ボチボチ挙げていきます。0(:3 )~ =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ チーン

フォトスポ巡りの同行を軽ーく仄めかしたらある読者さんが反応してくださいまして同行してくれましたので、雨が降りしきるなか17日に行って参りました、の続き。

前回→【フォトスポ】壬生寺の刀剣男士は隊士に見守られ



この日は

四条大宮(待ち合わせ)
→壬生寺
→ナイショ①( ´艸`)後日公開
→ナイショ②( ´艸`)後日公開
→二条城(世界遺産)左差しNEW有料
→本能寺
→アニメイト花丸コラボカフェ

という半日の詰め込みすぎ工程で回りました。

 

二条城で気が付きましたが、京都検定の合格者は優待があるのですねぇ…知らなんだ。今テキスト本もあるし勉強中だし近々受けてみようかな。
【過去blog】今からお勉強を始めるのは…相当な気力が必要だよなぁ


二条城行ったときが一番雨がきつくなるという……最強の雨女ここに見参奉り候
ザーゲリラ豪雨ゲリラ豪雨傘真顔・・・ゲリラ豪雨ゲリラ豪雨ザー

 


二条城には大政奉還150年の特別な年に、大きな貢献をした坂本龍馬の愛刀、
むっちゃーーーんカナヘイハート
おばちゃんが来ましたよーッデレデレラブラブおばちゃんの初期刀初期刀ふきだし

ううう、雨の中、足剥き出しやないかいアセアセ


こんなになってまで待っていてくれたんだね……おばちゃん泣きそうです笑い泣き



およそ72000坪の広大な敷地の何処におんねん、と不安でしたがすぐ分かります。むっちゃんもたくさんの方達にかまってもらえてうれしいと思いますよ。


あ、そうそう只今二条城ですが、仮設の北門から入場するようになっています。

と言いますも、いつもここから入ってたのですが

メインの東門が修復工事中だからです。駐車場も閉鎖してるし。


と言うことだからです。もう少しでお目見えです。




バスや地下鉄で二条城前で降りられた方はこの期間中は、お堀を左手パーに北へ上がって入場してくださいね。

向こう側からランニングDASH!歩いておいでませ。

 

 

 


さて、姫路城二条城です。

二の丸御殿は大政奉還の舞台です。第18代将軍の徳川慶喜がまさにここ二条城の二の丸御殿で大政奉還を発表(というべき?)しました。

建物面積3,300平方メートル,部屋数33,畳は800畳あまりだそうです。とにかく広かったし豪華絢爛なのですが雨のせいで暗かったです。

 

中は写真NG

 


IMG_20170222_224407625.jpg
お庭の雰囲気どうぞ。



とにかく広くて…


IMG_20170221_095720828.jpg
二条城は天守閣がありませんが、石垣の上に上がれます。

21メートル上がりましたところで、今日一の豪雨本降りに。お陰で貸しきりですわ

ゲリラ豪雨ゲリラ豪雨傘真顔・・・ゲリラ豪雨ゲリラ豪雨

 

見下ろしておるぞ。という気分が少しだけ味わえます。

お堀の雰囲気どうぞ。

 

 

休憩所には徳川にゆかりの強い刀剣が展示されていました。こんな明るいところに置いてて、一瞬レプリカかなと思いましたが、いやいや本物です桜

上から

長曽祢虎徹、孫六兼元、笠間一貫斎繁継、村正、正宗、来国俊です。

 

2016年11月12日~12月11日に二条城二の丸御殿内で「二条城日本刀展」が開催されていたのですが、引き続きこの休憩所で展示されているものでした。

 

この刀剣はゼロホーム代表取締役社長である金城一守氏の所蔵品を特別に貸与していただいているものだそうです。

 

非常に太っ腹ですグッキラキラ

 

 

刀剣といえば、地下鉄二条城前の出口の道の角っこのはしもとさんは、昔からおばちゃんよくショーウィンドウをのぞかせて頂いてました。昔はマキビシ(・。・)手裏剣が欲しくてよく覗いていましたww

久しぶりに見たらなんだか刀剣類も増えててうれしいです。ブームに乗ってますなデレデレ拍手ラブラブ

 

そういえば、大政奉還といえば現在、

第51回京の冬の旅 非公開文化財特別公開~秘められた今日の美を訪ねて~

大政奉還150年を記念して幕末ゆかりの寺院を中心に初公開の寺院など14ヶ所で期間限定で非公開の文化財が特別公開されています。

 

実は前回の壬生寺の本堂と狂言堂もそうなのですが、飛ばしてしまいました…3月18日までやっているのでまた期間中に行けたら行ってみたいと思います。

 

 

さて、次回は本能寺です。雨で全部暗い写真ばっかりww

つづく

 

関連記事

今からお勉強を始めるのは…相当な気力が必要だよなぁ


刀剣乱舞コラボドリンクからはじめよう
~京の軌跡スタンプラリー弐~嵐山→北野白梅町→四条大宮編
【フォトスポ】花山(かざん)稲荷神社アクセス完全攻略(^з^)-☆
【フォトスポ】粟田神社はいち兄と秋田君
【フォトスポ】藤森神社で驚きの白さをもたらされる

【フォトスポ】壬生寺の刀剣男士は隊士に見守られ

ペタしてね