23;WDW旅行記2014.12 決め事 | 行け!Amarcly!!!

行け!Amarcly!!!

一生懸命書いてきましたが、一心上の都合により2018年5月18日をもってお休みさせていただき、2019年より(内容によってはアメンバー限定で)再開いたします。


 

 

ミッキー〔2014年12月27日(土)出発~1月2日(金)日本着。のWDW旅行記

 


・5泊7日。

・WDW滞在4日間。

・ホテルは『オールスタームービー』 全5泊。

・アウトレットにも行く。

・ユニバーサルスタジオなど他のパークには行かない。

・パックではなく、個人手配。航空券は航空会社のHPから・ホテルとパークチケットはミッキーネットさん。

・往復・全便ユナイテッド航空。

・大人3名。

・私はWDW6回目、最後に行ったのは9か月前の2014年3月。他2名は初めて。

 

 

目次は コチラ★

 

前回2014年3月のWDW旅行記は コチラ★  →こっちの方が詳しく書いてます。長いケド(笑)

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

WDWに行く!」と一言で言っても航空券やホテルの予約以外にも決めないといけないことが結構ある。

 

 

-------------------------------

 

【メモリーメーカー】  

詳しくは、前回の旅行記『16』 コチラ★  

 

をご覧ください

 

2014年7月5日(174日前)

 

ホテル決め・レストラン決め会議の時に、メモリーメーカーをどうするかも話し合った。

 

私は前回の経験上ぶっちゃけ 「どっちでもいい」 だった。

なので、同行者のK&Sさんの決断に従うつもりでいた。

 

二人とも 「要らなくない?」 という意見だった。

 

キャラと絡む写真は、絡んでいない人が撮ってあげればいいわけだし、

3人で撮って欲しい時は誰かに頼めばいいわけだし、

3人で写ってる写真そんなに要るかね?新婚旅行でもないのに。

 

そして意外だったのが、

『WDW限定のフレーム等々が付けられる』 に対して

「別に」

という答えだった。

 

ってなわけで、申し込まないことにした。


 

----------------------------------

 

【ダイニングプラン】


*前回のダイニングプランのお話は コチラ★  ←にダイニングプランとは?も書いてますので今回は省略。

 

 

今回私たちのダイニングプランの追加料金は、3人5泊分で

クイック・・・626.25ドル=1人当たり208.75ドル。

 

普通の・・・904.50ドル=1人当たり301.50ドル。


予約したレストランは3つ。

当然すべてテーブルサービス。

 

だけど、前回も申し込まなかったし、帰国後計算しても申し込まない方が安くあがったし。

 

前回の 食費の全額は コチラ★  で。


とにもかくにも相談。

結果申し込まないことに。

 

・リゾートマグは要らない

・そんなに食べる方ではない

 

という理由で。

 

!!注)あたしゃぁ食べる方です(笑)


 

--------------------------

 

【出発前の出費の支払方法】

 

私たちの場合、出発前の支払いは

 

①航空券

②ミッキーネットさん

 

だけだったので、①は私のクレカで、②は前回からミッキーネットさんのアカウントを持ってたので私のカード&銀行口座より支払い、請求が来て同行者の2人から日本円で受け取った。

 

------------------------------


 

【現地での支払い方法】
 

WDWの公式アカウントであるMy Disney Experienceを前回取得していたので、同行者のK&Sさんを私のFriendsで登録。

 

なので、レストランの予約時に登録するクレカも私のカード。

 

ということもあり、3人で消費した大きなもの(レストランなど)は私のカードで支払、請求が来て割り勘した額を現金でもらうというやり方をとった。


 

では、小さいものの支払はどうしよう?

レストランでの食事以外の食事とか、アイスとかクイックサービスで消費するであろうもの。


 

そこで、思いついたのが 『ギフトカード』

 

ギフトカードとは?

『ギフトカード』 の記事で書きましたので コチラ★  をどうぞ。


 

他、タクシー代や空港でみんなでシェアして食べるもの等は、

『1人~ドルずつ出して1つのお財布に入れてそこから支払う』 っていう方法にした。

 

そこで、私がいつも海外旅行に持参する コレ★  が活躍したのだいえー

 

*写真はアンパンマンですが、今はしょくぱんまん様ですけど(まーどーでもいーわな(笑))


----------------------------

 

【レストランをどこにするか】

 

コチラ★  レストラン予約編をどうぞ。

 

-----------------------------

 

【ファストパスプラスの取得】

 

コチラ★  ファストパスプラス編をどうぞ。

 

-----------------------------

 

【マジックバンドの色】

 

コチラ★  マジックバンド編をどうぞ。

 

-------------------------------


【飛行機の座席】

 

個人手配で航空券も直接航空会社のHPから予約したので座席指定も即時に可能。

 

窓側・通路側と好みもあるし、計6機搭乗するから不公平のないように決めないといけない。
私は、復路の長距離便を窓側に!それさえ叶えばあとはOK。

 

早速相談。

K&Sさん共に「どこでもいい」

 

あらなっ・・・なんと!

 

ただ、8時間以上のフライトが初のSさんは 「歩いたりしたい」 とのことで通路側に。


すんなり解決。

 

---------------------------------

 

色々考えたりするのって大変なんだけど、でも楽しいキャハハ

「どーする、こーする」

「あれは?これは?」

ってね↑↑