決めたなら、(軽く)心にも責任を持とう | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

 

昨日、ちょっとだけ松原さんと会いました。

 

その時にね、

「愛子は商店街で急に大爆発してたりした時から
どうやってそうならなくなったの?」

と聞かれました。

 

ご存知の方もいるけど、

私は2006年から数年間、修羅場があって

 

 

当時は

石井ゆかりの占いを読んでは泣き、

本屋で江原さんの本を立ち読みしては泣き、

山手線車内で急に泣き崩れ、

1リットルの涙を毎日再放送見て号泣し、

毎日自分でも予想しないあらぬところで

急に暴発する感じだった爆弾

(多分病院に行けば鬱とパニック障害って言われたと思う)


 

もうないけど、

前まで過去を思い出して

泣くときもあった。

それも徐々にやめた。

 


感情的にならないようにしたのは

私が決めたから。

 

いろいろ選択肢がある中で、

選んだのは私。

 

自分が決めたことなら

文句言わずに、

弱音吐かずに、

そうある。そうする。

 

 

言い訳はしないんだー!

決断したんだもん。

暴発するならやめとけば

よかったんだもんねニコ

 

 

決断はそのくらいの力を持たせられる。

決断に力を持たせられないのは二次♡

 

 

自分を諦めない。

だって、自分が大切だから(^.^)

長生きしなくてもいいけど
自分をバカにして生きるのはやだもん。

 

 

とは言え、あんまり辛い時は

周りの人に助けてもらえばいいお花。

 

 

でも、

決断は

誰かにさせられるものでも、

誰かにさせるものでもない。

決断は自分でしよー太陽

 

 

・もう恐怖や不安から選ぶのをやめよう。
・幸せも 成功も、両翼を伸ばして
・こだわりより、120%を見てみよう。
・人を信じることが難しいとき

・先を見る、数字を見る 

・心が悲しくても

 

image

 

『決断できないという方は、
一次の生き方を学ぶ『一次セミナー』
できない理由を分析し、できるようにする『構造心理学』
がオススメです。

自分の人生、
自分で決めていこー!