doTERRAの香り ( ´艸`) シングル | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

メディカル仕様の話ばかりしてきたdoTERRAの精油ですが・・・


私、本当にここのアロマが好きやわぁ。Wハート3


他のブランドを色々嗅いでみると、より実感アロマオイル
ま、嗅覚なんて、味覚と同じで好みは千差万別やろうけどね~~~


100%ピュアなdoTERRA精油。 
全てのロットでガスクロマトグラフィーやマススペクトロメトリーなど
他社ではなかなか無いような検査をしている。
こんな感じ。 カビとかウイルスを含む、不純物が入ってませんよ~って証明。


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

      右矢印100%純粋セラピー等級についての詳細こちら


そして下記は100%私の主観ですウインク


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

(ハーティーヘルスサポートのdoTERRAのホームページ 右矢印doTERRA

線線線線線線線線線線線線線線線



ダントツよく使うのは、やっぱり ラベンダー


ドテラのラベンダーは、すっきり甘い感じで、苦味が無くて・・・
肺にす~っと入って咳き込まない。


なんかねぇ、あ~~~~、ほっとする。ほっこり
って、感じ。 毎回嗅ぐたびに、裏切らない花


これはねぇ、娘もだ~~い好きな香り。
手にの平に取って、思いっきり吸うの。
「いい匂~~~~いflower*」って。


昔、有名なP社のラベンダーをお風呂に入れてた事があって、
その度に くさい!と嫌がられてたので、うちはアロマ無理やわ、と諦めてたんやけどね。


夜寝る時に、「ちょっとで良いから、マッサージして」って娘にせがまれる。
そして必ず、本人がラベンダーを選ぶ。


ほんまにねぇ、やさし~~~~い香りWハート


効能としては、リラックスや深く眠れる事で有名なラベンダー。
ヤケドや日焼けにも良いと聞いて、子供の為に必ず1本持っていたかった。
心と体の、イライラ、ピリピリもリラックスさせてくれるみたい♪

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ



線線線線線線線線線線線線線線線



レモンはね、
これもかなり特徴的な香りなんじゃないかな、ドテラのレモンは。


スッキリ クリアーな感じて、すごい透明感のある香り。


混ざりっけ無しって、このことねぇ~~~キラキラ


お水に1滴垂らして飲むとかね。
体の中もクリアになって、とってもおいしい♪

(体内の化学物質を溶かしてくれるとかの効能もあるらしいけど、
摂り過ぎも心配なので私は飲むのは時~々。)


他社のレモンと比べて全然感じが違うっていう人がとっても多いよ。


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ



線線線線線線線線線線線線線線線


ペパーミント

へ~~~っ! ペパーミントって、こんなに甘く優しかったっけ~~~~????


あの、特有の、鼻にツーーーーーンとくると覚悟してたら、あれ??って感じ。
なんだか、逆に、甘い?おいしそうWハート


メントール以外の成分もたくさん残ってるかららしい。


朝の目覚めとかね、お勉強・難しい仕事の前にね、1滴手にとってこすり合わせて、
目をつぶって、す~~~~~~っと鼻で嗅ぐ。
(目にはしみるから閉じてね)
その後しばらく、鼻の中に残ってて、シャッキリ シャキーン


飲用可能なので、消化を助けるのにも使いやすいね。
でも爪楊枝につけたのをコップ1杯の水に入れる程度の量だと、
私は飲みやすいな。おいしいよ♪


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ



線線線線線線線線線線線線線線線


そして、doTERRAの一番のご自慢はやっぱり フランキンセンス


唯一、フランキンセンスの原産国オマーンから仕入れている。

どんだけ特別かというのは、過去記事見てね。右矢印フランキンセンス



これもね、他社と比べて、なんだかやわらかいっていうか、優しい香りで、
つ~んとする香りが無いのよね。
マイルドで、まろやかで、木臭くない(笑)


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ



線線線線線線線線線線線線線線線


メラルーカ (=ティートゥリー)


私は今まで、ティートゥリーの匂いが超苦手やってん。
除菌の為に洗濯機に垂らしたら良いと聞いて、昔やってみてんけど、
もう、香りが無理で無理で(><)


でも、ドテラのは、これもやっぱりマイルドで・・・
なんでやろう?
これなら全然 大丈夫!!


1滴垂らしてうがいだってできちゃう♪
やっぱり、ちょっとでも不快と思う香りやったら、いくら効能があったとしても
気持ちが一瞬ひるむもんねぇ。
Happyに使えるのが一番♪♪♪


オレガノとかね、私が好きじゃない精油は、そういう理由で全然ボトルが減らないよ。^^;
だからまぁ、同じく抗菌力が強いという効能があったら、
その中で自分の好みの香りの物を使えば良いよね。

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ



線線線線線線線線線線線線線線線


ヘリクリサム


香りはねぇ・・・。これ、菊ですなぁ。 嫌味な感じはないね~~。
菊だけに、効く?アトピーなどの切れたキズに塗ってる人多いみたいよん。


ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ


※写真の植物の種類が合ってるかどうかは自信ない・・・^^;
 単なるイメージです。




線線線線線線線線線線線線線線線


シングルオイルの私の主観は以上で~す!


もちろんシングルは他にもあるよ!


詳しくはハーティーヘルスサポートのdoTERRAホームページ
をクリックして、
右上の「ショップ」→「日本でお買い物」からそれぞれの商品を見てみてね音譜
1本からでも購入可能ですーーー!




ハーティーのお問い合わせフォーム
青汁無料サンプル/資料請求・ご相談など
 パソコンの方
 携帯の方 
 

※他にご紹介者がおられない場合のみ、こちらでご購入下さい。

宝石ブルーハーティーヘルスサポートのdoTERRAのHP 右矢印doTERRA
宝石ブルーdoTERRAのシステム 右矢印 doTERRAのシステムについて
宝石ブルーdoTERRA卸価格会員の登録手順右矢印 登録手順マニュアル
宝石ブルーdoTERRA定価価格での購入手順右矢印 購入手順マニュアル


宝石紫doTERRAとは? これ→お手当アロマdoTERRA 
これ→doTERRAアロマセミナー完全レポート(1)
これ→doTERRAアロマセミナー完全レポート(2)
これ→doTERRAアロマセミナー完全レポート(3)
これ→doTERRAアロマセミナー完全レポート(4)
これ→doTERRAアロマセミナー完全レポート(5)