正直、ショックでした。

先週の木曜日。


それは、お昼休みにケータイから自分のブログにアクセスしたときのことです。



――あ、アタシはいつも、暇なときにケータイから自分が更新した最新のブログを読み、誤字脱字や文章のおかしなところがないか、チェックするようにしています。

ケータイの小さな画面で見ると、パソコンの画面では流してしまっていた部分に気づけたりするんですよね。


文章を書く仕事をしていながら、そういうのがあるのはやっぱり恥ずかしいことですし、できることなら誰かに気づかれる前に修正したい。

そんな思いで、いつもチェックしているのです。



その日もいつものとおり、トップページへ入り、前日に更新した記事 をクリックしました。



すると画面に表示されたのは……




「この記事には一部、Amebaモバイルの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスできません」



なぬっ!?



確かに、“健全”とは言えない内容ではあったけれど、もっと危うい記事を書いているときだってあったのに、なぜそれが免れて、これが引っかかる?



ショックを受けながら午後の仕事をこなし、帰宅。

そして自分の書いた記事をもう一度読み直してみました。


免れた記事と、今回の記事、どこがどう違うのか。



わかった!

恋人が発言した「エ●い」って言葉だ!!


そう思ったアタシは、該当箇所を一部伏字にして、新たな記事としてアップし直しました。

ケータイからアクセスできなくなった記事は削除して。


確認すると、ちゃんとケータイからでもアクセスできるようになったので、ホッとして、恋人の仕事場へ向かいました



翌日、またお昼休みに、ケータイからアクセス。

ブログ妖精のココロちゃんがちゃんと更新 してくれているかどうかをチェックした後、ふと気になって、アップし直した記事を見てみることに。



するとなんと、またもや「この記事には……」と表示されるではないですか。


2度目とはいえ、もう大丈夫だと思っていたところだったので、かなりショックでした。



ウチに帰り、何がダメなんだろうと、またもやパソコン画面とにらめっこ。

いろいろと試してみるも、全滅で、途方に暮れていました。

ブログを書く気にもなれない……。


だけど、その日は妹の誕生日。

とりあえずそれだけでも更新 しようと、書くことにしました。



翌日は土曜日でお休みなので、気を紛らわせようと、その晩は久々にピグでお出かけにひひ



素直な女になるために……-雪だるま?


これは雪だるま?




素直な女になるために……-ピンクレンジャー


ピンクレンジャー、参上!!




素直な女になるために……-水着初披露♪


うふっ♪

アタシの水着姿、初披露よ水着



素直な女になるために……-金閣寺1


あら、まだ紅葉してるのね、金閣寺(笑)



素直な女になるために……-金閣寺2


一番てっぺんから下界を見下ろし、ちょっとたそがれてみました。


いったい何がアカンのよぉ~!!




素直な女になるために……-川床


気を取り直して、今度は鴨川へ。

川床でお食事なんて、リッチやわぁ、ピグのアタシにひひ




素直な女になるために……-大文字


引きで映すと、大文字焼きが!

アタシはいつも、会社の屋上から五山の送り火を見てますチョキ

その日だけは屋上が開放され、人事部がお酒やおつまみを用意してくれるので、若手を中心に集合。


小さいけど、5つ(大文字、舟形、鳥居、妙法、左大文字)中4つが見えるんですよねー。




素直な女になるために……-清水寺


お次は清水寺へ行ってきました。

2カ月前にリアルで行った のが懐かしいなぁ。




素直な女になるために……-音羽の滝(学業編)


音羽の滝(学業編)。

まるで福山雅治さんのガリレオですわね数学


ていうか、ホントはこんなところに人入れないし(笑)




素直な女になるために……-音羽の滝(健康編)


音羽の滝(健康編)。

おぉ、スーパーサイヤ人悟空(超サイヤ人)




素直な女になるために……-音羽の滝(恋愛編)


最後に音羽の滝(恋愛編)。

ラブラブオーラに包まれましたハート



素直な女になるために……-ほげぇ~


あらあら、迷子?

ていうか、「ほげぇ~」って聞いたら「ポヘー」を思い出してしまうのはアタシだけではないはず(笑)


あー、まだポヘーの続き が書けてないあせる

KinKi Kidsのコンサートからもう2週間以上経つというのに……。


でも、堂本光一君だって、まだ「Show must go on」に「ポヘー」って更新してないしね。

彼よりマシだろう。うんうんにひひ





こんな感じで遊んでいたら、いつの間にやら明け方4時。

そろそろ寝ようと思い、最後にもう一度、自分のブログを読み直しました。



あ、もしかして……?


これまた彼が言った「変●」って言葉が引っかかったのかも!!



彼が発言した2箇所を伏字にし、もう一度アップ。

すると、7時をすぎてもまだアクセス可能でした。



やったぁ、ついに解除だ!!




――と、思うのはまだ早かった……。



夕方、念のためと思い、アクセスをすると、またダメになっていたのです。


これ以上、思い当たるワードはありません。

何もかもやる気がなくなって、その日は1日、ウチでゴロゴロしていました。



翌日曜日、つまり昨日ですね、ブログを復活して1年 ということで、以前から書く内容を決めていたので、それに沿うよう、パソコンソフトをいじり、ブログを更新。


あまりにソフトが楽しすぎて、ずいぶんと気が晴れていました。

そんな状態で該当の記事に目を通してみると……



あぁ、そういうことか!!



「変●」って言葉、恋人が言った後、アタシも訊き返す感じで言ってたのに、そこを伏字にするのを忘れていたのです。

ちゃんと「●態」と変えて、もう何度目かのアップし直し。



するとですねー、もう丸1日以上経っていますが、まだちゃんと、ケータイからアクセスできるのです!!


やったぁ!!

今度こそ解除だぁ!!



長い道のりでしたあせる




いろいろ調べた結果、アメブロは、キーワード&目視でチェックをするというセイフティサービスのようなものに登録しているみたいです。

おそらくですが、いろいろな登録キーワードで引っかかってきたブログを、すぐには制限せずに、目視をした上で、アウトかセーフか判断されているんだと思います。

更新をしてから制限されるまでに時間の差が生じていたのはだからではないかと。


上の言葉も、アタシがキンキのことを書いていて使った場合には、スルーされるんでしょう。

別に不健全な内容でもなんでもないから。


と、勝手に推測をしました。



まぁ、引っかかるようなことを書かなきゃいいだけの話なんですけどねー(笑)




てなわけで、ようやくすっきり。

心おきなく温泉旅行に行けそうです温泉

そう、実は明日なんですよねー。

……いや、旅行というほど遠いところではなく、大阪なんですが。


まぁでも、宿に1泊するわけですし、やっぱり旅行って言っていいですよね。



アタシはお昼まで仕事をして、その間に恋人がウチに来て待っているとのこと。


あー、まだ荷造りが終わってな~い!!

これから頑張ります!