半年ぶりの更新です(^^;

ここ最近はAKB48の人気がうなぎ登りで嬉しい反面、昔はほぼ毎日観れていた公演も今では月数回程度しか当選せず寂しくもあったり><



さて、今年もそろそろえれぴょんの誕生日が近づいてきたわけですが…

去年までは劇場にて直接手書きで集めていたメッセージカード。

今や劇場になかなか来れない地方のファンの方が沢山居る現状を鑑みまして、今回はWEBでえれぴょんへのお祝いメッセージを集めたいと思います。

今回の生誕祭用にblogを別に立ち上げましたので、えれぴょんにお祝いメッセージを贈りたい!というファンの方は是非そちらをチェックしてみてください。

11/26が誕生日ですので、できれば11月中旬くらいまでにメッセージ投稿よろしくお願いします。



えれぴょん生誕祭blog↓


本日は映画「ひぐらし」2作目の公開初日です!

そんなわけで各所でえれぴょんの舞台挨拶があるということで…全部行って来ましたw

以下、各所レポ↓


【舞台挨拶(池袋)】


・冒頭挨拶
小野「北条沙都子役をやらせていただきました小野恵令奈です」
  「ぇーと、今日は本当に沢山の方が来てくださってありがとうございます」
  「ぇーとですね、あのー、今回のはですね、前作を見ていただけたら…前作見ていただけた方いら

っしゃいますか?」(ちらほらと挙手)
  「おっ、ありがとうございます。前作を見ていただけた方は分かると思うんですけど、やっぱり今

回のほうが音のほうもひぐらしのメンバーの役者さんの皆さんの演技力や監督さんの力などがですねパ

ワーアップしてると思ったわけなんですけども、皆さんはいかがだったでしょうか?」
  「メンバーや監督さんの力のパワーアップしたところや、あと私前回よりも出番がちょっとだけ沢

山いただけたかなと思ってるので、そこらへんにも注目して是非またもう1回見に来てくれたらすごく光

栄です」


すごく上から目線なコメントですねw
流石小野さん、良い感じに笑いを取れてましたよ^^


・個別質問
司会「小野さん。いつもAKB45で…」
小野「ちょwwwwAKB48です!」
司会「失礼しました(^^;…続編が決まって、そして撮影中のエピソードはありますか?」
小野「また続編やりたいねと皆で言っていたので、決まってホント嬉しかったんですけど、あの、まぁ

、あの、…ん?エピソードでしたっけ?」
  「決まったときのお気持ちはホントに嬉しかったんですけど、何編のお話をするのかなぁとかずっ

と思ってたんですけど今回映画オリジナルのストーリーになっててですね」
  「より力を入れたいなぁと思ってですね撮影までドキドキワクワクしながら待っていたんですけれ

ども」
(;´-`).。oO(オリジナルじゃなくてほぼ「罪滅し編」の内容なんですが)


小野「撮影が始まってからのエピソードとしましてはですね、沢山不思議な事が起きまして」
  「1ヶ月間泊まったりして撮影してたんですけど、様々な怪奇現象が起こりましてですね」
  「前作の時は私は一切経験しなかったんですよ」
  「飛鳥凛ちゃんと松山愛里ちゃんがお化けを見たって…緑の顔をしたおじさんを見たとかw」
  「私は一切無かったんですけど、今回あいかちゃんと一緒の部屋で泊まっていたときに洗濯物をし

ようと下に降りてったんですよ」
  「コインランドリーがあるのでそこで洗濯物をしていたら、あいかちゃんが車のほうを見てそこに

女の人が立っていると言ってきたもんですから」
  「ゃ、ちょ、待てよと言って、ぃや、居ないよ居ないよ!って」
  「撮影中は私とあいかちゃんしかその家には居なかったので居るわけが無いと言って」
  「確かめてみようかとなって行こうとした瞬間に…開いてた筈の洗濯機の蓋がバタン!と閉じまし

