人から言われた嫌な事が頭から離れない時の対処法 | お悩みスピリチュアル無料相談

お悩みスピリチュアル無料相談

人生における心の悩みや苦しみをスピリチュアルな霊的人生感と幸福の科学的仏法真理の視点でエンジェル杏子が回答します。悩み相談無料受付中です!

<悩み質問>
人から言われた嫌なことが頭から離れない時の対処法はありますか?

<ここまで>


ご訪問頂き心より感謝いたします。
心の悩み相談スピリチュアル霊的人生観で回答するエンジェル杏子です。

あなたが幸福を見つけられますように。
あなたと出会えて感謝の気持ちでいっぱいです!


一般的な回答
一般的な回答はこんな感じでしょうか。
要するにヒマだと悪い事が忘れられないので忙しく仕事をしましょう。
または、一番好きな事をやって嫌な事は忘れましょう。

まあ、解決にならない回答ですね。


それでは、エンジェル杏子のスピリチュアル回答です。

■ 人から言われた嫌なことについて ■ ラブラブ



人間がこの世界で生きてゆくのは自分の魂を鍛えるためです。
なにもなければ平和でいいですが、そうすると魂は進歩しないのです。

人間は魂を磨いて光らせるために生まれてきます。
だから、必ず辛いことや哀しい事を経験するようにできているのです。

これを魂修行といいます。
楽しい嬉しいだけで人生が終わる人は一人もいません。

そう見える人もいますが、
苦しい事は見せないようにしているだけです。

逆に辛い事がなければ、本当の意味で幸せが理解できません。
幸せが当たり前になると、人間は感謝も喜びもなくて、退屈するのです。

だから人生の何処かで、必ず辛い事が出てきます。
辛い事が続く人もいますが、それを克服することが必要なのです。

辛い悲しい事を克服すると喜びになります。
人間は辛いことを克服すると魂が喜んで幸福になるのです。

あなたは、いま、まさにその時です。
何としてもこの性格を克服しようと決意して下さい。

そして忘れてはならないのは、霊的な影響です。
この世から旅立った霊で迷っている方は地上に留まることも多いです。

この世界に生きる人には見えない存在ですが、
いわゆる幽霊とか悪霊とか言われる存在があるのです。

この地上で生きている人間は、
多かれ少なかれ悪霊の影響を受けています。

悪霊が自分に影響を及ぼすには何か縁がないといけません。
それには、
1、生きていた時の知り合い
2、地上の同じ場所に存在することで出会う
3、波長同通の法則により引き寄せられる

このような縁が必要です。

おそらく、あなたの周りにもいるでしょう。
このような霊は悪意がなくても、人間の精神に大きな影響を与えます。

特に、苦しみや悲しみや怒りなど、
マイナスの感情を増幅させてしまうという特徴があります。

つまり一人で悩んでいた所、
もう一人霊人がやってきて、二人でさらに落ち込んでゆく感じです。

やってきた方が明るい人なら落ち込まないで済みますが、
人間関係には波長同痛の法則があって、似た者同士が寄ってくるのです。

これは生きている人間どうしも同じですが、
あの世に行った方も同じで、より強い結びつきになります。

人間は肉体がなくなると、思いそのものになります。
すると、考えている事が思いで実現するので実感がわくのです。

苦しい事を考えていると自分の周りに地獄が現れる。
楽しい事を考えていると自分の周りに天国が現れる。

天国と地獄は、自分の思いが作っています。
そして、それに感応する者同士が集まってくるのです。

つまりあなたはあの世の地獄に繋がっているのです。
怖い事ですが、なんとかそこから逃れないと大変な事になります。

あの世にいったら、
その世界の住人になるのですから・・。

そうならないために、今のうちのその性格を改善しましょう。
忙しくすると言うのも一つの方法ですが、根本的な解決になりません。

人から嫌な事を言われると言う意味を考えましょう。
人間はいろんな事をしゃべりますが、全員に嫌な事を言うわけではありません。

人から言われる事は、自分に原因があるのです。
つまり、あなたが向上するためのきっかけが与えられているのです。

これは何を言われたかによって内容が違いますが、
あなたの言動がいやな言葉を生んでいると考える必要があります。

そこを改善すると、あなたはより輝くのです。
世界の仕組みは不思議ですが、それぞれの人が輝くための課題が与えられます。

それが、今回は「嫌な事を言われる」という現象です。
なぜ、自分はこんな事を言われないといけないのか考えてみる必要があります。

ただし、自分の感情を優先して考えては無意味です。
悔しいとか辛いとか考えても、本当の理由は見えてこないからです。

この場合は、第三者がその会話を見たらどう思うか?
自分が嫌な事を言われている現場を利害関係の無い人が見たらどう思うか?

