医師も驚いた、私の骨密度 | 中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

中野瑞樹『5300日フルーツ物語』the Japanese Fruitarian

元東大教員 体を張るフルーツ研究家
Mizuki Nakano Official Blog
”Let's pass cleaner batons to the next generation by eating fruit!”

11月11日に、大阪ほんわかテレビ(読売テレビ)さんの取材で、骨密度や筋量や体力測定などを行いました。
番組での説明を補足したいと思います。

ドクターも管理栄養士さんも、私が果実だけの食事ということで、栄養学上、食事バランスが悪いため、当初、かなり否定的でした。
筋量が少なく痩せているため、女性的な体系で、しかもスーパーモデル並とおっしゃっていました。

また、私が魚介類などカルシウムの多い食品を摂取していないため、当然、骨はスカスカ、骨密度は低いものと考えておられた様子でした。

まず、かかとの骨に超音波をあて、その伝播速度で骨密度を測定しました。
・測定機械:OSTEO pro マスター
・測定タイプ:超音波骨密度測定

測定結果に、管理栄養士の先生が、
「えっ!」
と声を出されました。
その後、
「もう一度測定させてください。まれに、ジェルの塗り方が悪いと測定値がおかしいことがあるんです。」
今度は入念にジェルを塗られました。
二回目の測定
「・・・・・」

結果は同じでした。



YAM-若年成人比較(20~44歳)、同年令比較
ともに、約30%超!
想定最高値が120%しかないのに、130%を超えています^^

一般に、YAMについて
80%以上:正常値
70%未満:骨粗鬆症など
参考



縦軸:骨粗鬆症指数 (低いほど骨粗鬆症度大)
横軸:年令
青:心配なし 黄:やや心配  赤:心配
赤線:各年令の平均

私の測定値が、平均値のかなり上にあることが分かります。

2回目の測定値もほぼ同じ。

骨密度結果をご覧になって、ドクターも管理栄養士の先生も、私の体に興味をもって頂けるようになりました。

撮影後も、ドクターから
「どうしてあんなに骨密度が高いの?」と質問頂きました。

考えられる理由はありますが、それはまた別の機会に^^

-----------
【中野瑞樹】から お知らせ
【中野瑞樹】への お問合せ(講演やメディア依頼など)
【中野瑞樹】への ご質問など
-----------
★フルーツ体験談 募集
★フルーツの誤解と真実
《中野瑞樹流》生フルーツの食べ方 三ヶ条
-----------
twitter
メルマガ(無料、不定期)
-----------