【日本橋ゆかり】十五夜膳と長月献立&銀座三越ふくしま食堂“ゆかり監修”【高麗豚丼】販売中~11日 | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。


木の間より洩り来る月のかげ見れば 心尽くしの秋は来にけり

―古今和歌集




木の間より洩れる月の光の下

夜風が心地よい長月を迎えました。


日中はまだ暑いものの、

夜になると虫の声が鳴り響き、

ふと秋の訪れを感じる頃となりましたね・・・



【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com

では、今週は

そんな「もののあはれは秋こそまされ…」
との想いをこめて

『由美秋まつりお月見』を開催しています音譜



2012年9月くらぶ由美秋祭り月ご案内

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-2012年9月くらぶ由美 秋祭り

一昨年の“秋祭りお月見の様子もご覧下さいビックリマーク

↓↓↓

*菊の花若ゆばかりに袖ふれて花のあるじに千代はゆづらむ・・元木佳代子プロと重陽の節句【松濤】菊の宴 (2011年9月10日号他)


【銀座クラブ由美】本店 伊藤由美ママ&キリンズキリン

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座くらぶ由美 秋祭り由美ママ&キリンズ

左端は【ワコールディア】http://www.wacoaldia.com/ のドレスオーロラのドレスを着た

松山クミコちゃんhttp://ameblo.jp/matsuyama-kumico/

↓↓↓

*銀座8丁目の隠れ家【Rrgal】&松山クミコ『偽作不思議の国でアリんス』公演&【ワコールディア】 (2012年7月27日号他)


森野美咲ちゃんhttp://ameblo.jp/morino-misaki/

はただ今、

「ビックフェイス」http://blog.goo.ne.jp/bigface_2008

「シアターX[カイ]」http://www.theaterx.jp/ の提携公演

『馬鹿は死んでもなおらない』http://www.theaterx.jp/12/120904-120909t.php

出演中ですビックリマーク(~9月9日まで)

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-森野美咲さん 馬鹿は死んでもなおらない
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-馬鹿は死んでもなおらない



さて、

“秋祭り”初日、由美ママは

贔屓の【日本橋ゆかり】http://www.nihonbashi-yukari.com/

へと出かけました音譜

↓↓↓

*皿に盛る大きさ比ぶ鰻焼き!島根県高津川の天然鰻と瀬戸内穴子と東通牛を味わった【日本橋ゆかり】の夜 (2012年7月26日号他)


【日本橋ゆかり】野永喜三夫三代目ご主人

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 野永喜三夫三代目ご主人

三代目が手にしているのは漫画『味いちもんめ』独立編9の表紙の料理を担当しましたビックリマーク

http://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091846532

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-味いちもんめ 独立編9


由美ママもいただいてる京都のカリスマ農家“田鶴さん”より“ゆかり南瓜”恵比寿カボチャ1

↓↓↓

*夏深き杜の梢にかねてより秋をかなしむ蝉の声かな!四谷の閑静な杜に佇む【ミクニ】晩夏の旬魚旬菜の夜 (2012年8月5日号他)
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり ゆかりかぼちゃ


お通しは、蒸しイクラ(新米もち米、新イクラの醤油漬け、山葵)

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 蒸しイクラ


十五夜お月見仕上げ膳(胡桃豆腐、鱧の子の煮氷、銀杏、薩摩芋の茶巾、キスの一夜干し)

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 十五夜膳

ウサギさんうささんの中身は胡桃豆腐ビックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 十五夜膳2

お造りは、鯛鯛、伊勢海老イセエビ、剣先烏賊イカ、メジマグロ、菊花の甘酢漬け、塩湯でミズ、山葵

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり お造り
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり お造り2

焼き物は目板鰈、ヒレの唐揚げ、蓼おろし添え、揚げ茄子の鶏そぼろのせビックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 目板鰈

〆のご飯は江戸前深川釜めしビックリマーク

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川釜めし

深川飯の“アサリ”あさりは、富津の山金水産http://www.yamakin-suisan.jp/ 直送ビックリマーク

↓↓↓

*ゆるやかに着てひとと逢ふ蛍の夜!汐留より移転!札幌すし善の技と粋を銀座で味わえる【すし善】銀座店 (2012年6月17日号)

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川釜めし2


尚、

【日本橋ゆかり】は9月11日迄

銀座三越三越「デリカパーク」にて

福島県復興支援のイベント

『ふくしま食堂』http://www.mitsukoshi.co.jp/shop?omeNextPageName=/pc/store/jsp/1210/food/new.jsp

に三代目監修「高麗豚丼」を出品していますから

この機会に

福島の銘柄豚「白河高原清流豚ブタ」を

たっぷりと使用した“豚丼”と

「高麗屋」http://komayanokimuchi.com/s_set.html

の“和風うまキムチ”を召しあがってみて下さいビックリマーク



“ゆかり”監修「高麗屋」和風うまキムチ
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-高麗屋 和風うまキムチ

三代目野永喜三夫氏監修「高麗豚丼」

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 高麗豚丼
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 高麗豚丼



この夜

由美ママは、

ワニブックス【PLUS】http://www.wani-shinsho.com/

の佐藤寿彦社長と

来春の出版について打ち合わせながら

“十五夜膳お月見”に季節の優美を感じ

富津アサリあさりの釜めしに

舌鼓を打ったひとときでした音譜



ナイフとフォーク【日本橋ゆかり】ナイフとフォーク
東京都中央区日本橋3-2-14
電話03-3271-3436

http://www.nihonbashi-yukari.com/

http://r.gnavi.co.jp/g322600/