メニューはシンプルに、対応はフレキシブルに | あなたのサロンが選ばれる理由

メニューはシンプルに、対応はフレキシブルに

           

    サロンブログ でアップされているまつげ上下カールの施術写真です  まつげエクステかカール化で迷った場合に

       ついて書かれています  アントスではカウンセリングで決めていただけますよ  どちらもメリットと

            デメリットがありますので、何を最優先されるかによってお決めになるといいですね 

         もちろん、上まつげはエクステ&下まつげはカール、またはその逆などのミックスメニューも可能です 

                   予約時に迷われていても、カウンセリングで決めていただけます♡




ゼラニウムまつげエクステ対応クレンジングウォッシュはこちらです


ハーブ2016年Ⅰ期(1月~3月)の単発講座の募集を開始いたしました NEW


ゼラニウムリニューアルオープンのご優待はこちらです NEW




ナカシマです(ナカジマではありません)




三連休明けの今日、久しぶりにお天気が悪いですね

7時過ぎてもなんだか暗くて、やはり朝青空が見えるのとそうでないのとでは、

気持ちが違いますね




今日は1日かなり冷え続けるみたいですね

朝、東京や横浜は初雪を観測したみたいですよ




私も今日は1日出かけているので、暖かくしていかないと。。。




スタッフたちは健康診断に行ってもらっているのですが、

こんな寒い日になってしまって風邪ひかないといいんですが(^_^;)




みなさまも、三連休明けてやっと仕事も本調子という方が多いかと思います




インフルエンザはあまり聞きませんが、風邪が流行っているようですので、

暖かくしてお過ごしくださいね




さて、10年ひと昔と言われた時代は遠い過去のもので、

今や1年ひと昔と言われるくらい時代の変化のスピード速くなりましたね  




去年うまく行ったことが今年はそうは行かない  




「同じ場所で同じことをしているのにうまくいかないのはどうして?」

ではなく、そういうものなんですよね




だから、「今やっている事業が時代に合っていないのかもしれない」と思ったら、

合うように変えるか、もしくは一度白紙にしていちから作り直すかのどちらかしかありません




今の若い子はお金を遣わないと言いますが、

確かに食事に行っても、こまっしゃくれた若い子を見かけません  




私は若く見られるのは好きですが、

若い人があまり行かない大人のテリトリー内で食事をするのが好きです




食事に行くと、昔はもっと背伸びした若い子を見かけたのに、

最近は自分と同年代のバブルが青春時代(死語・笑)の人ばかりが目につきます




昨日は成人式でしたが、「彼氏や彼女がいらない」という若者がとても多いという報道を

見ていて、夫と「20歳でそんなこと言うなんて信じられない」と

思わず顔を見合わせてしまいました




成人式くらいのときって、彼氏がいない子の方が少なかったんじゃないかな

田舎だったから、成人式は彼の車で送ってもらう子が多かったですよ^^




美容も、若年層の顧客を増やしていくことは難しくなっていくのでしょうね  

最近新規でご来店されるお客様も、30後半から40代、50代のお客様が多いです




もちろん、大学生や20代前半の若いお客様もいらっしゃいます

今年の成人式のためにと若いお客様もいらっしゃいましたが、

「そのようなお客様いらっしゃる」という感じです




自分自身の勉強だけでなく、

スタッフ教育をさらに進化させる必要が出てきますよね




若いお客様とはまつげの状態が違うし、嗜好も違います




ニーズも嗜好も多様化しているからこそ、

「メニューはシンプルに、対応はフレキシブルに」が求められます  




対応には、技術はもちろんですが、接客やスタッフ教育も含まれますね

経営者であれば、集客チャンネルの見直しも必要となります 




目につく媒体に、片っ端から広告の乱れ打ちを行うと、

経費がかさむだけでなく、いろんなお客様が来られ、

スタッフの対応力に相当なレベルを求めなければならなくなります




もちろん、集客チャネルを偏らせ過ぎると弊害が大きくなりますが、

やはり、研修する内容が全てケースバイケースになると、

習得できないスタッフも出てきてしまいます




また、お客様の層と質が定まらないため、顧客化しにくくなります




なんとなく決めていたお客様層やサービス内容、

価値の明確化も、今後はますます必要になりますね




【関連記事】 

宝石白経営者が成長し続けるために積極的にやること

宝石白出す立場の人は新しいものを入れ続ける努力が必要

宝石白まつげのデザインは違う見方や考え方を受け入れることから

宝石白お店替えの理由を把握する



゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



梅アントス・インスティテュートではコース生を募集しています


 初心者の方は【ベーシックコース】 が人気です♪


 経験者の方は【ピックアップコース】 が人気です♪



 → お問い合わせ&お申し込みはこちらから

         40歳からの起業 ☆愛される美的サロンの経営学☆


゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

旗受講生一覧はこちらからです


旗1日完結の【プロチェックコース】はこちらです


旗未経験者の方も、経験者の方もコース入学希望の方はこちらです


旗講座一覧

【まつげ上下カール講座】 150000円/4時間

【上まつげブラッシュアップ講座】 40000円/3時間

【下まつげ講座】 30000円/3時間

【まつげデザイン講座】 30000円/2時間

【まつげデザイン応用講座】 30000円/2時間

【サロンワークで使えるまつげ知識講座】 30000円/2時間

【まつげフォト講座】 30000円/2時間30分

【サロンフォト講座】 30000円/2時間30分

【単価&リピート率アップのためのカウンセリング講座】 30000円/2時間30分

【小さなサロンのブランディング講座】 30000円/2時間

【集客できるサロンブログの作り方講座】 30000円/2時間30分

【できる女性スタッフを育てるシステム構築講座】 30000円/2時間30分

【集客できるスクールのシステム構築講座】 30000円/2時間30分 


旗上記の価格と時間はグループレッスンの場合です  

    個別の場合は1講座40000円(2時間)となります


※ 表示価格は全て税別です



  → お問い合わせ&お申し込みはこちらから

           40歳からの起業 ☆愛される美的サロンの経営学☆