日本100名城 No.82 大洲城☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


城 冬の愛媛・南予エリア~お城巡りの旅~ 城 -その13-

<内子~大洲~宇和島~道後>

1日目: 2010年12月10日(金) 天気:くもり晴れ



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

日本100名城スタンプラリーNo.82 大洲城 (2010/12/10)


伊予の小京都、愛媛県大洲市にある大洲城は、

台所櫓と多聞層(いずれも重要文化財)で繋がった、複合連結式層塔型4層4階天守。


明治時代、老朽化によって取り壊されてしまった天守閣ですが、

平成の世になり、大洲市市制施行50周年記念事業として

木造で完全復元びっくりマーク



平成16(2004年)に竣工したばかりで、内部はどこかまだ木の香が残ります。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


ほぼ当時の姿で正確に復元できたのは、

古写真や大洲藩に伝わる天守雛形などの資料が残っていたからだそうです。



現在復元工事中の名古屋城本丸御殿 もそうですが、

当時の写真や設計図が今も残っているからこそ、当時のように復元できるというもの。

大切に保管してくださっていた人に、感謝ですびっくりマーク



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


大洲城天守の変わっている点は、

中央に心柱が通り、大きな吹き抜けがあること。


初代の天守閣の老朽化は、この吹き抜け構造が原因だったともいわれているとか。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


それから・・・ちょっと建築を知っている方なら今の時代に、

これほど大規模な木造建築物を、なぜ建てることが出来たのか?と思いますよねびっくりマーク

下矢印

下矢印

***工事中 建築基準法施行令 第59条の2 ***

「高さ13メートル又は軒の高さが9メートルを超える建築物にあっては、

国土交通大臣が定める構造方法により、

鉄筋、鉄骨または鉄筋コンクリートによって補強しなければならない。」



城大洲城の天守は4層4階建て

石垣の上からの高さは19.15m


今の建築基準法に当てはめると当然、木造でつくることはできない規模です汗;



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


そこで大洲市は、当時の建設省や愛媛県と2年近くも折衝を重ねた結果、

復元する天守の文化財的価値が高いことなどから、

保存建築物として建築基準法の適用除外が認められ、

ハレて着工にこぎつけたそうですびっくりマーク



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


当時の建物を再現しているために、

「バリアフリーって何?」って勢いの、かなり急勾配の階段ですから、

梁には、おちゃめな看板が~音符



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


「市民手作りの復元」を目指して、天守の柱材は、市民から提供された木材

使用しているため、全ての柱材の調達先の記録を残しているのです!



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


柱材には、伝統工法にならって背割りを入れていないとの説明書きがありましたが、

ひび割れが起きている柱がかなりの数あって、所々でひどく目立っていました!

乾燥が足りなかったのでは?・・・残念です汗;



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


天守に連結している高欄櫓と台所櫓は、現存

復元された天守との連結部分を比較できるのも、興味深いポイント!



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

高欄櫓の天井部分



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

高欄櫓からの眺め



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

天守からの眺め


肱川の眺望は、素晴らしいのひと言きらきら


天守の復元費用は、民間から寄付を募り多くの額が寄せられたそうですが、

中にはひとりで1億円を寄付した人もいらっしゃったそうですよ~



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


平成の城普請「大洲城天守の復元」のビデオが、なんと在庫処分で¥500

(ちなみに、DVD版は¥2,000です)


喜んで買ってきたのですが、

VIDEOデッキに入れたらテープが詰ってしまい、まったく見れません~えぐえぐ。。。

(どなたか伸びて切れてしまったビデオテープの直し方、ご存知ありませんか??)



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


電車 アクセス 電車

JR予讃線 伊予大洲駅から徒歩20分



駅から大洲城へは、バスやタクシーといった手段もありますが、

レンタサイクルはいかが ですか?


駅前の商店街にある“サイクルオート二宮”にて借りられますよ!


自転車があれば、臥龍山荘と大洲城の共通観覧券を手にして、

らくらく大洲の街並みをお散歩することができちゃうので、お勧めですっ自転車





  ***城 冬の愛媛・南予エリア~お城巡りの旅レポ 城***

 1・ 名古屋小牧発松山行 J-AIR エンブラエル170
 2・ JR松山駅改札前の名物じゃこ天屋さん
 3・ 「松山発宇和島行乗車券」JR窓口での発券ドラマ
 4・ 愛媛・内子町で見つけたマンホール
 5・ 愛媛に残る木造芝居小屋「内子座」
 6・ 道の駅の美味しい「内子豚もろみ焼バーガー」
 7・ 内子の旧街道「八日市・護国の街並み」
 8・ レンタサイクルで効率よく内子を巡ろう
 9・ JR四国の予讃線アンパンマン電車コレクション
 10・ 愛媛・大洲で見つけたマンホール
 11・ 愛媛県の「ご当地フォルムカード」
 12・ 伊予大洲の街もレンタサイクルでGO
 13・ 日本100名城 No.82 大洲城
 14・ 肱川沿いの趣ある名建築「臥龍山荘」
 15・ レトロな雰囲気の「おはなはん通り」
 16・ 愛媛・大洲で「東京ラブストーリー」ロケ地探訪
 17・ 宇和島の郷土料理「宇和島鯛めし」
 18・ ご当地キティ「四国・瀬戸内限定」鯛めしバージョン
 19・ 愛媛・宇和島で見つけたマンホール
 20・ 宇和島駅の周りをぐ~るぐるお散歩
 21・ 日本100名城 No.83 宇和島城
 22・ 宇和島市立伊達博物館は見所いっぱい
 23・ 宇和島駅の駅弁「牛鬼弁当」
 24・ 特急「宇和海」乗車で時間短縮の巻
 25・ 愛媛・南予のご当地麺「八幡浜ちゃんぽん」
 26・ 愛媛「JR下灘駅」一度は降りてみたい駅
 27・ 松山「坊っちゃん列車」に乗って道後温泉へ
 28・ 愛媛・松山市で見つけたマンホール
 29・ 道後温泉で見つけた顔出しパネル
 30・ 松山・天下の名湯「道後温泉本館」
 31・ 松山・道後「一六茶寮」で一六タルトを味わう
 32・ 松山・じゃこ天を揚げた「じゃこカツ」
 33・ JAL エンブラエル170 「エコ・ハッピーターン号」