基礎編【色の知識~自由画の読みとき】知識を深めてもっと自信を持つアートセラピスト養成講座 | ぬりえアートセラピーで自分を知る!【通信講座】【東京】

基礎編【色の知識~自由画の読みとき】知識を深めてもっと自信を持つアートセラピスト養成講座

まわりに気をつかい過ぎるこころを解放する

人生が変わるぬりえアートセラピー

アトリエ*ART Picnic主宰

アートセラピストのふるやまさよです。

 

 


 

【練馬区】出張子どもアトリエ
「アトリエキッズ*ART Picnic」
  
こちらも毎日楽しく更新中~♪


 


 

アートセラピーについては
アートセラピーと、わたしの想い。 をご覧下さいませ。

 


 


○   ○   ○   ○   ○

 

 

 

 

 

自分を癒すプロセスを経た方は、

入門編・オンリーワンのアートセラピストになる

自己価値を高め、マインドを整える

 

 

 

 

 

 

いよいよアートセラピストの核になる

自由画の読みときをしていきますよ~!

 

 

 

 

 

 

◆知識を深めて

もっと自信を持つアートセラピスト養成講座◆

 

◇基礎編・全3回

1、カラーの知識(色から読みとく)

2、アートセラピーの知識(素材・画材の意味を知る)

3、絵の意味を知る(1つ1つのモチーフの意味、読みときかたのポイントなど)

 



ポイント。1、絵を色から読みとくカラーセラピーの知識
  色の意味から、色の活用法、
  身体に与える色の効果、食べ物と色の関係性、
  混色の心理、対比配色の心理、実践ワーク など



ポイント。2、色々な素材・画材の意味を知る
  クレヨン、色鉛筆、マーカー、絵の具、パステル、粘土、など
  あらゆる素材と画材を実際に使って、
  意味を知る心理と画材、実践ワーク など



ポイント。3、絵の意味を知る、読みとき方のポイントを知る
  1つ1つの絵の意味を知る(海、太陽、小動物など)
  失敗しない読みとき方のポイント、
  ありとあらゆるものを読みとく知識、
  実際の事例紹介多数、実践ワーク など



 

 

 


 

 

 

電球1、アートセラピストはカラーの知識も必須です

 

 

 

私が学んだアートセラピーの学校では
色の意味をざっくりは教えてもらえますが、

本当にざっくり止まりでした。

 

 


他の大手のアートセラピーの学校に通っている方も、

みんな口々に、色の意味までは

教えてくれなかったという方ばかり。

 

 

 

「色の知識がないから、

アートセラピストとして活動するのは不安だな~・・・」
そういう方をたくさん見てきました。

 

 

 

私は、アートセラピーを学ぶ前に
カラーセラピーの勉強を2つ行い、

色の意味を落とし込んでいたおかげで
なんの不安もなく、

スムーズにセラピストの道を歩んでいかれました。


 

 

 

 


 

色についての知識を落とし込んでいないと、
色からの読み解きができず、
お客様への説得力が欠ける

読みときになってしまいます。

 

 

 


色の知識を持っていれば、
色からの読み解きだけでなく、
普段の生活での色の活用術や色のアドバイスなどを
お客さまにお伝えすることができます♪

 

 

 

 






私はこれまでに、
たくさんの方々の絵を見てきましたが
本当に、十人十色で、同じ色は1つとしてありません。




単色だけではなく、混色の心理、
対比配色の心理、同系色の心理、
1つのいろだけでなく、色を1つ以上合わせると
とにかく、たくさんの色の意味があるのです。










アートセラピストだからこそ、お伝えできる色の意味。



一度、カラーセラピーの勉強をしたことがある方も
より色の意味を深めるため、
アートセラピーに活かしていくため、
復習のためにも、おすすめです(^^)


 

===============



 

ポイント。1、絵を色から読みとくカラーセラピーの知識
  色の意味から、色の活用法、
  身体に与える色の効果、食べ物と色の関係性、
  混色の心理、対比配色の心理、実践ワーク など

 

 

※所要時間:2時間
(資料一式込み)

 



 

 


 

 

 

手描きふうクレヨン2、画材・素材の達人になりましょう!
画材や素材の特性を知ると

自分の引き出しが増えます^^

 


 

 

ワークショップや個人セッションなどを行う前に
まず自分で色々な画材・素材を使い、
試してみるということは大事ですよね。

 

 

 

なぜ大事なのでしょうか?

 


 


色々な画材や素材の特性を知っておくことで
この画材や素材は、どういうテーマの時に使うといいかな?

