感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その10、組織づくりをする。 | 家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

家族も本人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ

福井県福井市「まちなかで終身介護」介護付有料老人ホームあんしん村とカフェあんのんを起業し12年、カフェ付老人ホームは福井オンリー1。地域にとけこみ、当たり前に存在するあんしん村、シニア向けマンションあったかハイツを中心に、高齢者が住みやすい街づくりが目標。

4666歩、○○なし、プール加算あり(笑)

68.80kg

http://fukuimirai.jp

 

 

おはようございます。

お盆な月曜日。

 

【今日は何の日】8月15日


  • 終戦記念日、お菓子の日(毎月)

 

お休みいただいた日曜日が終わりました。

がっつり家族や子供と関わる一日。

最近のブームはUNOです。

寝る直前までUNOやってます。

燃える~

 

 

 

本日月曜日。

お盆真っ最中です。

今日も落ち着いて仕事ができる、、、、、かしら?

マイペースに仕事終わらせていきましょう!

あれもこれもセネガル~

 

 

 

カフェあんのんは17日(水)まで休みとなりますので、

ご注意くださいませ!

それでもFacebookには投稿してますけれどね♪

 

 

 

テーマ:

【連載】はやし流・起業するには、その10、組織づくりをする。

 

 

 

 

思い出した連載話。

いよいよ最終話です。

まとめ話をしっかり見て思い出しマッス!

 

 

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その1まとめ、1997

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その2、起業前にすること、方向付け、お客様付け

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その3、開業届けと青色申告届け、各会への登録届け

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その4、ブランディングは名刺、ブログ、Facebook

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その4、ブランディングは名刺、ブログ、FB2007

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その5、人脈作り、人脈を増やすには。2008

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その6、セミナーに参加しよう、できることは。

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その7、販売の仕組みづくり、2011

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その8、帳簿に記帳、2018

感謝感激福井!【連載】はやし流・起業するには、その9、期末と期首、確定申告へ 2020

 

 

よー書いてきました。

 

 

書き始めたときは、

一日で書いてくれたらご意見があがっていましたね。

いよいよ最終話です。

 

 

 

会社内の組織を作り上げるとき、

あれもこれも作らなければいけませんが、、、、

組織作りのポイントは、

 

・組織は生もの

・採用は早めに

・教育と処遇を考えていく

 

ということです。

 

 

 

一人で仕事をしていると、楽でしょうがありません。

だけど、仕事量が増えてきて、

どもならん!

ってことが増えてきます。

 

 

 

足りないところ、

任せる業務をつくり、

依頼していきます。

 

 

 

採用は早めに決意を込めて。

自分の思いに共感してもらえる人を採用していきます。

 

 

たとえば大きめの仕事を受注してから、

という想いがあるでしょうが、

一人ですべてをしていると時間が有限、できることが限られていますから、

業務委託が増えてきたらとっとと採用したほうがいいでしょう。

 

 

一人で仕事をする、

というのは本当に仕事量との戦いです。

 

・広告

・営業

・販売

・経理

・インフラ

・採用

 

といった仕事を一人でこなしていくわけですから。

 

 

 

まかせていくなら、仕事を細分化し、

 

・営業を外注から、内勤

・経理を採用

 

といったように、部分部分で依頼していきます。

 

 

 

 

採用については、面接が大事です。

いろんな情報を共有するために、

二度三度面接をすることもありますし、

体験仕事をしてもらうこともありますし、

とにかく面接だけで得られない情報を入手する必要があります。

 

 

 

組織作りはランチェスター8大戦略の一つです。

なんとなく考えるんじゃなく、

しっかりと考えて進めて行きたいですね。

外部社労士さんらの協力もたくさん、得てくださいね。

 

 

 

今、自分の仕事で一番大変だなー、

と思うことは、

 

・伝えること

 

皆が一同に会するわけじゃないので、

伝えること、伝わることがなかなか。

 

 

意図が伝わらない、

理由が伝わらない、

誰が何のためにが伝わらない、

そんな組織の中でいろいろと苦労があります。

 

 

 

そこはやっぱり最初に、

 

・仕事や作業を伝えるときは、

「なぜする必要があるのか」も伝えていく

 

の必要性を感じてもらうことですね。

 

 

 

 

たとえば、なぜブログをするのか、

 

・毎日書くことでアンテナを高くすること。

・文章を書くことで練習になること。

・アウトプットすることで、思いを確立していくこと。

・結果的に広告になること。

・読んでくれるお客様のために書くこと。

 

でしょうか。

 

 

単にブログやろうさ、

だけではやらされ感になりますものね。

 

 

一つひとつの仕事の「なぜ?」を伝えて行きたいですね。

 

 

このブログも、読んでくださる方々のお陰で続けられます。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

 

 


 

 

1845文字

NJEじゃないなー

 

 

 

 

 

 

はやし ともゆき(林 智之)

会社概要:
有限会社ふくいみらい社 代表取締役
〒918-8205 福井市北四ツ居2丁目7-17 電話 0776-54-2931
メール info@fukuimirai.jp  ホームページ http://fukuimirai.jp
Facebook 「はやしともゆきで検索」
経営理念・行動規範:
笑顔・感謝・勉強を理念に、日々明るく楽しく生きています。
介食住で円山地区・日之出地区から、福井を社員を地域を元気に!
自分が変われば未来が変わる。即行動・継続!
事業内容・目指す方向:
ここにいてよかった、まちなかで終身介護付・カフェ付【有料老人ホームあんしん村】
介護業界をIT化する、目指すはタブレットで地域介護連携!
ここで会ってよかった、座敷増量♪子連れOK、【カフェあんのん】・玄米や野菜たっぷりランチをどうぞ。
毎日血圧測定・あんしん村と連携、高齢者・大家・管理会社・あんしん村がよかった四方よしの【あったかハイツ】

従業員さんの誕生日・記念日をお祝いする、これプレ、H28/4~サービス開始
元気な人たち:
ちゅおっす!元気な朝活、福井市中央倫理法人会は毎週金曜、朝6時からカフェあんのんで。
チーム北四ツ居、北四ツ居を中心にした町おこしグループ

円山CMB、リゾット専用米での地域交流プロジェクト

ソーシャルメディア活用中!

福井市の子連れOKカフェあんのん、インスタグラム

カフェあんのんのLINEホーム

はやしともゆきのツイッター(不真面目更新w)

これからを期待!はやしともゆきのインスタグラム