こんばんは。パソコンと片づけが苦手な女性をサポートします、大西有佳里です
 
 
以前、スマホカメラの基本を教えてもらって、撮った写真がフェイスブックで『130いいね』を獲得!!
 
{A16EACA9-A9B9-4B1C-BA7A-F8F83948C336}
基本をもう一度教えてもらい、いろいろな小物を組み合わせて撮るという事を教えてもらったあと
 
 
撮った写真がこちら。リーディンググラスをおしゃれに。メガネ
{A5E403D6-829E-41A6-9893-D483757F91D8}

 

私は商品を売ってないので、よく撮る写真が

「料理いろいろ」

「いただきもの」

「買ったもの」が中心。

 

バックチャームも小物と一緒に撮ってみましたよ。
 
 
{F3926F62-719E-4946-9A61-4413E524F6B2}

なんか~プロみたいな仕上がり!!!

 
 
みんなで撮りたいものを持ってきて、こんな感じで何十枚も撮っていきます。
{960764DF-FD35-46C4-9CA2-94380DCCE387}
 
そして、構図や撮り方の角度等、アドバイスがもらえます。
{D695D650-6491-45ED-BA07-54C26A0E9A76}


 

実践編ではいろいろな小物を組み合わせて自分の撮りたいものと撮っていきます。

小物と言っても100均でそろえたものばかり。

 
 
{05DC3CC3-9C37-4C68-876D-CABBDBA3472D}

 
『お土産もらいました~』の写真。
下の英字のペーパーがおしゃれでしょ?
 
{FD67816E-3AF6-4FB6-81AD-5CDCEC5DA0B3}

のっぺりと全部入れるのではなくて

 

 

構図やアングル、角度を変えながらいろいろと撮って撮ってとりまくる笑

 
{26F64266-DBA3-4197-BF83-9DAA465D02E6}

「今日のティータイムです」な写真
{B9C2DAF3-B917-4FCD-8C80-BC86CA94D2DE}


そして~一番お気に入りの写真が撮れました

 

 

じゃ~~ん!!

 
{D66B58DB-45C0-4331-A611-E3A50D0050BD}

雑誌の表紙みたいでしょ?

 

 

 

基本を学んだらとにかく「練習あるのみ」

 

これって、なんでもいえる事なんだけどせっかく教えてもらったんだからどんどんやらないと

忘れるよね~

 

ちょっとあとで落ち着いてから・・・なんて言ってたらできなくなりませんか?

 

どんどん、自分でやってみてわからなければもう一度講座にいくのもありだし、今は、フェイスブックグループ等でフォローがある場合もあるのでそれなら聞けばいいしね。

 

私は絶対に忘れる自信があるので、絶対に帰ってから復習しますよ~

 

この講座では撮ってみて、やってみてわからなければ恵里さんがすべて答えてくれるので、絶対にお得!

それと自分が撮った写真にアドバイスももらえます。

 

撮って撮ってとりまりの3時間。

 

あとは構図や角度と小物をどう使うか。それは練習あるのみです。

さて、いろいろとやってみよ~っと

 

せっかく教えてもらったんだからやらないともったいない

 

■募集中のレッスン・セミナー■
アメブロの操作がわからない方の超初心者の方向けマンツーマンレッスン
 
パソコンでアメブロとフェイスブックができるようになる1日集中レッスン
 
私に合った片づけを知りたい!というあなたに
【次回開催未定】