蝶の飛渉りもあらん天の川!新橋演舞場そばに佇む”大人の隠れ家”美食三昧の和食処!東銀座【一草】! | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。



蝶の飛 渉りもあらん 天の川

―子日庵一草




先週

【銀座クラブ由美】www.yumi-ito.com

では“七夕星祭り”を開催しましたが

↓↓↓

*逢いたしと短冊飾る星祭り!日本の伝統建築美と西洋の美が奏でる優美な空間【銀座うかい亭】活鮑岩塩蒸 (2012年7月8日号)

**たなばたのとわたる舟の梶の葉にいく秋書きつ露の玉づさ【銀座久兵衛】青森深浦天然本鮪三昧の七夕前夜 (2012年7月6日号)



最終日の“七夕”前夜は

由美ママの“ゴルフの友”

安田美佐子さんが遊びに来てくれました!




美佐子さんとは久しぶりの会食ですが

↓↓↓

*夏を呼ぶ壱岐で獲れたるまぐろ哉!銀座【寿し処原だ】壱岐鮪三昧の夕餉&『けんたうろす』15周年祭! (2012年4月26日号)


この夜は

美佐子さんの馴染の店

銀座7丁目にある

【一草(いっそう)】へと出かけました!




さて、

掲出句には、

店名【一草】にちなんで

子日庵一草(ねのひあんいっそう)

の句を載せましたが、

この店は

東銀座の『新橋演舞場』

↓↓↓

*提灯が夏を告げるや並木路!江戸の初夏を告げる新橋芸者の晴れ舞台!【東をどり】初日観劇のひととき! (2012年5月30日号他)


の近くに位置し、

看板もない大人の隠れ家です!



銀座【一草】玄関

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 玄関花


石匠・関本昭三氏と左官・小沼充氏の究極の技が光る石畳の廊下

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 店内石畳

“一草”暖簾

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 暖簾

テーブル席

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 店内テーブル席



そんな

古い民家のような

アンティーク家具に囲まれた

アットホームな雰囲気の

銀座【一草】でいただく

この夜のメニューは…?



先ず

大皿の空豆とお新香が登場!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 空豆とお新香
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 お新香
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 空豆


前菜はお酒のおつまみ盛り合わせ皿!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 前菜肴盛り皿

お刺身盛り合わせ!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 お刺身盛り合わせ

“光りもの”が苦手な由美ママは鮪とイカと白身のみをリクエスト!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 お刺身盛り合わせ2


美佐子さん好みの白ワイン!

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 白ワイン


数の子数の子☆

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 数の子

長野県“大麦牛”のたたき

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-東銀座 一草 長野大麦牛のたたき

高知四万十川の鮎

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座 一草 高知の鮎


今シーズンは“鮎”をたくさんいただきました!

↓↓↓

*6月12日より並木通へ移転オープン!樹齢七百年の尾州檜の重厚なカウンターと三つの個室【銀座小十】 (2012年7月1日号)

*中川博之先生ご夫妻と【六本木ヒルズクラブ】百味庵にて美味な夕餉!『愛をありがとう』8月8日発売! (2012年6月28日号)



“大麦牛”大根煮

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座 一草 大麦牛大根煮


下田港キンキ煮つけ モロッコインゲン添えビックリマーク

↓↓↓

銀座由美ママの心意気-銀座 一草 下田港キンキ煮つけ
↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座 一草 下田港キンキ煮つけ

下田港黒ムツ煮付け

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座 一草 下田港黒ムツ煮つけ

福井の保存食“鯖のへしこ”

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-銀座 一草 へしこ


【一草】は非公開のため

これ以上の情報は載せられませんが、

機会ありましたら、

是非

もう一度行きたい“隠れ家”です!



そんな

美味しいお酒と

美食を堪能した

由美ママらの

七夕前夜のひとときでした!



***************