家計整理アドバイザーの丹羽志津子(にわしずこ)です。

 

 

そんなに収入が少ないわけではないのに、貯金ができない。

家計簿はつけていない。

 

 

こんな状況を抜け出したいと、家計管理メールレッスンにお申込み下さった方がいらっしゃいます。

 

4月からレッスンを開始したのですが、なんと途中でハッピーな出来事が。3番目のお子さんを授かったんですね。

 

 

 

 

でも妊娠初期はつわりで体調が思わしくない時期。

 

 

私もつわりの辛さは経験しています。ご飯を炊く匂いだけで、オエっとなったり、頭痛がしたり、眠気がひどかったり。めちゃくちゃ体調不良。

 

 

家計管理メールレッスンのお返事が滞り始めたところで、レッスンの休止をこちらからご提案させていただきました。

 

 

安定期に入りつわりが治まったころに、再びレッスン再開。そして、このたび無事に卒業されたMさん、大変にお疲れさまでした。そして、おめでとうございます。

 

 

家計管理メールレッスンをうけて、お金に対する心境や、ご家族に対する気持ちに変化が現れたと、嬉しいご報告を頂きました。

 

 

ブログでの紹介を了承してくださったので、お伝えしますね。


 

正直、電子マネーのところで少しつまずいておりました・・・これに関しては、慣れも必要かと思いますのであきらめず、毎月きちんと管理していければと思っています。

 

 

また、今月は夏休みに入り、予定もイレギュラーになったため、どうしても出費がかさみがちです。が、以前のお金の使い方に比べれば、大分大分、 考えて使えるようには、なってきたと思います。

 

 

気になっていた携帯の料金プランも早速見直し、来月からは5000円近く減額できそうです!

 

 

先生のレッスンを受けて、お金に対する考えかたが向き合うことが怖い気持ちからワクワクへ変化し、お金をもっと大切に使おうと思うようになりました。(近々、住宅ローンの見直しも考え中です)

 

 

また、毎月コンスタントにお給料を持ってきてくれる主人に対して改めて感謝の気持ちが沸いてきて、 家族のために生きたお金を使えるように、これから家計管理をしっかり頑張ろうと思えるようになりました。

 

 

これから3週間後にいよいよ集計ですが、またつまづいたり分からなくなったら、追加のレッスンをお願いします!

 

 

ぎりぎりのメールになってしまいましたが、90日間(中断もありましたが)丁寧に教えていただきありがとうございました!

 

これからもお仕事頑張ってください。

 

Mさん、ありがとうございます。これからも、頑張ってくださいね。

 

【この記事を読んでくれた方におススメのサービス】
 

やりくり上手になりたいあなたに90分講座

オンライン家計簿講座


知らないうちにお金が貯まる90分講座

お金がもれない仕組み作り講座

浪費体質から抜け出したいあなたに!家計アドバイスつき継続レッスン

3ヶ月で貯金体質に!貯金したい人の3ヶ月家計レッスン

 

■これからの講座・募集中のサービス■

片付けサービス×家計管理レッスン×マインド講座など募集中
ご提供中のサービス一覧 全国出張・企業研修・PTA研修受付中お問合せはこちらから お問合せフォーム
心が軽くなる「私とマインドワーク」無料メルマガラブレター