バリ男 6杯目 <バリ娘 ヤサイアブラマシ> 虎ノ門店 | スライダーズおやじ

バリ男 6杯目 <バリ娘 ヤサイアブラマシ> 虎ノ門店

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
僕が去年1年間に出会った数あるラーメン店の中で、仏恥義理Ⅳ(ぶっちぎりとっぷ)の座に輝いたのが、このバリ男だ。今年の初バリは1月10日火曜日。翌日から長男のお弁当が始まり、僕の弁当もついでに始まるという、弁当なしラストデイに行ってまいりました。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
時間は13時15分。タイミングが悪く、客席がちょうど埋まったところへ到着。まあそれでも5分程度で座れました。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
今回はじめてオーダーしたのが、『バリ娘』。「バリ娘ちゃん」が麺少な目味玉つきであるのに対し、こちらは麺少な目赤いやつトッピングとなっている。


そこへコールでヤサイアブラをお願いしました。この店のヤサイは控えめなので、ヤサイマシといっても大した量ではない。(前回の<バリ娘ちゃんヤサイマシ>のときはもう少し多かったが)


赤いやつというのは辛子にんにく玉のこと。色が付いているのでスープへの混ざり具合がわかり、いろいろな食べ方が楽しめる。


「にんにく、やっちゃってくださいっ!」お決まりのフレーズで提供されるどんぶり。愛嬌のある男のフレーズが、実に楽しい。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
さて、今回の注目ポイントは『アブラ』。言わずと知れた、豚の背脂のことだが、写真を見てほしい。通常バージョンでは網でこして小さな破片となり、全体に分布されるものだが、アブラコールで出てきた脂は、大きな塊の姿で入っている。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
トッピングの脂には二種類があり、ひとつはかすかに肉の赤身がくっついているもの。これを麺と一緒に食べると、まるで高級霜降り牛のような芳醇な味と香りが堪能できる。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
またもう一方は、このお刺身のような脂。こちらは前歯で必要な量を噛みちぎって麺と一緒に食べてみたのだが、まるで大トロである。脂のギトギト感はなく、ふわりと口の中で溶けてなくなるのだ。臭みなどもちろん一切ない。

バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
この脂を混ぜて食べる麺に開眼してしまうと、普通のチャーシューは完全に端役に転落してしまう。ないよりはあったほうがいいのだが、旨味の感動が違う。


バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
脂はこのように、赤いやつを浮かべたスープといっしょにも楽しめる。しかし、どうなんだろう。ニンニクやトウガラシやセアブラを浮かべた醤油ラーメンスープが、フカヒレスープなどの超一流料理より美味しいと感じる俺の舌って(汗)


やばい。マジやばい。もんのすごくおいしいけど・・・身体に悪いんだろうなあ。
てなわけで今回はスープをセーブしました。


バリ男 バリ娘 ヤサイアブラ
ごちそうさまでした! いやー、うまかった!

これでほぼ、全メニュー制覇といったところだろうか。こちらの店のラーメンは、こんなにギトギトコッテリに見えて、食べ終わった後、口の中が乾いて困るということがありません。ほんと、素晴らしい。

僕の中でバリ男は「バリ男さえあれば、他のJ系がすべて壊滅してもOKよん」という高みにまで登り詰めています。もし海外転勤になるなら、バリ男の待つシンガポールがいいぞ。




▼関連記事
らーめん バリ男(虎ノ門)2011年7月27日
http://ameblo.jp/444/entry-10966937902.html
 
バリ男 気合入り 赤いやつ (虎ノ門)2011年10月20日
http://ameblo.jp/444/entry-11053866012.html
 
バリ男3杯目(バリ娘ちゃん)&4杯目(つけ麺)2011年12月4日
http://ameblo.jp/444/entry-11097811626.html

バリ男 5杯目 <バリ娘ちゃんヤサイマシ> 虎ノ門店 2011年12月21日(水)
http://ameblo.jp/444/entry-11112931205.html



【メール便OK】ムレない新素材 首下げタイプのパスポート入れ ネックホルダーEL 黒【旅行用小...
¥1,155 楽天