもご覧いただけます。


愛知の野菜ソムリエ講師・料理研究家
三つ星カレッジのまるごと旬野菜のブログ
田中 稔さんのご紹介!


田中先生はフードコーディネイターとして飲食店のメニュー開発や多数のTV番組・雑誌等で活躍されています。また、オリーブオイルの講習や食育の推進、
野菜ソムリエ講師など多彩な分野でも活躍中。

最近は、自らも畑を作り「地域の野菜復興」に精力的に取り組まれています。
「野菜のことをもっとしりたくて」と始められた田中先生の菜園では
季節野菜や愛知の伝統野菜など栽培されていらっしゃいます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□