麺餃王 20141209-1
【どや!?限定五目あげそばセット 750円 → 500円】



以前、埼玉編 やった時。

シリーズ後半、結構アクセスが伸びたのですよ。

その後も2週間くらいは比較的アクセス多かったんですけど、今はまあ大体以前の水準に戻ってます。


同じテイストでラーメン記事書いても、取り上げる地域で結構違いが出るもんなんですね。

そんなん考えたことなかった。


埼玉記事は人気があり。

金沢記事は埼玉ほどは盛り上がらない。

こういう地域密着系のブログって、やっぱ人口多い都市の方が有利なのかね。


ただ、声を大にして言いたい。

よいか?


金沢のラーメンだって美味いんだぞー!!!


麺餃王 20141209-2
【500円でどや!?】

と言いつつ、今回は非ラーメンネタ(笑)。

500円でどや!? から、麺餃王。
指定メニューは”どや!?限定五目あげそばセット”。


カウンターに着席し、どや!?を見せてオーダー。

その直後に先に来てた隣客の炒飯が配膳される。

ぶわわ~~~っと襲いかかる炒飯の香ばしいフレーバー。

めっちゃ美味そう♪♪


おかーちゃん、やっぱどや!?ヤメや!!炒飯に変更!!

と、喉まで出かけて踏みとどまる(笑)。


改めてメニューチェックすると、結構種類あんのよ、炒飯。


麺餃王 20141209-3
【炒飯ズラリ】

・熱々炒飯(480円)

・キムチ炒飯(600円)
・チャーシュー炒飯(600円)
・四川風炒飯(650円)
・海老炒飯(680円)
・海鮮炒飯(680円)
・XO炒飯(750円)
・オム炒飯(680円)
・蟹あんかけ炒飯(680円)
・五目あんかけ炒飯(680円)


以上、10品目。


どれも美味そう。

しかもボリュームガッツリで。

こんなブログやってなきゃ全アイテム制覇してただろうね。


麺餃王 20141209-4


そんなことしてるうちにどや!?セット登場。

五目揚げそば+ライス+スープ+サラダ。

皿数多すぎてお盆に乗り切れてないし(笑)。


それにしてもスゴイなこれ。

この内容、このボリュームで500円?

ありえんでしょー!!(喜)


では大食い系人民の心くすぐる麺餃王のどや!?セット、心うきうきにていただきます。


麺餃王 20141209-5


五目あげそば。


分かる??このマウント感。

て~~~んこ盛りよ!


具材は白菜、青梗菜、にんじん、タケノコ、イカ、エビ、ホタテ。

まあいわゆる八宝菜。


野菜類がかなり大切りでね。

ダイナミックなザクザク食感がタマンナイ!


タレの味付けはちょい辛め。

単品で食べるとややくどい。

まあおかず用の味付けですな。


具材の下に隠れちゃってて画像じゃ確認できませんが、内部には揚げそば。

カリカリに揚げられており、口の中でバキバキと砕ける感触がなんとも小気味よい。

後半、タレを吸いこんでしっとり質感に変化していく過程も楽しい。


麺餃王 20141209-6


途中、スープをずずりとすすり込む。


これまた結構濃い目の味付けで。

ベースは鶏ガラかいのー?

濃厚な味がべっとりと舌を舐める。


ご覧の通り玉子たっぷりで。

ふわふわの玉子からしみ出す甘みが、後味を優しくまとめあげる。


麺餃王 20141209-7
【ライス】


で、ごはんですな。

ちょっと画像じゃ伝わりにくいですけど、これもかなりのボリュームで。

一般的なお店の大盛りサイズで盛られております。


こいつ、このままでは食べません。

当然こうします。


麺餃王 20141209-8
【五目あんかけごはん】


五目あげそばの具材をごっそり移動。

ステキなビジュアルに変身~~♪


がさっと箸を差し込んで、がばっと口に放り込む。


甘辛いタレがたっぷりと絡んだ大切り野菜。

ざくざくと噛み砕くと、みずみずしいおつゆがさっと湧き出す。

この味が白いごはんと合うんだ~。

お米の澄んだ甘みと混ざり合いながら、うま味の洪水が口いっぱいにどば!どば!と暴れ回る。


これを頬張るのよ。

も~ひたすら頬張るのよ。

美味ぇ~~のよ~~♪♪


麺餃王 20141209-9


〆はサラダ。


生野菜はシャキシャキ。

澄んだみずみずしさが口の中の油をさっぱりと洗い流す。

後味にはバンバンジードレッシングがピリっとスパイスを走らせる。



食った!

いーーや食った!

美味いし、多いし、大満足!


さっすが麺餃王。

もう無敵のパフォーマンス。

こんなん500円で食わしてくれてありがとー!!


麺餃王 20141209-10


ごちそうさま。

≪500円でどや!?今回の収支≫


本代:980円

前回までの値引き累計額:3,120円

今回の値引き額:250円

差引:2,390円


ヤッパ コノオミセ イイネ! イイネ! イツ イッテモ ハライッパイ!!

[ 麺餃王 店舗情報 ]


〒920-0212
石川県金沢市北間町ホ181 ツーエムビル 1F
TEL:076-237-2256






読者登録してね ペタしてね


 [ブログランキング]
↓↓↓ ぽちっとワンクリック投票お願いいたします ↓↓↓

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 食べログ グルメブログランキング