九州バス乗り放題『SUNQパス』☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


飛行機<長崎・熊本・大分>九州横断の旅飛行機 -その20-

3日目: 2009年7月4日(土) 天気:晴れ



九州を旅するなら、だんぜんお薦めなのが『SUNQパス 』。


九州+下関の高速バス・市内バス・船舶が、3日間乗り放題合格

パスの種類は、3種類あります。



バスSUNQパス北部九州』・・・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本(+下関)

¥8,000-矢印今回使ったのがコレ


バスSUNQパス全九州』・・・上記5県+宮崎・鹿児島(+下関)

¥10,000-矢印5月の九州縦断の旅 で使ってたのがコレ



バス他にも、全九州を4日間乗り放題というパス(¥14,000-)もあります。



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


3日間バス乗り放題なのでこれを持った途端、鉄道とは、しばし無縁に・・・(笑)


長らく『九州横断の旅レポ』をお届けしましたが、移動はもちろんこのパスを使用。

果たして、いったいどれだけお得な旅ができたのでしょうか?


気になったので、ちょっと計算してみました~にまっ



☆Now&Here☆


温泉まぁく九州横断の旅での『SUNQパス 』利用リスト温泉まぁく


★1日目

・長崎空港矢印佐世保バスセンター ¥1,350-

・佐世保バスセンター矢印平戸桟橋 ¥1,300-

・平戸桟橋矢印佐世保バスセンター ¥1,300-

・佐世保バスセンター矢印長崎空港 ¥1,350-

・長崎空港矢印諫早駅前 ¥610-

バス 1日目合計 ¥5,910-




★2日目

・諫早駅前矢印島原港  ¥1,400-

・島原港矢印大手  ¥170-

・大手矢印島原港  ¥170-

・島原外港矢印熊本港 ¥800-

・熊本港矢印熊本交通センター ¥480-

バス 2日目合計 ¥3,020-




★3日目

・熊本交通センター矢印竹田温泉花水月 ¥1,800-

・竹田温泉花水月矢印合同新聞社前 ¥1,550-

・大分駅矢印大分空港  ¥1,500

バス 3日目合計 ¥4,850-




3日間の合計バス¥13,780-

▲SUNQパス(北部九州3日)¥8,000-を引くと・・・


¥¥5,780-お得という結果になりましたクラッカー




☆Now&Here☆


お得になった金額はもちろんですが、旅の途中でバスの運賃をいちいち払う必要もなく、

ましてや両替の手間とは無縁の快適な旅ができるのも、この『SUNQパス 』の魅力ですね!


九州はバスの路線がホントに充実しているので、たいていの場所には行くことができます。



パスと一緒にもらえるガイドブックにはクーポン券もついているので、

観光地での入場券やおみやげの割引サービスも受けられますよ!



もう3度もこのパスを使って九州を旅してきたので、

トータルでかなりお得になっているのではないかな?って思ってますライトハート



九州はご飯も空気も美味しいので、何度でも行きたい~うっとり



いまだに佐賀県に行けてませんし、逆に何度も行っているのに

福岡県では『100名城城』スタンプが、1つも集まっていません汗;

これはすぐにでも行かなくてはぴゅー



まだまだ九州を訪れる機会があると思うと、うれしくなります。

九州の皆さまライトハート近いうちにまた遊びに行きますねっバイバイ





 ***十字架 九州横断の旅レポ 十字架***

 1・ 機内でのお楽しみ
<番外編> 長崎にやってきました
 2・ 佐世保にきたら佐世保バーガーでしょ
 3・ 日本100名城 No.90 平戸城
 4・ 平戸・聖フランシスコザビエル記念教会
 5・ 美しい平戸港と平戸温泉うで湯・あし湯
 6・ 平戸大橋を渡って長崎~諫早へ
 7・ 日本100名城 No.91 島原城
 8・ 島原名物『姫松屋』の具雑煮
 9・ 島原のスイーツ!寒ざらし
 10・ 普賢岳噴火まんじゅうを買いたかった
 11・ 島原の武家屋敷はきれいな町並み
 12・ オーシャンアローで熊本へ出発
<番外編> TUBE Live 「We’re Buddy」 in 熊本・崇城大学市民ホール
 13・ 日本100名城 No.95 岡城
 14・ 大分・岡城会館のタマちゃん
 15・ 竹田『丸福食堂』とり天定食
 16・ 滝廉太郎ゆかりの豊後竹田
 17・ 竹田温泉『花水月』の足湯
 18・ 日本100名城 No.94 大分府内城
 19・ ゆふいん創作菓子『ぷりんどら』
 20・ 九州バス乗り放題『SUNQパス』