日本100名城 No.95 岡城☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


飛行機<長崎・熊本・大分>九州横断の旅飛行機 -その13-

3日目: 2009年7月4日(土) 天気:晴れ



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-

日本100名城スタンプラリーNo.95 岡城(2009/07/04)


島津氏が3万7百名の大軍で3回も攻撃したが落城せず、

豊臣秀吉から感状を3通もらったほど、難攻不落の豊後国『岡城』。


標高は、325メートル。

北に稲葉川、南に白滝川と2本の川を天然の濠としていて、とても自然が豊か。

『日本さくら名所100選』にも選定されていますさくら



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


うぅ~汗;

またもや登山の予感・・・うっ・・・


受付で貸し出してくれる杖は、必須です。



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


ガイドブックで見た『高石垣』は、実際に見ると圧巻!

ただ美しいだけではありません。なんだか物悲しいのです汗



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


『高石垣』の先端まで、歩いていけますよんもうっ


ガードは何もありませんから、スリルは満点。

高所恐怖症の人は、ガクガクブルブルでしょう汗;



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-

二ノ丸跡にある滝廉太郎の銅像


明治7(1874)年、

大分県により入札・払下げされて、城郭建造物は全て取り壊されます。


作曲家滝廉太郎は、少年時代を豊後竹田の街で過ごし、

荒れ果てた岡城で遊んだ印象が大変深く、明治34(1901)年に『荒城の月』を発表。


かつて栄華を放ったであろう城の荒れ果てた様子を、憂い嘆いたのでしょうねうわぁ~ん


入り口近くの売店のスピーカーから『荒城の月』が大音量で流れていて、

なんとも物悲しい気分を醸し出していて、せつなくなります汗



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


とにかく広大な敷地内に、石垣がたくさん残っています。


『天下の堅城』と言われた城で、

島津の大軍に囲まれても落ちなかったというのには、納得ビックリマーク



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-

本丸跡



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-

家老屋敷跡


岡藩家老の中川覚左衛門の屋敷の跡を、畳の面まで床立ちさせて、

柱・床束の足元・土台・継手・仕口などが、古来の技法によって復元されています。

(スリッパ設置あり・土足厳禁)



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


入場料を払うと、巻き物になっている縄張り図と登城手形がもらえました。

こういった形式は、初めてライトハート


石垣しか残っていないので、この巻き物の案内図がわかりやすくて助かります。



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


熊本から九州産交バスに乗り『竹田温泉花水月』までは、約2時間30分バス


途中の車窓からは、阿蘇の山々が見えるので退屈はしません。


時間はかかりましたが、それでもここに来る価値はありますライトハート



想像以上に素晴らしく、とにかく歩いているのがホントに楽しかった。

また是非とも、ここへ戻ってきたいと思わせてくれるお城ですよっうっとり





 ***十字架 九州横断の旅レポ 十字架***

 1・ 機内でのお楽しみ
<番外編> 長崎にやってきました
 2・ 佐世保にきたら佐世保バーガーでしょ
 3・ 日本100名城 No.90 平戸城
 4・ 平戸・聖フランシスコザビエル記念教会
 5・ 美しい平戸港と平戸温泉うで湯・あし湯
 6・ 平戸大橋を渡って長崎~諫早へ
 7・ 日本100名城 No.91 島原城
 8・ 島原名物『姫松屋』の具雑煮
 9・ 島原のスイーツ!寒ざらし
 10・ 普賢岳噴火まんじゅうを買いたかった
 11・ 島原の武家屋敷はきれいな町並み
 12・ オーシャンアローで熊本へ出発
<番外編> TUBE Live 「We’re Buddy」 in 熊本・崇城大学市民ホール
 13・ 日本100名城 No.95 岡城
 14・ 大分・岡城会館のタマちゃん
 15・ 竹田『丸福食堂』とり天定食
 16・ 滝廉太郎ゆかりの豊後竹田
 17・ 竹田温泉『花水月』の足湯
 18・ 日本100名城 No.94 大分府内城
 19・ ゆふいん創作菓子『ぷりんどら』
 20・ 九州バス乗り放題『SUNQパス』