☆ 鯛の塩麹&レモンカルパッチョ | すー太郎、日々くふう

すー太郎、日々くふう

お金をかけずに少しの工夫で毎日を楽しく...子育て、手作り、インテリア、DIY

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

スーパーで鯛のお頭付、半身、刺身用が
なな何と、600円でした♪
尻尾まで35cmくらいあります

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

我家は3人なので、ちと食べきれない
心配もありましたが、迷わず買いました

アラの部分ももらってきました
(バットの中、アラのがはるかに立派です)

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

お刺身はもちろん生でいただきます♪
最近流行っている(我家ではずっと前から定番の...)
塩麹を使ったカルパッチョにしました♪

鯛の塩麹&レモンカルパッチョ

**********************************************************************
鯛の切り身(お刺身用)半身
アボガド 1個
赤玉ねぎ(スライス) 1/4個

塩麹 大2
レモン 大1
酢 大1
柚子こしょう 大1/2
ごま油 大1(オリーブオイルでも...)
しょう油 少々
塩少々

半ずりゴマ お好みで
**********************************************************************
『3/19日、分量の修正  しょう油 小1/2→少々』
❇ 味付けは個人差がありますので、調節してくださいね
塩麹の作り方はココ→→☆☆☆

塩麹はすり鉢かこし器でなめらかにします

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

後は塩麹~塩までを混ぜドレッシングを
作り...
鯛、アボガド、赤玉ねぎを切ったら
お皿に盛りつけて、かけるだけ...

塩レモンのカルパッチョはよくありますが...
塩麹を加える事で、味がマイルドになり深みが出ます
また逆に塩麹の甘酒のような独特な香りは
レモンの力で消え、生でもとても食べやすいです♪

アラの部分は...

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

ホネの部分をスプーンで削いで落とせば
(左上)2~3人分のミニ中落ち丼になります♪

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

ネギトロもいいけど...
これもけっこう美味しいでしょ♪

   すー太郎、料理の工夫、日々くふう

ちらっと見えてますが、
この他にもう2品、アラの部分で作りました
それはまた明日...

600円で引っ張りますね~~~~
って言われそうですガーン

塩麹関連レシピです
******************************************************************

☆ ネギ塩麹豚&ゴマレモン 風邪がふっとびまっせ~~~!


★ 塩麹チャーシューつけ麺 + 塩麹の作り方

☆ 塩麹豚でちらしずし パート2

☆ ネギ塩麹チャーハン完全レシピ?

★ 菜の花と塩麹豚のちらしずし

☆ レンジで16分、塩麹ぶためし

↓↓↓記事が気に入ったら、クリックしていってネ~~~ラブラブ!

にほんブログ村 料理ブログへ    $すー太郎、日々くふう




便利な写真付き料理INDEへ↓↓↓
****************************************************************************************

♪ 写真付INDEXページその1 軽食、デザートメニュー編


♪ 写真付INDEXページその2 パーティー、揚げ物メニュー編


♪ 写真付INDEXページその3、焼き物、炒め物、サラダ編


♪ 写真付INDEXページその4、煮物、健康食編


♪ 写真付INDEXページその5、麺類、丼もの、カレー、ご飯もの編