【フルーツと栄養】カリウム | 中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

元東大教員 体を張るフルーツ研究家
Mizuki Nakano Official Blog
”Let's pass cleaner batons to the next generation by eating fruit!”

カリウム
●基本的な機能
・体液の浸透圧因子
・体内の酸アルカリの調整
・神経や筋肉の伝導
・ナトリウムの尿中排泄の促進

●その他
・下痢や多量の発汗や利尿剤の服用を除き、カリウム欠乏を起す恐れはないが
 日本人はナトリウム摂取量が多いため、カリウムの摂取が重要。
・カリウム摂取量が多いと、血圧低下や脳卒中予防につながる疫学研究などで発表されている
・(WHO推奨量)3510mg以上/日

●過剰摂取
・腎機能が正常であり、サプリメントなどを使用しない限り過剰摂取のリスクは低い
・腎障害がある場合は、高カリウム血症をきたしうるので、カリウム摂取については医師と相談する必要がある

●目安量(厚生労働省)
成人男性 2,500mg/日
成人女性 2,000mg/日

●食品中のカリウム
・植物性食品(野菜、フルーツ、海藻類)に多い。乾燥させているので、乾物類は特に多い。

 
 
   
  
※出典
日本人の食事摂取基準(2015年版)
食品標準成分表2015

---------
【中野瑞樹】からお知らせ
【中野瑞樹】へのお問合せ(講演やメディア依頼など)
【中野瑞樹】の講座ラインナップ 
【中野瑞樹】へのご意見やご感想
-----------
フルーツ体験談募集
医師も驚いた私の骨密度
-----------
フルーツの誤解と真実
《中野瑞樹流》生フルーツの食べ方 三ヶ条 
-----------
twitter
メルマガ(無料、不定期)
-----------