て」
  「風じゃないですよ?」
ここで司会の人が巻き指示(^^;
  「その後もちょいちょい色んなことが起きてですね、あったんですけども子供の事情で話せないの

でwまた機会があればその時に」
  「(話し過ぎて)すみません><」



【舞台挨拶(渋谷)】


・冒頭挨拶
小野「北条沙都子役をやらせていただきました小野恵令奈です」
  「ぇーと、今日は本当に来てくださってありがとうございました」
  「見ていただいた感想がすごく気になるんですけれども…今日はよろしくお願いします」

・個別質問
司会「では小野さんにお話を…」
小野「(゚д゚)」(ぼーっとし過ぎwwww)
  「何度やっても緊張しますね」
  「何でしたっけ?あっ、AKB48です
  「ひぐらしの1作目が公開してすぐくらいにメンバーの皆と続編やりたいねって話はしていてですね

大ヒットを願ってはいたんですけど…大ヒットなったんです、か?
  「大ヒットになったおかげでですね、2作目が出来ることになりまして」
  「ホントにすごい嬉しくてですね、1作目で悔いの残ったシーンとかいくつかありまして」
  「もっとここ滑舌良く話せばよかったなとか、もっとここは沙都子っぽく出来たんじゃないかとか


  「思ったことが沢山あったので2作目では必ずここはこうしようと決めていてですね、立派に出来た

んじゃないかと思ってるのですので」
司会「満足感があると?」
小野「60%くらい」(客席から総突込みww)
  「次見るときはもう1回お友達や誰かと一緒に、恋人でも会社員のお友達でも同僚でも誰でもいいん

ですけど、一緒に映画を見たいなってなったときにひぐらしを見たときにそこにも注目して見て頂けた

らなと思います」



【舞台挨拶(川崎)】


・冒頭挨拶
小野「北条沙都子役をやらせていただきました小野恵令奈です」
  「ぇーと、今日は本当に来てくださってありがとうございました」
  「ぇー皆さん、今日は寝てこられたでしょうか?」
  「ちゃんと睡眠のほうは取られてきましたね?」
  「あのですね、この「ひぐらしのなく頃に」は1シーン1シーンがすごい鍵となって出てくるのでで

すね、あのー…1シーンも見逃してはならぬのです」(客、ならぬに反応w)
  「なので、しっかり寝ないでじっくりじっくり観て謎を解いて頂きたいなと思います」
  「よろしくお願いします」

・個別質問
司会「この作品に出ることで何か反響とかありましたか?」
小野「あのー、続編はまたやりたいとメンバーの皆とも話していたのですごい決まって嬉しかったんで

すけれども」
  「あのー、…駄目ですね、頭からお化けのことが離れなくなっちゃって><」(小野さんの前にあ

いかちゃんがお化け話をしてたのでw)
  「あいかちゃん今言ったじゃないですか、霊感があるって」
  「私ついさっきロケバスで聞いたんですけど、私ちょいちょい今回怪奇現象起こったんですよホテ

ルで」
  「でも2、3個あったんですけれども、自分は全然呪われてないだろと思ってたんですけど…」
  「ついさっき移動してる最中にあいかちゃんが「泊まってるときに色々あったんだよ知ってた?え

れぴょん」って言われて」
  「ホテルに泊まったときにですね、あいかちゃんが階段を昇ってきたらしいんですよ」
  「そしたら私を見たんですって。私が鏡の前で背伸びをしてたらしいんですよ」
  「で、「えれぴょんどうしたの?」って言ったけど振り返らないからもういいやと思ってそのまま

部屋に戻ったらしくて」
  「…私そのときベッドで寝てたんですよ」
  「誰を見たんだって話で」
  「で、さっきから(映画館内で)雑音が聴こえてるじゃないですか。私呪われてるんじゃないかと

思って」
  「…関係ない?
司会「空気がおかしくなってきたので…」
小野「ぇ?それ私のせいですか?
司会「ぃぇ、一言関係ないと言って頂けると(^^;」
小野「(司会無視w)それを踏まえたうえで見て頂けると怖いと思うのでwよろしくお願いします」



