アメブロガーの集まりの”詳細”報告
※簡単紹介版はこちら※はじめに:交流会の内容には基本触れません。
ブース出展する人は、
出演者やメインスタッフの方たちが準備・リハーサルをする時間に
合わせて入場し、割り当てられたテーブルで準備をすることができます
その為に一般参加者の方たちが来る前の17時45分に、
会場入り口で山口さん 、桜井さん と待ち合わせました。
集合時間に余裕を持って家を出たのですが、
駅に着く前にかなり強い雨が振り、流石に雨宿り、
新宿についてからヨドバシカメラで備品を購入したので、
オンタイムで到着しました。
山口さん 、桜井さん は既に着いていました。
直ぐに、今回の出演者の一人でもあるみさきさん が来てくれて、
「お久しぶり~~~♪」となりました。
そう、みさきさん とは既に何度もお会いしたことがありました。
その頃から運営ブログの人気は凄かったのですが、
いつの間にかアメブロもされていて、
アメブロでも人気ブログに。さすがです。
時間になり、続々と会場入りしました。
「山口ブース」で準備をしていると、
これまた出演者の一人の田渕さん が来てくれて、
少し話し、クッキーなど頂きました。
そのクッキーは、
「山口ブース」の対面で出展されていた笑梨花さん のクッキーでした。
少し話が飛びますが、最後にお開きになりそうな時に、
妻へのお土産として、お勧めのケーキを購入しました。
時間軸が元に戻ります。
インフォカートの宮田さん も来られていました。
直接会うのはインフォカートセミナー 以来です。
宮田さん とは最後まで殆ど隣にいましたので、
人がいない時間に最近の情報交換をしたり、
隣のブースで販売されていたハンバーガー を
なんと、ご馳走になってしまいました。
こういう場所でのハンバーガー は珍しくて、
本当に良いにおいをさせてたんですよ~。
さて、またまた時間軸を戻します。
(”最後まで”と出てきたので)
セミナーカメラマンの高橋さん とも、
久し振りにお会いできました。
私のツリーハウスを建てた所が
雑誌に載っていたと教えてくれました。
もう運営(集客)のお手伝いはしてなくて、
オーナーとしてしか関わっていなかったので、
テレビや雑誌などの情報に疎かったりします。
先週ツリーハウスに行ったときに写真や、
数年前に販促で作った写真集(最後の一冊)を
見せると「ここです!」って言ってました。
記事にもコメント頂いてましたしね 。
お互いの家族で遊びに行ってみたいですね。
「山口ブース」の準備が終わった後、
時間が許す限り他の方のブースを見て回りました。
まずはハンバーガー とは逆隣りのブースの宮本さん 。
つづいて、シンプルマッピングの松宮さん 。
最後に、臼井さん に挨拶することができました。
特に臼井さん には、(アメブロの)プレゼント頂いた事もありますし、
何度かコメントを残させて頂いた事があります。
でも実際にお会いして、
正直、少し緊張してしまいました(^_^;)
私のブログの事を覚えて頂いていたのが、嬉しかったですねー。
ここで開始時間となり、
トークバトル、そして大交流会になりました。
大交流会が始まると直ぐに、
浅瀬さん がカバンなど、荷物を置きに来ました。賢い(笑)
そして、多くの方と交流できたようで、
きっと収穫が大きかったことでしょう。
大交流会も時間となり、締めの時間に、
一般参加者の皆さんは席に戻りました。
ここでまた、少し時間ができましたので、
巻田さん 、吉田さん と名刺交換が出来ました。
巻田さん はお店が9月にオープンするそうです。
吉田さん には、
「横にいる人の方が売れたりする」などと言われました。
その気になっちゃいますよー(笑)
ここで撤収の時間に。
出口付近に行くと、
まーくすさん が声をかけてくれました。
当然、最初は誰だか分かりませんが、名刺交換してみて、
お互いに「あー、あの人」状態になりました。
i2iアクセスランキングの動画解説でお世話になってたりします。
まーくすさん にもツリーハウスの記事 にコメント頂いてましたので、
実際にお会いできて、最後にラッキーでした。
本当に最後に、会場の外に出た後に
林さん 、黒川さん と名刺交換をして、
これが私の「I LOVE アメブロガー」での出会いでした。
そうそう、帰宅後にアメブロ管理画面に行くと、
読者登録の申請が来ていました。
その方によるとMOMOさん の紹介記事から来てくれたそうです。
山口さんとの写真は取りましたが、
名刺交換や挨拶はできませんでしたので、
まさか記事に載せていただけると思ってませんでした。
最後にサプライズ、ありがとうございました。
昨日お会いした全ての皆さん、ありがとうございました。