これが大事なポイントです。
自分の事とは思わずに、他人が見たらどう思うか考えてみましょう。

それが解決のヒントです。
簡単には分からないかもしれませんが、それしか解決の道はありません。

ただし、見つかるまでは辛いですよね。

私のお勧めの対処方もお教えしますと、
面白い小説を読むのが嫌なことを忘れるのに効果的でした。

マンガでもいいです。
テレビは思いだすからダメですね。
実用書や難しい本もダメでした。

人間は1度に1つしか考える事ができません。
小説やマンガは、ストーリーを追わないといけないので、嫌な事を忘れるのです。

テレビだと、見ながら思いだしてしまいます。

あと、長時間の散歩もいいです。
散歩をすると、感情が落ち着いてきますのでお試しください。

そして一番いいのは、体を鍛える事です。
人間は強い体をもつと、心も一緒に強くなるのです。

自信が出来てくるのです。

もし、どんなに嫌な事を言われても、
いざとなれば一撃で相手を倒せるなら恐れる必要ありません

トレーニングして体を鍛えましょう。
そして、自分の改善点を見つけてそこを変えてゆく努力をしましょう。

また、忘れないという事ではなく、
嫌なことを言われないようにすることが出来ればなおいいですよね?

その秘訣もお教えします。

それは、相手の良いところを見つける事です。
嫌な人でも、必ず長所のひとつやふたつはある物です。

憎たらしいけど、仕事は早いなとか、
いつも口が悪いけど、意外と後輩にはやさしいな・・とか。

これを本気で思うと、相手が変わります。
分かりやすくするなら、相手の長所を言葉にして褒めるといいです。

本人に言うのはもちろん、
他の人にいうのでも効果的です。

必ず、対応が変わってきます。
さらに強力なのは、感謝することです。

人間は感謝する人に嫌味は言えません。
本気で長所に対して感謝できると人間関係は激変します。

もちろん、いい方にです。
ぜひ、お試しくださいね!


これらがスピリチュアルな回答になります。


こちらもぜひお聞きください↓

◇ラジオ番組「天使のモーニングコール」◇
過去の音声配信「人の言葉で苦しみを作っていませんか?」約20分

他人を許すにも勇気が必要

他人から、思いもよらないような言葉をかけられ、深く心に傷を負ってしまう――。そんな経験、ありませんか? 相手が信頼する人であればあるほど、その衝撃は強く、思い出すだけで、悔しさや、悲しさが込み上げてきます。そんな時は、その言葉を勇気を持って受け流してみましょう。一日一生、今日の悩みを明日に持ち越さないことが大切です。

◇真理を学ぶ必要性と信仰のご案内◇
◇エンジェル杏子のメルマガがあります◇




ご質問やお悩みなど、
なんでもメッセージを下さいね!


◇エンジェル杏子の信じる仏法真理とは◇




先月の人気記事です。
まだお読みでなければぜひどうぞ。


1位、人から受けた言葉が頭から離れません
2位、アトピー性皮膚炎など皮膚病とスピリチュアルの関係は?
3位、天皇陛下がペリリュー島を慰霊訪問するスピリチュアル的な意味は?
4位、赤ちゃんを授かるスピリチュアル的な意味は?
5位、子宮筋腫や子宮ガンのスピリチュアル的な意味は?
6位、何をしても虚しい時はスピリチュアル的にどう解決する?
7位、怪我をしやすい子供はスピリチュアル的にどうなのでしょう
8位、顔がブスで不細工な人間は生まれつき運が悪いのですか?
9位、心気症をスピリチュアル的に改善するには?
10位、スピリチュアル能力を発達させる事は出来ますか?
お勧め、宇宙人は存在して地球に来ているのでしょうか?
お勧め、悪霊や自縛霊に憑依されない方法はありますか?
心の悩みスピリチュアル無料相談ブログTOP