相変わらずたまに緊張で頭真っ白になってましたが、それでもすらすらと自分なりの感想を話せるようになったなぁと感心しました。

映画での表情もすごく頑張ってましたし、これからも女優の方向でも経験を積んでいって成長して欲しいですね(^^

この企画が発表された時、劇場の歴戦の踊リスト達が競って投稿すると思ってたんですが…実際は地方の女の子ばかり(´・ω・`)

そんなわけで、現場踊リスト界隈の端くれとして恥ずかしさに耐えて頑張って投稿してみました。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6362909


mpeg2で直UPしたら再エンコードかかって画質が微妙に><

皆さんも(特に男性ファンの方)、もっと応募してこの企画を盛り上げていきましょう!

平日は全く参加できなかったので、本日初握手!

…のはずが、並び2000人とか尋常じゃないですね(^^;

友人から握手券1枚だけ譲ってもらえたので無事12時の回に参加できました。

えれぴょんと倉持さんの列が特に長かったですね。

握手も20秒程度は話せたのでそこそこ満足です(^^


(´-`).。oO(明日の台場は早めに行って並ばないと)

今回色々多過ぎて分かり辛いので、まとめてみました。



3/5(木)
AKB劇場…当選者のみ「ひまわり2nd公演」(19:00~20:30)+当選者のみ公演後に握手会

3/7(土)
AKB劇場…握手会(12:00~12:45、15:00~15:45)+当選者のみ「ひまわり2nd公演」(19:00~20:30)


3/8(日)
お台場 …握手会(ヴィーナスフォート :11:00CD販売開始、12:00回、14:00回、16:00回、18:00回)※ミニライブ有り

3/14(土)
大阪   …全国握手会(大阪・セルシー広場:10:00整理券配布、12:00開始)

原宿   …握手会(18:00~18:45、20:00~20:45)

3/15(日)
原宿   …握手会(15:00~15:45、17:00~17:45、19:00~19:45)

3/20(金・祝)
福岡   …全国握手会(福岡・キャナルシティ:12:00整理券配布、13:00開始)

3/21(土)
名古屋 …全国握手会(名古屋・サンシャイン栄:9:00整理券配布、11:00開始)、CBCラジオGREEN LIVE (19:00開始)


3/29(日)
東京   …全国握手会(東京・ラクーア:10:00整理券配布、12:00回、14:30回、17:00回)



全て行きたいのは山々ですが、仕事等で全制覇は無理そうです><

今までの全国握手会ツアーは制覇してたんですけどねw

皆さんも行ける範囲でえれぴょんに会いに行きましょう☆

ぇー暫くblog放置してましたが、変わらずえれぴょんファンやってますw

そもそも更新止まったのは、一昨年の生誕祭の200MVPチェキが出来次第更新しようと待ち続けたのがキッカケでして(^^;

色々あって、結局去年の生誕祭でまた200チェキ撮り直ししました(ノ∀`)



さて、今や多忙を極める大人気アイドルとなりつつあるえれぴょんこと小野恵令奈さんですが、ついに公式blogをスタートさせたようで。


・小野恵令奈オフィシャルブログ「キラキラ☆☆ ぴょん吉の成長日記」

http://ameblo.jp/ono-erena/


凄い数のコメントが寄せられていて、今の彼女の人気ぶりがうかがえます。

blog以外にも、AKBモバイルメールやAKBFCblogなどもあるので更新するのが大変でしょうけど、「blog更新が楽しい」と思えるくらいの自分のペースで頑張ってほしいですね(^^

忙しいえれぴょんが頑張ってるなら、俺も「自分のペースで」これからまた更新していこうかと思います。

ブログ復帰してみました^^


今まで更新してなかったのは、別にAKBファンを辞めていた訳ではなく…むしろAKBファン活動が忙し過ぎてでしてw

公演もほぼ全部観てますし、AKB関連のイベントにも欠かさず行ったり…時間もお金もありませんw

勿論、今でもえれぴょん単推しです(*´ー`*)



