痩せるつぼ大公開☆ | カラコロキレイ

痩せるつぼ大公開☆

カラコロキレイでもたまにツボを紹介してますが、今日はみんなが知りたい


やせるつぼっ!!


呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん溜息


の、ハクション大魔王の壺ではありません。

このライター可愛いよねハート2こ関係ないけどきゃ


今日は耳にある痩せるツボを紹介しますUP


また、前回同様


でっかくなっちゃった!!


マギー審司
耳の画像で説明をしたいと思います。


花耳つぼダイエットのメリット花


1どこでも手軽にできること
2誰もが簡単にできること
3楽しくできること
4確実に痩せられること



花どうして痩せるの?花


ツボを刺激することによって自然な形で食欲をおさえ、過剰になっていたインシュリンの分泌量を正常に整えることができます。

太りやすい不健康な体質から、太りにくい健康な体質へと体質改善をすることが可能。



花知っておいてほしいこと花


ツボの刺激は、運動や食事制限などと違って、

「うゎ!1週間で2キロも落ちちゃったよ!」

というものではありません。体の内側から体質改善を図るため、じわじわとゆっくりと効いていくものです

ただ、いつでもどこでも誰でも気軽にできるので生活の中に取り入れることがポイント。

部分痩せもツボは可能にしてくれます。肌荒れや、頭痛など症状別の改善も可能です。

普段のダイエットや生活にプラスしてみましょうハート



花ツボの刺激方法花

効果的な方法は、指先でイタ気持ちいくらいの強さで押すのもいいですし、マッチ棒や爪楊枝、ボールペンの先でつついても効果的です。

また、米粒や仁丹をテープで貼っておくだけでも効果があります。その上からさらに押してもOK



花痩せるツボの場所・位置花


耳つぼダイエット痩せるツボ
説明だけではわかりずらいので上の画像を参考にしてね。



名称 詳しい位置
飢点(きてん) 耳穴の前の軟骨の中心あたり。
神門(しんもん) 耳の上部内側の真ん中
胃(い) 耳輪脚の終末部
食道(しょくどう) 耳輪脚の付け根部分
噴門(ふんもん) 胃と食道の中間地点あたり
肺(はい) 耳穴へと続く浅いくぼみ(耳甲介腔)の中央付近
脳点(のうてん) 耳たぶの上の隆起している辺り。周囲の脳幹(のうかん)のツボ辺りでも○。
便秘点(べんぴてん) 神門(しんもん)から顔前面に少しの位置。三角窩の下縁。
内分泌(ないぶんぴつ) 珠間切痕の底部



花耳つぼダイエット用ツボの効果 花


名称 ツボの説明・期待できる効果
飢点(きてん) 食欲を抑えてくれるツボ。最重要。
神門(しんもん) 食事を制限している時のイライラの緩和
胃(い) 胃の働きを整えてくれるツボ。重要。
食道(しょくどう) 消化器系を正常化させるツボ。
噴門(ふんもん) 胃の働きを正常にするツボ。
肺(はい) 食欲を抑えてくれるツボツボ。重要。
脳点(のうてん) 神経機能の調節
便秘点(べんぴてん) 便通をよくしてくれるツボ。
内分泌(ないぶんぴつ) 新陳代謝の促進など


この9つのツボが痩せるツボになりますあくびちゃんのつぼ

覚えてお持ち帰りしてくださいお弁当



■関連記事


○上半身を芸能人並に美しくできる!?テクニック★

○つら~い二日酔いを撃退する嬉しいつぼ♪

○覚えておきたい肩コリのツボ☆

○1分で体を柔らかくする方法!

○手のツボ知ってむくみもスッキリ♪

○手のツボ知って便秘解消!

最新月別記事一覧サイトマップ
ビューティーサイトランキング