アサギマダラ ツワブキの花で吸蜜2013 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

アサギマダラ ツワブキの花で吸蜜2013 鱗翅目タテハチョウ科

ツワブキの花、今年はえらく早くに開花した個体を見つけたのですが、全体的には例年より遅めですね。
例年なら11月の上旬には数多く開花している日南海岸のツワブキですが、ようやく花が開き始めたような感じです。
年によって微妙に違う開花ですが、そこを訪れるムシたちにも影響を与えるものと思われます。

で、我が家の近くの山の斜面は、ツワブキの花が満開状態です。
杉木立の中なのですが、よく下草が刈られていて日あたりもよく、気持ちよさそうに咲いています。

こんなに風景の中にアサギマダラがいたら・・・と思っていると、どこからかやってきました、アサギマダラ。
まるで映画のワンシーンみたいに。
これには私のほうがびっくりでした。

いやあ、ツワブキの花とアサギマダラ。
よく似合いますねえ。
絵になります。

厳密に言えば、フジバカマなどの花が終わった今、その代わりの蜜源としてツワブキの花にやってきただけのことなのでしょうが、そんなことどうでもいいようなこと。
ただただツワブキの花で一生懸命吸蜜しているアサギマダラに、魅入られてしまいます。

私家版里山図鑑-1
撮影日 2013/11/16 撮影場所 宮崎県串間市

私家版里山図鑑-2
撮影日 2013/11/16 撮影場所 宮崎県串間市

$私家版里山図鑑-3
撮影日 2013/11/16 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのアサギマダラの記事もご覧下さい】
2009年11月15日「アサギマダラ」
2009年12月30日「今年感激した里山の生物ベスト5 2位アサギマダラ」
2010年4月30日「アサギマダラ 2010年初見」
2010年5月28日「アサギマダラ 西米良にて」
2010年10月22日「アサギマダラ 宮崎市まで南下」
2011年9月6日「アサギマダラ 2011年初見」
2011年10月8日「アサギマダラ 吸蜜」
2011年11月15日「アサギマダラ ツワブキの花で吸蜜」
2011年12月21日「アサギマダラ 2011年12月20日撮影」
2012年10月21日「アサギマダラ マーキング調査 in 大島」
2012年10月26日「アサギマダラ 滑空 in 大島」
2013年10月20日「アサギマダラ マーキング調査 in 大島」
2013年10月27日「アサギマダラ ♂ 秋の日差しの中で」


ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