やってまいりました、Part 2!!
ちょっとだけ詳しく書いていきましょう!

F8
読み:フェイト
原型:fate
意味:運命

ジョン : ”Oh, she dumped me.” (ああ、フラれちゃったよ。)
トム  : ”You should accept your F8” (運命を受け入れな。)

「8」は、"-ate"を置き換えるので、他にもけっこうあるんです。
L8R = later 後で
sk8 = skate スケート
gr8 = great グレイト!

何人か、既に気づいて頂けたかと思いますが、
"-ate"がつけば何でもいいのであります。


PG
読み:ピージー
原型:Parental Guidance
意味:映画鑑賞における保護者の指導
    ※日本で言う「R指定」です。

G (General audiences) 
 ⇒年齢制限無し
PG (Parental Guidance Suggested)
 10歳未満は保護者の指導が望ましい
PG-13 (Parents strongly cautioned)
 13歳未満は保護者の指導が望ましい
R (Restricted) 
 17歳未満の鑑賞には保護者同伴が必要
NC-17 (No one 17 and under admitted) 
 17歳以下の鑑賞禁止

うーーん。けっこう解りにくいね(´・ω・`)


ちなみに日本のばあいは。
G    年齢制限なし
RG12 12歳未満は保護者同伴
R15+ 15歳未満は入場禁止
R18+ 18才未満は入場禁止

アメリカより日本のほうがゆるい感じがします。
うーん、これも意外(´・ω・`)
刺激的な過激なものが少ないから?なのか?


他の国がどうなってるのか気になってきましたね!
そのあたりご存知の方。教えて下さいー!



今日は、こんなところですが!英語略語、まだまだ続きますよー
ではでは!また!( っ_ _)っ)) ペコリ


↓↓この記事と合わせて読みたい↓↓
【翻訳担当者の英会話ひとくち講座】<第1回>英語表記ルール~
【翻訳担当者の英会話ひとくち講座】<第2回>スタイルガイドとは?
【翻訳担当者の英会話ひとくち講座】<第3回>数の表記
スペイン語とポルトガル語の違い?
アメリカ英語とイギリス英語の違い?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   ↓↓翻訳に関するお見積のご依頼は、下記ウェブサイトから↓↓
  お気軽にお問い合わせください。(BLOGを見たとお伝え頂けるとスムーズです)
    
◆【アウンランゲージ】http://www.aunlan.com/
世界64ヶ国の言語に対応する翻訳会社。最適な翻訳サービスを紹介します!
見積もり30分!無料トライアルがあるから安心です!


TEL:0120-681-204 
      098-894-7510
Mail:ae@aunlan.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━AUN.CONSULTING.Inc.━