と、考えられるからです(^^)

 

 

 

 

 

 

チェック(白地)使ってみて、どんな感じを受ける?
チェック(白地)どういう時に使いたくなる?
チェック(白地)どういう用途に使うのが適切なの?






まずは、自分がどう感じるかを、知る。
アートセラピストは自分自身の考察もとても大切です。
自分が使ってみて、どういう印象を受けるか、
どういう気持ちになるか、体験して、体感する(^^)

 

 


 

もちろん、画材の効果や、素材の意味は
ちゃんと教えますよ~!


 


 

使ってみた自分の気持ちも1つの引き出しとして加える。
それが、アートセラピストとして仕事をする上で
とても役に立つのです。







同じ画材と同じ素材をみんなが使って
同じように感じるとは、限らないんですよね(^^)
引き出しはたくさん持っていた方がいいですよ♪





 

 


 

 

私が開催しているワークショップは、
色鉛筆、クレヨン、パステル、この3種類だけは
欠かさないようにしています。

 


 


セミオーダーの個人セッションになると
色鉛筆、クレヨン、パステル、これにプラスして
絵の具、コラージュできる素材、羽根など
他にもたくさん揃えることもあります。

(お客様のご要望に応じて)


 


 

イベントに参加する時は、

色鉛筆とクレヨンだけだったり、
その時、その時に合わせて、使っていますよ~(^^)

 

 

 

 

 

 


お客様の作品をシェアしている時に、
お客様が使った画材や素材の意味をお伝えします♪

 

 

 

そうすると、お客様は納得して下さる方がほとんどです。
「そうなんですか。この画材を使いながら、なんだか不思議と癒されていたんですよ」
「へ~、そういう意味があるんですね、面白い~!」
などなど。

 

 

 

画材や素材の意味や効果を知っていると
お客様への共感力や説得力が全然違いますよ。


 

 

 

 


私は、おとなのアトリエだけでなく
こどものアトリエも主宰しております(^^)




子どものアトリエでは、とにかくたくさんの
素材や画材を使っています。

触感を刺激する素材、情緒を安定させてくれる画材、
強い感情をストレートに出せる画材などなど・・・





 

 

 


 


まずは、自分がその画材の特性を知って、使っておくことで
はじめて第3者に「これはこういう画材なんですよ」と
お伝えすることができますよね。

 

 

 


いろいろな画材や素材の特性を知っているからこそ、
自分で開催するワークショップのテーマに沿う画材はなんだろう?
と考えられるものです(^^)




こどものアトリエでも
アトリエが終わった後に、必ずお1人お人に
成長のご様子とからめて画材の意味や、
色の意味をお伝えしています。




それが大変好評をいただいているんです。



「子育てのヒントになります!」とか
「そういう意味があるんですね!どうりで最近○○なんですよ」
などなど、嬉しいご感想がいっぱい(^^)




 

 





この講座では、このようなことをお伝えします♪


チェック(透過)いろいろな画材・素材を使ってみる
チェック(白地)画材や素材を使った上で自分が感じたことを
引き出しに加える作業
チェック(白地)それぞれの画材・素材の意味を知る
チェック(白地)それぞれの画材や素材の効果を知る
チェック(白地)どのような心理の時に使っているか実際の事例をご紹介
チェック(白地)画材からも、その人の特徴や性格が出る
チェック(白地)人気のある画材や素材、テーマに合わせた画材選び
チェック(白地)画材や素材のメンテナンスやワークショップに
応用できる一工夫
チェック(白地)パステルは使い方によって様々な心理が出る






この講座では、たくさんの画材と素材を用意しております。
受講者の方が、
楽しめるように、画材や素材によって
1つ1つワークを変えていくので、
楽しみながら学べますよ!





◆お客様のご感想はこちらです

 

 

おざきちよみさん

 

ぬり絵セラピーを深めるため、

アートセラピストの幅を広げるブラッシュアップ講座☆

を受けに前回お世話になった

「アトリエ*ART Picnic」のふるやまさよさんの

所に行って来ました!

 

 

 

前から気になっていた素材によって感じる違い。

ぬり絵セラピーを始めるにあたって

どうしても自分の中に

落とし込んでおきたかったのです。

 

 

アトリエに行くと、私が思ってた以上に

沢山の素材があり、

どれも納得するまで使わせていただき、

違いを自分で感じて一つ一つ

落とし込んでいきます。

初めて使う物もあり、

ウキウキワクワクしちゃいました音譜

 

 

 

 

 

 

夢中で創作しちゃってます爆  笑

クレヨンや折り紙、粘土など

写りきらないほどたくさんの素材です!

