紅葉速報11/30 京都紅葉便り2011 | 西陣に住んでます

紅葉速報11/30 京都紅葉便り2011

西陣に住んでます-直指庵

(直指庵)




昨日めちゃくちゃ仕事を頑張ったため、

今日は晴れて仕事をOFFにできました(笑)


今の京都はどこ行っても見頃のオンパレードです!

もう赤、赤、赤~って感じです。


気になる紅葉速報です。



もみじ花園
法金剛院
達磨寺


もみじ嵐電沿線
車折神社
鹿王院


もみじ嵯峨
常寂光寺
祇王寺
後宇多天皇陵
直指庵
清涼寺境内
宝筺院
厭離庵

広沢池
佐野邸


もみじ西陣
妙覚寺
妙顕寺
宝鏡寺
慈受院


もみじ上京東部
上御霊神社
相国寺
阿弥陀寺
京都御苑
拾翠亭
梨木神社
廬山寺


もみじ中京
二条城


もみじ吉田・黒谷
吉田神社
宗忠神社
竹中稲荷神社
真如堂
栄摂院
金戒光明寺



見頃
見頃突入寸前
もうちょい我慢
×:まだまだ

:中間的な感じ



西陣に住んでます-厭離庵

(厭離庵)



法金剛院はクライマックスに入っています。
達磨寺は方丈右側のメインの紅葉が見頃です。

車折神社は浅いですがほぼ見頃です。
鹿王院は参道で今年も素晴らしく鮮やかな紅葉を見せてくれています。


常寂光寺は、敷紅葉が階段の横側を埋め始めています。
ただし、多宝塔周りの紅葉もまだ元気があり見頃です。
祇王寺も見頃になりました。いつもながらの淡色の紅葉です。
後宇多天皇陵も鮮やかで美しいです。静かで最高の見頃です。
直指庵も見頃になりました。今年も最高の紅葉を見せてくれています!
特に開山堂前の紅葉は胸が張り裂けそうになるほど素晴らしい紅葉です!
少しわかりにくい場所にあるのでこの紅葉を見ないで帰る人も多いのですが、
訪れたら絶対に見てください!!!
なお、最高の状態を見ることが最も重要なので
興味のある方は今週末をめどに訪れた方がよろしいかと思います。
ちなみに正面の庭の紅葉はもう少し長く楽しめそうです。
清涼寺境内も見頃です。
サスペンスによく出てくる茶店からの眺めが今最高です。
宝筺院も一瞬で最高の見頃になりました。
厭離庵も見頃です。ただし、まだほとんど散っていません。
今週末は散り紅葉も期待できるのではないでしょうか。

広沢池もクライマックスです。

佐野邸の紅葉もキレイに色づいてました。


妙覚寺は最高の紅葉になっていますが、
今日は拝観をしていなかったようです。残念(笑)
妙顕寺はまだ工事中です。紅葉は見頃です。
宝鏡寺も見頃です。中で写真撮れないので
慈受院は見頃の一歩手前です。週末には見頃になるでしょう。


上御霊神社は見頃です。銀杏の落葉も美しいです。
相国寺は境内がいっせいに見頃になりました。
阿弥陀寺も見頃です。
京都御苑も広い境内のどこも見頃です。
ただし旧近衛亭前は見頃まであと一息です。
拾翠亭は今クライマックスです。なんとか金曜日まで持ちそうです。
梨木神社も見頃です。
廬山寺は庭園前方の紅葉が同時に染まりました。最高です。


二条城はあちこちで見頃です。


吉田神社も本社前の紅葉が鮮やかに変化し、見頃になりました。
宗忠神社は本社前が見頃です。階段は今一歩です。
竹中稲荷神社は前面の紅葉がまだ見頃までにはなりません。
真如堂はクライマックスです。どこも染まってます。
栄摂院もクライマックスです。
金戒光明寺は庭園の紅葉が見頃に近いです。


西陣に住んでます-京都御苑

(京都御苑)




もみじ紅葉関連記事


[京都紅葉便り2011総合案内]

[京都紅葉攻略作戦2011]


[2011年の京都の紅葉は去年並みに遅れてます]


[京都ビジターズガイド紅葉特集に写真を使っていただきました!]

[京都旅行の行き先決定支援アプリ!「京のおすすめ」]

[京都紅葉の最強ガイドアプリ!「京都 紅葉&スイーツ」]