突然ですが、おばちゃんはガサツなのか体質なのか身の回りのものがよく壊れます。
昨日もお気に入りの清水焼のマグカップを割ってしまったので、マグカップ(仮)をどうしようかと考えあぐねてゴロゴロしていた所、
あるやつ使えばええやん!!


と、モノに全く執着のないウチのへし部くん(主人)がちゃっかり出そうとしたのはおばちゃんの所蔵エヴァンゲ●オンのマグカップ。

それはまだダメだ!!!
あわわわわ、危ない危ない……
エヴァカップはメタルやから電子レンジにかけられん…とちょっとホッ

そうなると棚にあるカップはちょっとやそっとでは壊れないメタル系しか残っていない。
……メタル系wwウェーイ
レンジでチンすることもあるし、壊れるの前提で百均でええか…と思っていた所、
あ。
ピコーン
現在、開催中の刀剣乱舞ONLINE~京の軌跡スタンプラリー弐~のコラボメニューのひとつで、
嵐電嵐山駅の構内にある「RANDENバル」はマグカップで提供してくれるのを思い出し、
折角なので目的のカップと少しだけスタンプラリーと近辺の様子も見てこようと午後から活動スタート。
平日の昼なので全然混んでいません。店の中で座ってゆったりできます。
おばちゃんは家を出てからバスに乗る迄は髭切のクラムチャウダーの口だったのに、急に無性に甘いものを欲してしまったので膝丸のチョコミントドリンクなるものをオーダー。
お酒好きな方は、アルコールメニューもオーダーできます。
さて、兄者は次回にするとして、コップをゲットしたら本日はおばちゃん終了です。
(所持金もないし)
滞在時間15分、移動時間50分
お疲れした~


プラッチックで子供用のプラ食器みたいでなかなか良いです。蓋ももらえるし、破壊神のおばちゃんにはこのくらいのクオリティでちょうどいいです。
裏見たら、蓋をはずした状態ならレンジもOKやったmade in JAPANとうらぶプラカップ
完璧や
よかったよかった

桜のチョコものっかってかわいいので、若い審神者のお嬢さんたちがキャッキャ写メ取ってました。
っと、ふとコップの中身を見て、膝丸カラーが思いの外どぎつかったのでおばちゃんは戸惑いつつ

飲みかけでしたのでモザイクかけました。おいしくいただき目的のコップゲット

いや~よかったよかった。
後日ちゃんとスタンプラリーを回る時にもう一回ちゃんと来ます。
さて、目的は終了したので帰りにどうせ通るので他の駅のスタンプラリー会場を覗いてから帰りましょうか。
その前に嵐電嵐山駅には二つのスタンプとフォトスポットの岩融くんと今剣ちゃんがあるので一応撮っておこう。

ちょうど嵐電の車両が入ってくるところに。すごいごちゃっとしててよくわからない。
横に並んで撮ってみたいとちょっと思ったけどカンパニーがおらんからそんなことできない。のでパネルだけパチリ。
この日はとうらぶラッピング車両は走っているので見れませんでしたが、月・火・金曜日は中までとうらぶ一色になったラッピング車が嵐電嵐山駅で休憩所として使えます。

さようなら曇天の嵐山。おばちゃんもう行くわ。(滞在時間25分)
思いの外、目的が早く終わったので嵐山のあとにスタンプラリーのスタンプを置いてある駅に寄ってみました。
兄者強く押しすぎたwwwwwwwwwwww

残りは映画村だけ。
後日ゆっくり回りたいと思います。
あ、そうそう、おばちゃんは前職の癖でよく使うのですが、クリップボードがあれば旅行もそうですがスタンプラリーは結構楽です。
ちょっとしたチラシや書き置きの御朱印もくちゃっとならないので。
クリアファイルに入れるのもありですが、いちいち出さないといけないし、こういう堅い素材のが便利ですよ
ご参考まで

折を見てスタンプラリーの他会場の様子をまとめてみます~

関連記事
【2月~】京都の刀剣乱舞聖地の祭事・イベント情報
【過去blog】(モデルコース第一弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【嵐電スタラリ旅編】
【過去blog】(モデルコース第二弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【フォトスポ攻略編①】
【過去blog】(モデルコース第三弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【フォトスポ攻略編②】

昨日もお気に入りの清水焼のマグカップを割ってしまったので、マグカップ(仮)をどうしようかと考えあぐねてゴロゴロしていた所、
あるやつ使えばええやん!!


