安倍政権との付合い方 | 「国家戦略特区」blog

「国家戦略特区」blog

ポスト・グローバリズムの社会を考察。日本を貧しくする移民=外国人労働者受入れ政策に警鐘を鳴らしています。

「本来は安倍総理の施政方針演説について論評すべき稿ですが、甘利に腹立たしいので、皆さんと共に、コノ安倍政権との付合い方を考えます」

『この亡国のアカ鬼(安倍自民)は本当に手強いゾ!』


安部総理以上にアベ信者に腹が立つのは何故なのだろう?と不思議な方は発信力強化の為に以下のリンクをクリックにてご支援宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ


『大寒波に匹敵する寒い政治状況』

今の日本の政治状況は大寒波に匹敵する極寒が続きます。正直、既存政党では、中道右派政党は存在せず自民党が中道左派政党という感じでは無いでしょうか?河野太郎などが代表例ですが自民党には共産党より左の議員も多数います。消費税増税や日韓合意に大賛成の西田昌司も中道左派と考えるとツジツマが合います。

『この絶望的な状況の元凶ついて』

まあ、考えてみれば昭和30年以降の戦後政治の殆どを、自民党が政権を担って来たのですから、安倍政権が、対米従属を強化し、戦後レジームを強靭化している現状は、当然と云えば当然です。二度の世界大戦の教訓からグローバリズムが抑制されていた冷戦構造がタマタマ一億総中流社会に適していたのでしょう。

『アベ自民党をナゼ批判するのか?』

読者の方が、中道左派思想をお持ちのリベラルなグローバリストなら、安倍総理を支持するのは解ります。ところがいわゆる愛国系の思想をお持ちの方で、安倍政権を支持する方がいるのが全く解せません。第二次安倍政権の三年の間に一つでも愛国的な行為を安倍総理が行ったのなら是非教えて頂きたいですね。

『明らかにサヨク化している安倍政権』

 

人間は感情の動物です。周囲の人々の顔色を窺いながら政治家も動いています。安倍総理が靖国を参拝したのは一年目の最後、主権回復記念日に天皇陛下をお迎えして記念祝典を行ったのも最初の年だけでした。最近の日韓合意も酷いですが自民党はLGTG対応の検討会まで動き出しており同性婚の規制緩和も間近です。

『総理は、アベ批判を行っている勢力にゴマスリ』

サヨクに比べアベ擁護を三年も続けて来た保守派に対して、営業ウヨク、愛国商売に過ぎない中道左派政党の自民党は全く小馬鹿にした態度しか示していません。そのゲスの極みが今回の日韓合意という訳です。安倍総理の不倫の如く舐めた行為には、安倍総理も自民党にも選挙で両成敗を加える「ベキ」でしょう。

『ブルーオーシャンの保守政党は遠いか?』

今の日本には、グローバリズムに反対し内需中心の国民経済重視の『経世済民』を訴えるC層保守政党が無いのです。いわば穏健な中道右派政党です。改革で弱体化していますが、医療、土建、農業、中小企業経営者などが支持層に入りますので、このブルーオーシャンの党は選挙では本当に美味しいハズですけどね。

『愛国系+庶民の力で圧勝へ』

あの「コロンブスの卵」と一緒で、このような「挑戦」って、最初に成果を出す迄が本当に大変なのです。今我々が普通に使っているスマフォも、Sジョブズという変人がいなかったら、未だにガラケーを使っている可能性が大です。経世済民のブルーオーシャンの党の場合も、政治家の誰が気づくかが本当に見物です。

『思想の力は偉大』

このような状況で我々庶民がすべき事は二つです。一つは、徹底的に偽装保守の安倍自民を「国を想う良識派」の立場から攻撃する事です。もう一つは、思想の問題です。ケインズが指摘していますが、どんなお莫迦な政治家でも語っている内容は、それ以前の思想家が語った言葉をコピーしているのに過ぎないそうです。

『政治家は甘利大臣と同じで忙しい・・・』

甘利大臣が良い例ですが政治家は賄賂授受などに忙しいのです。勉強をする時間は1秒もありません。それ故、我々一般庶民が賢くなり安倍総理と同程度の、お莫迦な政治家でも理解出来るくらい、噛み砕いた政治思想を提示する必要があると思います。皆さんには「明けても暮れても」それを示す責任があるのです。



人気ブログランキング参加中。安倍総理は日本の為に退陣して下さい!とのご意見のお方は以下のリンクをクリックにてご支援、宜しくお願いします。



『以下資料篇:戦地売春婦問題に関する日韓合意関連資料』


1.第一次安倍政権の米連邦議会決議での安倍総理の失態
「慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷(産経新聞2007年4月)西尾幹二」
2.日韓合意に対する海外での見方について
『慰安婦問題日韓合意に関するAJCNの見解2016年1月2日山岡鉄秀代表』
「慰安婦問題日韓合意をどう報じたか?日本人が知らない歴史戦完敗」
「江川 純世:日本人が知らない慰安婦問題に関する日韓合意の意味 」
3.昨年12月28日、ソウルでの日韓合意の岸田外相発言詳細
「資料引用元:産經新聞【日韓外相会談】 共同記者発表全文」
4.昨年12月28日、日韓合意を受けて安倍総理の発言
「資料引用元:産經新聞【日韓外相会談】安倍首相発言全文」
5.日韓合意に対する参照すべきブログ記事
「参考ブログ記事:河野談話より遥かに深刻な日韓慰安婦合意」
「参考ブログ記事:安倍カルト撲滅運動 第一部」
6.慰安婦ではなく、戦地売春婦を使う理由について
「参照記事:コリアン・プロスティテュート・プロブレム」
7.日韓合意の背景としてのアメリカの意図
「参照記事:第3次アーミテージ・ナイレポート(21012年)」
「参照記事:【状況確認】安倍カルト撲滅運動【アーミテージの犬】」


「デビッド・ボウイ/デイ・イン・デイ・アウト」


言論ポータルサイト『進撃の庶民のブログ』は行き過ぎたグローバリズムなどに警鐘を鳴らすブロガー支援目的のサイト。毎週水曜日にコラム寄稿。



コメント欄ルール:ご意見ご批判を含め自由に議論して頂いて結構ですが、社会常識や礼儀を伴わないコメントについては適宜削除しアクセス禁止としますのでご注意ご容赦下さい。