素材によってこんなにも

違いがあるのか・・・と認識したり、

同じ素材を使っても、ネガティブな気持ちの時、

ポジティブな気持ちの時など

感じかたの違いも勉強することが

出来ましたよ。

 

 

 

前回に引き続き まさよさんに、

ご自分が勉強したことや体験した話などを

惜しみなく教えていただき本当に

たくさんの学びがありました。

楽しすぎてあっという間の3時間でした♪

 

 

 

たくさんのインプット! もう1度自分で

感じながら整理していき、

これからどんどんアウトプットして

いきたいと思います。

 

 

 

まさよさんは、私より全然お若いのに、

たくさんの事を深く学ばれているんです。

たくさんの質問をしてしまったのですが(^^;

全て的確に答えてくださったスペシャリスト☆

素敵な方ですよ。

 

 

 

 

 

 

今回勉強したこともぬり絵セラピーに

どんどん生かしていきます。

まさよさん、今回もたくさんの事を

教えていただき本当にありがとうございました!

 

 

 

全文はこちらです

ぬり絵セラピーを深めるために素材によっての違いを学ぶ!

 

 

==================

 

 

ポイント。2、色々な素材・画材の意味を知る
  クレヨン、色鉛筆、マーカー、絵の具、パステル、粘土、など
  あらゆる素材と画材を実際に使って、
  意味を知る心理と画材、実践ワーク など

 

 

※所要時間:3時間
(貸出画材、資料一式代込み)




 

 

 

手描きふうクレヨン3、絵の意味を知る、読みとき方のポイントを知る


 


アートセラピストの最重要課題でもある絵の読み解き。


 


1枚の絵は、さまざまな角度から読み解くことができます。
ポイント。色から読み解く、
ポイント。形から読み解く、
ポイント。構図から読み解く、
ポイント。画材から読み解く、
ポイント。素材から読み解く。



5つの視点から、1枚の絵を見ていきます。
この視点を身につければ、もう怖いモノなしです!
本当に(^^)/



 






お客様のお話を伺いながら、
お客様が自分で気づきを得られるような
絵の読みとき方。






アートセラピストが絵を読み解ける力がないと
お客さまに的確なお声掛けができないばかりか
お客様が気づきを得られるチャンスも失ってしまうことに!





それは、自分にとっても、お客さまにとっても
とてももったいないことです!

お客さまは、たくさんの気づきが欲しいのです。









とにかく、自分の引き出しを
たくさん、たくさん、持っておく!

それがとても重要になります。






私は今までに、
とにかくたくさんの方々の絵を見てきました。
その中で培った想像力豊かに読み解く方法と、
マニュアルに沿った読み解き方法をお伝えします。












今まで、アトリエ*ART Picnic主催の
アートセラピーのワークショップに
参加して下さったお客様の絵、
通信講座を受けて下さった方々の絵やぬりえ、
(参考資料として使って下さい、と快諾して下さった絵が沢山あります)
実際の事例を沢山見ていただき、
理解を深めてもらいます。






そして、描いたものを読み解いていくという
実践ワークも行いますよ(^^)/
気になっている絵なども持ち寄り、みなさんでシェア。
みなさんが持っている
それぞれの引き出しを、頂戴しましょう!










 

==================

 


ポイント。3、絵の意味を知る、読みとき方のポイントを知る
  1つ1つの絵の意味を知る(海、太陽、小動物など)
  失敗しない読みとき方のポイント、
  ありとあらゆるものを読みとく知識、
  実際の事例紹介多数、実践ワーク など

 

 

※所要時間:3時間
(資料一式代込み)

 

 


お問い合わせ・お申込み 
 

 

 

===============

 

 

 

◆初級編・全3回◆

単発受講可能です!ご相談下さい^^
 

 

【開催場所】
自宅サロン 東京・西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩3分
もしくは、オンライン講座(ズーム)

 

ご希望の方はリクエスト日程を承ります。



【受講するとこちらがつきます】
資料一式、無期限のアフターフォローメール、

修了証



【料金】
全3回:50,000円
事前お振込制です。
(分割も可能ですので、ご相談下さいませ)





 

 




みなさまとのご縁をこころよりお待ち申し上げております(^^)
オンリーワンのアートセラピストの階段を上りましょう♪

 

 

 

 

 

 

色彩心理アートセラピスト
子どもアートセラピスト
柴田 雅代(しばた まさよ)

 

 

 

 

他にも、こちらの講座をご用意しております^^

 

 

●アートセラピスト養成講座●

 

入門編だけ、中級だけ、など単発受講も可能です。

リクエスト開催となりますので、

ご希望日をどんどんリクエストして下さいね。

入門編初級中級上級・個別コンサル編

オンリーワンのアートセラピストになる養成講座メニュー