と、モノに全く執着のないウチのへし部くん(主人)がちゃっかり出そうとしたのはおばちゃんの所蔵エヴァンゲ●オンのマグカップ。


あわわわわ、危ない危ない……
エヴァカップはメタルやから電子レンジにかけられん…とちょっとホッ


そうなると棚にあるカップはちょっとやそっとでは壊れないメタル系しか残っていない。
……メタル系wwウェーイ

レンジでチンすることもあるし、壊れるの前提で百均でええか…と思っていた所、
あ。


現在、開催中の刀剣乱舞ONLINE~京の軌跡スタンプラリー弐~のコラボメニューのひとつで、
嵐電嵐山駅の構内にある「RANDENバル」はマグカップで提供してくれるのを思い出し、
折角なので目的のカップと少しだけスタンプラリーと近辺の様子も見てこようと午後から活動スタート。
刀剣乱舞ー京の軌跡スタンプラリー弐ー@tkrb_kk0123
【お知らせ③嵐電】RANDENバルのコラボドリンクは特製プラカップにお入れしてご提供いたします♪オリジナルSDキャラで彩られたプラカップはお持ち帰り頂けます。整理券配布は9時30分からです。#刀剣乱舞 #京の軌跡弐… https://t.co/SxBF22IBwk
2017年01月20日 20:19
平日の昼なので全然混んでいません。店の中で座ってゆったりできます。
おばちゃんは家を出てからバスに乗る迄は髭切のクラムチャウダーの口だったのに、急に無性に甘いものを欲してしまったので膝丸のチョコミントドリンクなるものをオーダー。
お酒好きな方は、アルコールメニューもオーダーできます。
さて、兄者は次回にするとして、コップをゲットしたら本日はおばちゃん終了です。
(所持金もないし)
滞在時間15分、移動時間50分
お疲れした~



プラッチックで子供用のプラ食器みたいでなかなか良いです。蓋ももらえるし、破壊神のおばちゃんにはこのくらいのクオリティでちょうどいいです。
裏見たら、蓋をはずした状態ならレンジもOKやったmade in JAPANとうらぶプラカップ


完璧や




っと、ふとコップの中身を見て、膝丸カラーが思いの外どぎつかったのでおばちゃんは戸惑いつつ

飲みかけでしたのでモザイクかけました。おいしくいただき目的のコップゲット



後日ちゃんとスタンプラリーを回る時にもう一回ちゃんと来ます。
さて、目的は終了したので帰りにどうせ通るので他の駅のスタンプラリー会場を覗いてから帰りましょうか。
その前に嵐電嵐山駅には二つのスタンプとフォトスポットの岩融くんと今剣ちゃんがあるので一応撮っておこう。

ちょうど嵐電の車両が入ってくるところに。すごいごちゃっとしててよくわからない。
横に並んで撮ってみたいとちょっと思ったけどカンパニーがおらんからそんなことできない。のでパネルだけパチリ。
この日はとうらぶラッピング車両は走っているので見れませんでしたが、月・火・金曜日は中までとうらぶ一色になったラッピング車が嵐電嵐山駅で休憩所として使えます。

さようなら曇天の嵐山。おばちゃんもう行くわ。(滞在時間25分)
思いの外、目的が早く終わったので嵐山のあとにスタンプラリーのスタンプを置いてある駅に寄ってみました。
兄者強く押しすぎたwwwwwwwwwwww

残りは映画村だけ。
後日ゆっくり回りたいと思います。
あ、そうそう、おばちゃんは前職の癖でよく使うのですが、クリップボードがあれば旅行もそうですがスタンプラリーは結構楽です。
ちょっとしたチラシや書き置きの御朱印もくちゃっとならないので。
クリアファイルに入れるのもありですが、いちいち出さないといけないし、こういう堅い素材のが便利ですよ



折を見てスタンプラリーの他会場の様子をまとめてみます~


関連記事
【2月~】京都の刀剣乱舞聖地の祭事・イベント情報
【過去blog】(モデルコース第一弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【嵐電スタラリ旅編】
【過去blog】(モデルコース第二弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【フォトスポ攻略編①】
【過去blog】(モデルコース第三弾)刀剣乱舞~京の軌跡スタンプラリー弐~【フォトスポ攻略編②】