さて、ひまわり組が終わり、またA・K・Bの3チーム制に戻り、待望のK4th公演も始まりましたね。


初日見た感想↓

現時点では神でも糞でもなく、な評価。
B3rdの「初日」程の衝撃は無かったですね。
ちなみにK3rdはあまりにも思い入れが強過ぎるんで、1回見ただけじゃ比べて評価とか無理です。
ひまわり時に感じた、似たような曲が多いって印象が今回若干あるかも^^;


5回目の感想↓

カフェ観で遠目に全体を見てのK4感想。
今回、脚を上手く使った振り付けが多いですね。
他公演とは一線を画してると言っていいレベルで。
メンバーの配置、舞台昇降の使い方もかなり新しいし、「魅せる」公演だなぁと思います。
イマイチ好きになりきれないのは、やっぱりひまわり系の楽曲が混じってるからかも。
マンモスとかStand upとか、嫌いじゃないけど、Kではない気が。
でも他の楽曲が十分にKらしさを出してます。
最終ベル、回遊魚、メロスは正にKだし、ペガサス⇔リターンマッチ、くるくるぱー⇔16人姉妹、な互換曲もありますしw
現時点での私的評価は、なんだかんだKびいきなんで、K2≧K3>B3≧K4>>>その他、な感じ^^


現在の感想↓

どんどん 好きになってく~♪(@気になる転校生)

観れば観るほどハマっていきますよ!

対象外でも是非入りたいと思う公演です^^

マンモスもKって括りに囚われずに聴けばかなりの良曲ですし、チームKの表現の幅を拡げたと考えれば今回のセットリストは十分素晴らしい内容だと思います。




まだ未見の方は是非^^

普通に当たったんで参加してきましたよヽ(´-`)ノ

今までのA賞と違い、今回は300名当選枠があったので知り合いの殆どが当選してましたw


会場での入場抽選は50番台。

オールスタンディングで、どこに行こうか迷った末に下手2列へ。

15分程おして、ライブ開始。


セットリスト↓

・BINGO!

MC1(自己紹介)

・ロマンス、イラネ

・夢を死なせるわけにいかない

MC2(とも~みc、えれぴょん、優子、Nなっち、ノンティー)

・Bye Bye Bye

・初めてのジェリービーンズ

MC3(Nなっち、藤江、成田)

「ロマンス、イラネ」PV

・愛の毛布

・50%

・ハートが風邪をひいた夜



【自己紹介】

えれぴょんの自己紹介は、オールスタンディングにびっくりしてるけど頑張ります的な内容。

片ポニー+両肩に少し髪を垂らした感じの初髪型でした(*´ー`*)


【MC2】

えれぴょん、陽菜が壁に貼って放置してたカイロを見て噴いてましたw

その後、ナチノンのM1予選1回戦のネタを披露。


【PV】

音楽番組に出演して歌ってる風なPV。

前後でナチノンが絡んでくるのがKYな感じで好きですw



全体として、あまり満足出来なかったかも。

CD特典のシークレットライブということでしたし、A・K時代の曲を抜粋してのライブを期待していたのですが…結局、今のひまわり2ndの縮小版(-_-;

えれぴょんも上手寄りが多くてあまり見れませんでしたし(;つД`)

アンコールも、ライトも点灯して発動しにくい状況で特に無く終了しましたけど…多分本当はやる予定だったんだろうなぁ(^^;


昨日が18時ちょっと前くらいに対象外ボーダーだったので、今日必死に急いで17:55着。


……キャン待ち76番でした(^^;

やっぱ公演メンバーで全然違いますね><

そんなkonなわけで、いつも通りカフェ観でした。


まだ始まって間もない公演なので、カフェ観でも振り付けを覚える意味では楽しめますね。

ただ、公演中のえれぴょんの表情や微妙な仕草がモニター越しだと把握出来ないのが残念です(-_-;

劇場内で見たいですけど、平日は昼にチケ買いに行ける環境じゃないので、メール当選でもしない限りは暫くカフェ観を強いられることになりそうです。

(´-`).。oO(メール当選率、最近悪いからなぁ…)